青山周平がスーパースター王座決定戦3連覇を達成!
SS王座決定戦は伊勢崎の31期・青山周平が制した。これで同タイトルは3連覇で、通算4度目の優勝。ゴール後は喜びを爆発させていた。
試走は鈴木圭一郎が一番時計で25。次いで青山周平が26、永井大介と黒川京介が27、伊藤信夫が28、有吉辰也と佐藤貴也が29、荒尾聡が30だった。
肝心のスタート争いは、伊藤信がフライングを切り再発走。2回目のスタートは4枠から黒川が飛び出していく。これに有吉が乗っていきそうな形だったが、最内から青山がインで踏ん張った。その後ろでは鈴木圭と荒尾が番手争い。永井は8番手発進で厳しくなった。
いきなり逃げ態勢を作れた黒川だったが、2周3コーナーで青山がインに突っ込んでいく。これが綺麗に決まり、今度は青山が逃げに入る。すぐ後ろで黒川がピタリと追走していたが、付け入る隙を全く与えない。エンジン的には黒川に余裕がありそうだったが、仕掛けるタイミングが全く合わない。更に3番手には鈴木圭が付けており、不用意な動きはできない状態。青旗すぎでインに入りかけたが、これも封じ込まれてしまう。最終的にそのまま青山が先頭を死守。黒川は準優勝。3着は鈴木圭だった。
青山はさすがの走りを見せた。スタートこそ黒川に行かれたが、ペースを上げにかかる前に交わしていけた。そこからは完璧な走りだった。後ろの黒川を意識しつつ、コースを外さない。もっと言えば上がりタイム337が出ていたように、決してスローペースではない。実際に4番手以下は大きく離されていた。これでSGは10度目の戴冠。まだまだこの数字は伸びるだろうし、まだまだ青山は強くなっていくだろう。
なお、SSシリーズ戦は山陽の26期・松尾啓史が優勝した。スタートで先行した鈴木宏和がマイペースで逃げていたが、最後方からのレースになった松尾は冷静に1車ずつ捌き、2番手に立ってからは鈴木宏との差を詰めてインに突っ込み首位浮上。改めて技量の高さを見せ付けた。
ニューヒーロー誕生の予感!
4日間のトライアルを戦い終え、スーパースター王座決定戦に進出する8人が出揃った。トライアルポイント最上位の鈴木圭一郎から枠番を選択し、3枠に入った。そこからは黒川京介が4枠、青山周平が1枠、永井大介が2枠、荒尾聡が5枠、有吉辰也が6枠、伊藤信夫が7枠、佐藤貴也が8枠になった。
今回、ここまでトライアル戦を沸かせているのは黒川。連日、好スタートを切り、上がりタイムも素晴らしい数字をマークしている。鈴木圭は3日目に落車の被害があったが、4日目はその悪影響を感じさせず1着。完走したレースは全て1着だ。永井は初日に8着と惨敗したが、そこからは巻き返し1着2本。青山は初日に1着、そこからの3走も車券には絡めていた。この4者が優勝争いに参加してきそう。
0Mオープンで大事になるスタート争い。今節よく切れているのは黒川。トップスタートもあるが、最内から青山が突っ張って出るか。永井は初日に遅れたものの、その後はいいスタートが切れている。単純なスタート力で言えば荒尾、有吉、佐藤貴も定評あるが、王座決定戦で5枠から外となると先行までは厳しいか。当ブログでの先行は青山と見ている。これに黒川と永井が続く。鈴木圭は今節、そこまでスタートが切れていない。
まずは逃げに入る青山のペースだが、4日目の動きを見る限りだと心もとない。SG優勝戦で10周回を逃げ切れるかどうか。2番手発進と見ている黒川は、このメンバーに入ると捌きの技量にはやや不安な面が残る。しかし、今節の好調っぷりを見ると、青山を冷静にマークし、チャンスがあれば仕掛けていきそう。一度、先頭に立てばハイペースの逃げに入れる。もちろんトップスタートを切るようなら、そのまま押し切りも十分。そこで、当ブログでの本命には黒川を推す。
