ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 8182838485868788899091

5/7カーネーションカップ予想 赤見千尋

2度目の制覇なるかナカゼンガキタ

 今シーズン最初の重賞だったばんえい十勝オッズパーク杯は、まさかまさかの決着となりましたね。メムロボブサップでテッパンかと思いましたが、そんなに簡単ではなかったです。

 さてシーズン初的中目指してカーネーションカップ。
 そもそも牝馬戦線が難しい上に、サクラヒメが今シーズン初戦ということでさらに難解な一戦です。

 本命にしたのはヒロインズカップを制したナカゼンガキタ。
 第2障害を3番手で越えると、直線の脚は素晴らしかったですね。カーネーションカップは2020年に670キロで制しています。そこから10キロ重いですが、さらに力を付けている今ならば問題ないでしょう。

 サクラヒメの取り扱いに迷うところですが、スムーズならばあっさりもある馬なので対抗にします。

 アバシリサクラはサクラヒメと同世代でちょっと陰に隠れてしまった印象もあるものの、670キロであれば上位争いに食い込んでもおかしくありません。

 昨シーズンは不振が続いたシンエイボブの巻き返し、690キロでもミソギホマレ、4歳馬のダイヤカツヒメまで。

◎6 ナカゼンガキタ
○1 サクラヒメ
▲7 アバシリサクラ
△10 シンエイボブ
△3 ミソギホマレ
△5 ダイヤカツヒメ
△9 ピュアリーナナセ
 
3連複1頭軸ながし
6-1,7,10,3,5 各600円 計6000円

5/7カーネーションカップ予想 荘司典子

690キロでもサクラヒメに期待

 ばんえい十勝オッズパーク杯は障害を先頭で越えたインビクタの勝利。7歳世代のインビクタが人気の2強に勝ったのは良かったのですが、メムロボブサップが障害に苦戦して8着。こういうことがあるのがばんえい競馬の難しさであり面白さでもあるのだけど、想定できなかったのは無念。初戦から手堅く当てる気満々だったので、お恥ずかしい限りです。

 さあ、気持ちを切り替えてカーネーションカップ。2020年の勝ち馬ナカゼンガキタに注目してみました。去年、一昨年はこの時期を休養していましたが、今季は開幕週から始動して2着と順調さが伺えます。明け9歳になってから1月のヒロインズカップも制し、ベテランの女傑まだまだ健在。

 サクラヒメとミソギホマレは690キロのハンデがどうか。660キロのダイヤカツヒメは斤量的に魅力十分ですが、4歳でこのレースを勝ち切るにはミスタカシマ級の活躍をしていないと難しいのでは...と、人気馬に不安点があります。ということでここはベテランの出番とみて、ナカゼンガキタを軸に馬券を買いたいと思います。

※ナカゼンガキタ競走除外の知らせを受けて、急きょ変更させていただきます。
 690キロは厳しい条件ではありますが、ここまでの実績を踏まえてサクラヒメから勝負。

◎1 サクラヒメ
◯5 ダイヤカツヒメ
▲3 ミソギホマレ
△7 アバシリサクラ
△10 シンエイボブ

馬複
1-3,5  各2000円
1-7,10 各1000円 計6000円

5/7カーネーションカップ予想 斎藤修

2023年5月 5日(金)

このハンデ差ならサクラヒメ

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎1サクラヒメ
 ○6ナカゼンガキタ(除外)
 ▲5ダイヤカツヒメ
 △7アバシリサクラ
 △10シンエイボブ
 △8ホクセイサクランボ

※6ナカゼンガキタ除外後、買い目のみ直しました。

 3連単
 1→5⇔7,8,10 700円 計4200円
 5→1→7,8,10 600円 計1800円

ばんえい十勝オッズパーク杯 予想結果

2023年5月 1日(月)

2023年度の予想対決がスタート!

今年度も著名人予想対決の開幕戦はばんえい十勝オッズパーク杯。障害を先頭で越えた単勝3番人気のインビクタがそのまま押し切って重賞2勝目。メジロゴーリキが2着で、アオノブラックが3着という結果でした。断然人気のメムロボブサップが障害に苦戦し8着に敗れたこともあり、予想対決は矢野さんのみの的中となりました。

矢野:ワイド400円ダブル的中! 収支-2,480円

【集計】投資額 6,000円×24R=144,000円

 矢野  -2,480円
 斎藤  -6,000円
 須田  -6,000円
 目黒  -6,000円
 荘司  -6,000円
 赤見  -6,000円
---------------------------------------
 白組  -14,480円
 紅組  -18,000円

4/30ばんえい十勝オッズパーク杯予想 荘司典子

2023年4月30日(日)

今季もアオノブラック、メムロボブサップに注目

 4月21日(金)に2023年度のばんえい競馬がスタートして、さあ今週はゴールデンウィーク。30日(日)には第17回ばんえい十勝オッズパーク杯が行われます。新年度のばんえい競馬の重賞はここから始動。個人的には5年連続的中の非常に相性の良いレースなんです。上位人気で決まることが多い戦いではありますが、このばんえい競馬情報局の馬券対決も初戦から手堅く当てていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 2021年、2022年と2年連続1着、2着のアオノブラックとメムロボブサップ。7歳のこの2頭の時代はまだしばらくの間続きそうですね。ライバル対決でどちらが上に来るのか、成長力を見せ、2頭に割って入る馬が現れるのか、今季の楽しみです。

 年度最初の重賞は配当的な妙味はあまり考えずにこの2頭から。相手には同世代のインビクタとコマサンブラックを選んでみました。アオノブラック、メムロボブサップに加えて、7歳の上位馬たちに「今季のばんえい競馬を盛り上げてもらいたい」という願いを込めて馬券を買いたいと思います。

◎4 アオノブラック
○10 メムロボブサップ
▲3 インビクタ
△2 コマサンブラック

3連単
4,10→3,4,10→2,3,4,10 各500円
3連複
3-4-10 2000円 計6000円

<<前へ 8182838485868788899091
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.