ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2011年7月15日 | メイン | 2011年7月17日 »

2011年7月16日 アーカイブ

1

7/17北斗賞予想 矢野吉彦

2011年7月16日(土)

実績上位馬に上昇著しい5歳馬

 いやぁ、カネサブラックがいない古馬重賞なんてねぇ。つまらない、って言いたいわけじゃありませんよ。ちょっとイメージがわかないんです。
 カネサブラックは、オッズパーク杯、旭川記念、北斗賞、ばんえいグランプリ、岩見沢記念、北見記念、帯広記念、チャンピオンカップ、ばんえい記念という重賞路線9レースに、ここ数年"皆勤"していました。出走しないのは、08年のばんえいグランプリ以来。この年は、北斗賞とばんえいグランプリを続けて欠場しています。その後の岩見沢記念以来、足かけ4シーズンの間、ずっと出続けていたわけですから、大したもんです。欠場となった今回、あらためてその存在の大きさを思い知らされました。
 言ってみれば大横綱がいなくなったレースですから、波乱も考えられます。これまでの実績から番付上位と思われるニシキダイジン、フクイズミに、上昇著しい5歳馬のキタノタイショウ、フクドリを交えて1点1000円の馬複ボックスを買いましょう。旭川記念でフクイズミとは差がなかったエンジュオウカンも気になる馬ですが、そこまで手を広げてニシキダイジンとフクイズミで決まったら当たっても大赤字になりそうなので、ここはガマンします。6点買いでも、ひょっとしたら赤字になるかもしれませんが、まぁそれはそれで仕方ないですね。

 馬複
 1-2-3-5 ボックス1000円

 今回は無難な予想でしょう? 来月から3連単が導入されるので、勝負はその先と考えています。とりあえず"馬なり"で他のメンバーに付いていきたいんですが・・・。では今回はこのへんで。

7/17北斗賞予想 須田鷹雄

雨予報でキタノタイショウ中心

 カネサブラックが抜けた今回のメンバーならば、ニシキダイジンとフクイズミが人気だろう。ただ、週末雨の予報が出ているあたりを考えると、ちょっとひねりたくなる。
 そもそもニシキダイジンは2、3着が多いタイプだし、このメンバー構成なら重めの馬場でじっくり地力を競いたいところ。フクイズミも脚質的に、馬場が軽くなると先行馬を捉えられない可能性が強まってくる。
 カル馬場が好都合ということで◎キタノタイショウを中心に据え、脚質だけを頼りに○フクドリ絡みもちょっとだけ買ってみたい。
 両馬とも800キロは正直不安だが、キタノタイショウはチャンピオンズカップで、10キロ軽かったとはいえニシキダイジンとフクイズミには先着している。馬場状態が追い風になれば、勝ち切るチャンスもあるだろう。

 ◎2キタノタイショウ
 ○1フクドリ
 ▲3ニシキダイジン
 ☆5フクイズミ
 △7ホクショウダイヤ
 △8エンジュオウカン

 馬単
 2→3,5 各1200円
 馬複
 1-2 1000円
 2-7,8 各700円
 1-3,5,7,8 各300円

7/17北斗賞予想 斎藤修

ギンガリュウセイに穴の期待

 ニシキダイジンとギンガリュウセイの2頭軸。人気になりそうなニシキダイジンからは人気どころを絞って。人気がなさそうなギンガリュウセイからは薄目にも手広く。
 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎(3)ニシキダイジン
 ○(10)ギンガリュウセイ
 ▲(5)フクイズミ
 △(7)ホクショウダイヤ
 △(2)キタノタイショウ
 △(1)フクドリ

 馬複
 3-10,5,7 各1500円
 5-10 700円
 7-10 400円
 10-2,1 各200円

1
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.