相手は青山。得意の1枠から先行しそうだ。その後のペースは疑問残るが、最終調整で上向かせてくる可能性もあるし、仕上がらなくてもコースを抑える走りで粘り切るかもしれない。3番手には永井。今節は初日の惨敗が逆に、その後の快進撃につながっている。フライング覚悟のスタートで、トップ旋回を決めるようなら2日目や4日目のように独走でペースを上げられる。次に鈴木圭。今節は落車があったが、4日目はその心配を払しょくさせる快走を見せた。レース序盤で好位置に付けられれば、10周回を生かして上位に進出してくるかも。最後に荒尾。エンジンの仕上がりはイマイチだが、最終決戦に向けて主要パーツであるクランクを新品にしてくる。これでエンジンが激変すれば優勝争いに参加してこれる。
◎黒川京介
○青山周平
△永井大介
△鈴木圭一郎
▲荒尾聡
SSシリーズ優勝戦は0Mオープンで、枠番は競争成績順に選択となった。1番目選択の中山光が4枠を指名。そこからは五十嵐一夫が3枠、泉田修佑が2枠、鈴木宏和が1枠、加賀谷建明が5枠、松尾啓史が6枠、内山高秀が7枠、岡部聡が8枠に入った。
やはり大事なスタート争いだが、ここは1枠の鈴木宏が先行とみた。元々、スタート力には定評があるし、1枠なら1コーナー先に回っていきそう。これに泉田が乗って出て、加賀谷が続いて行くか。五十嵐と中山も内寄りの利で踏ん張りそう。松尾から外は枠ナリ発進か。
逃げる鈴木宏のペースだが、準決で好タイムをマークしており、そのまま逃げ切りも十分。経験の少ない8周戦でどうなるか不安な面もあるが、コースを外さずしっかり乗れば優勝が見えてくる。それを打ち負かすスピードがあるのは中山。スタートで4番手までに出る事ができれば、大外をブンブン回って番手を上げて行ける。早い段階で鈴木宏と一対一に持ち込めれば、逆転も可能性まで出てくる。泉田は鈴木宏を追う足があるかは疑問だが、2番手発進は望めそう。鈴木宏に隙が生まれればチャンスはあるか。爆発力なら加賀谷。スタート力とスピードが魅力。後は好調の五十嵐がどこまで奮闘できるかだ。
◎鈴木宏和
○中山光
△泉田修佑
△加賀谷建明
▲五十嵐一夫
昼も夜もオートレースを楽しめる!
川口オートでスーパースターフェスタが行われている夜は、飯塚オートでミッドナイトレースが開催される。5日間の日程で、優勝戦は大晦日。今年最後のレースはこのミッドナイトの優勝戦になる。
出場するS級は地元から2人の予定。岩見貴史と田中茂だ。岩見は現在絶好調。前走の地元ミッドナイトは補充参戦だったが、圧勝のレースを連発させていた。その前は山陽GIで準優勝。スタートを決めて自分の展開を作れていた。更にその前の地元GIでは優勝。前走のミッドナイトでは競争車を乗り換わっていたが、スピード面は申し分ないモノを見せていた。今回は断トツの優勝候補。ファンの期待にしっかりと応えてくれるだろう。
田中茂は前走が地元ミッドナイト。準決では2着に入ったが、ここは1着のみが優出条件のレースだったため、優勝戦には進めなかった。エンジン的には悪くなさそうではあったが、エンジンが仕上がってる人を相手にはスピード的に物足りない印象だった。今回の強敵は岩見となるが、打ち破るとなるとエンジンの底上げが必要。
A級の中で特に注目なのは川口の稲川聖也。前走の地元4日間開催では、初日からオール1着の完全優勝を決めてきた。優勝戦ではスピード自慢のレーサー達を振り切り、上がり3・365のタイムでゴールしてみせた。完全に好調モードに入っている。優勝戦では最重ハンの20M前だったが、今回からはハンデが10M重くなるのは必至。当面はハンデとの戦いになる。
地元A級でも若手の活躍が目立っている。34期の川口裕司は前走の地元ミッドナイトで優出。2日目には試走26の数字を叩き出していた。レース道中の捌きにはまだ課題を残すが、スピード自体はS級並みのモノを持っている。木山優輝もよくスピードが出ている。試走タイムも出ており、川口と同様に捌きに磨きがかかると相当な選手になれる。
28期の中にも注目の選手は多い。松尾隆広は前走の地元ミッドナイトで優出。一時期よりスタートに改善が見られ、レース序盤の展開も悪くならない事が多くなってきた。道中の攻めは果敢の一言。チャンスがあれば前を走る車のインに叩き込んでくる。辻大樹もおおむね好調。前々走では地元GIで優出。ここでは被害があって落車となったが、その後のミッドナイトでは悪影響を感じさせなかった。浜松の柴田紘志は前々走の伊勢崎で優勝。前走の飯塚ミッドナイトでも、まずまずの走りを見せていた。同地区の和田健吾は、11月26日の飯塚ミッドナイトで優勝。その後も良い状態でエンジンを保てている。
※12月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
岩見 貴史〔飯塚 S-30(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-38(26期)〕
松尾 隆広〔飯塚 A-69(28期)〕
木山 優輝〔飯塚 A-72(33期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-95(28期)〕
川口 裕司〔飯塚 A-108(34期)〕
稲川 聖也〔川口 A-116(33期)〕
和田 健吾〔浜松 A-102(28期)〕
オートレースの祭典・スーパースターフェスタが開幕!
年末の大一番・スーパースター王座決定戦を含む、スーパースターフェスタが今年も始まる。(ここからはSSと表記)シリーズは大きく2つに分かれ、SS王座決定戦トライアルと、SSシリーズ戦が行われる。SSトライアルでは選出された16人が4日間の戦いを行い、王座決定戦に進出する8人が決まる。SSシリーズ戦は連日1R~10Rまでで競争が行われ、4日目に準決、そして最終日に優勝戦が行われる。SSトライアルに出場する16人の紹介と近況の動き、それにSSシリーズ戦で活躍しそうな選手を挙げていく。
まずはSSトライアルシリーズで、ランク上位者から紹介。
全国ランク1位の青山周平。直前は山陽のGIで優勝している。エンジン状態は絶好調。スタート、スピード、捌きのどれをとっても超一流。よほどの大崩れがない限りは、王座決定戦乗りを決めてくるだろう。この大会は現在2連覇中。最終日には最高の仕上がりに持っていき、3連覇を目論む。
ランク2位の鈴木圭一郎。直前は山陽のGIで優勝戦まで進み5着。3節前には山陽GIIでの優勝があり、エンジンは高いレベルで保てている。走りの面でも死角という死角が見当たらず、青山にとって最も脅威の存在になるはず。2016年以来のSS王座決定戦優勝を目指す。
ランク3位の荒尾聡。直前は山陽のGIで優出4着。その前も地元のGIで優出し3着に入っている。エンジンは好調の部類。更に走りの方も、以前のスタート一気だけではなく、道中の追い上げも利くレーススタイルに変貌を遂げている。攻撃の幅は大きく広がった。この大会は2017年に制している。青山、鈴木圭の2強に割って入れるのはこの荒尾だ。
地元の中村雅人はランク5位。直前の山陽GIではイマイチな結果に終わったが、それまではエンジンを良い状態で保てていた。スタート力は上位3人ほどではないが、レース道中の捌きはそん色ない。この大会は初めてSGを獲った思い入れのあるタイトル。地元のエースとしても奮闘を見せたい。
ランク6位の早川清太郎。直前の山陽GIでは中間着でまとまっていた。エンジンが仕上がれば鋭い差しで番手を上げてくるタイプ。地元伊勢崎で特に強い印象があるが、近年では遠征先でも結果を残せるようになっている。スタートである程度の位置に付ける事ができれば、上位争いに参加してくる。
ランク7位の金子大輔。直前は川口の一般開催で走っていた。ここでは優出できなかったが、試走タイムはしっかりと出ており、エンジン状態は悪くなさそうだった。ここ数節の動きを見ても、車券に絡むケースが多いので、SSトライアルでも好走ができそうだ。
ランク8位の伊藤信夫。直前は川口の一般開催で走っていて優出。結果は8着だったが、序盤でやや不利があってのもの。昨年、久々にSGで優勝してからは本来のスピードが戻ってきた印象。高速バトルになれば、持ち味を遺憾なく発揮してくる。
ランク9位の若井友和。直前の山陽GIでは、シリーズ中に1勝止まりと物足りない結果だった。ただし、今回は地元なので整備はやりやすい。車群が密集する混戦になると、気合の突っ込みで車を押し進めてくる可能性がある。
ランク10位の木村武之。直前の山陽GIでは準決に乗れなかったが、残り2走はともに1着。川口では11月27日のレースで優勝しており、当地でのセッティングは掴めているか。今年は自身1000勝を達成し、動きは活発そのもの。特に大舞台で強い印象もある。
ランク11位の佐藤貴也。直前は川口で連続参戦していて、前々走では優勝していた。その後の節でも車の進み方は良さそうだった。どの枠からでもダッシュを乗せて飛び出すスタート力がウリ。レース道中はインコースを回りながらスピードも乗せてくるタイプだ。
ランク13位の佐々木啓。山陽勢からは唯一のトライアル出場となった。直前の地元GIでは準決3着で優勝戦には進めなかったが、シリーズ中は全て車券に絡めていた。一時期は調子を崩していたが、近況は代名詞である安定感が戻りつつある。最後まで諦めないレーススタイルで、車券圏内にまで入ってくるか。
ランク14位の有吉辰也。直前は地元ミッドナイトで走っていて、優勝戦まで進出していた。全盛時までとは言えないが、だいぶ走りの切れ味が戻っている。今年は3月に川口でGI優勝している。久々のSG優勝への機運が高まっている。
ランク15位の永井大介。直前の地元一般開催では優勝戦まで進めなかった。今年はエンジンを良い状態で長く保てていないが、7月に飯塚でプレミアムカップでの優勝があるように、完調まで持っていける時もある。その状態になった時は爆発力ある走りに期待できる。2018年以来の同大会優勝を狙う。
ランク19位の篠原睦。直前は山陽のGIで優出し3着。今年は悲願でもあったSG初優勝を成し遂げ、SGタイトルホルダーの仲間入りを果たした。その後は精彩を欠く時期もあったが、前回の山陽GI優出で上昇ムード。スタート先行からの逃げ粘りに注目したい。
ランク21位の佐藤摩弥。直前は山陽GIに出場していたが、いい所はなかった。今年前半は良かったが、夏を過ぎたあたりからエンジンが全く良くならなかった。そのまま現在にまで来ている印象だが、今回は地元での戦いなので整備などで立て直すか。
ランク27位は黒川京介。直前は地元一般開催で準優勝。その前も優出しており、ここ数節はスピードある走りを展開している。33期ナンバー1の素質が開花しつつある。スタートの切れも良くなっており、今回のSSトライアルで台風の目になるのは間違いない。
ランク37位は重富大輔。直前は地元一般開催で優出し3着。エンジン状態はまずまずで、スピードだけならSSトライアルでも十分通用する。後はスタートでどこまで踏ん張れるか。重走路を得意としているので、良走路よりは重走路の方が結果を出せるかも。
SSシリーズ戦では松尾啓史、高橋貢、滝下隼平などが活躍しそう。松尾啓は前走の地元GIで優出。その前の飯塚GIでも優出しており、走りのセンスの高さを見せている。高橋貢は今回、SSトライアルに出場できなかった。直前では落車などもあり不透明な状況だが、出場してくるとなったらしっかりとエンジンを仕上げてくる。滝下はエンジン仕上がった時のスピードが驚異。スタートの甘さを補って余りある瞬発力を見せてくる。
初日の10Rには、SSガールズ王座決定戦が組まれている。ハンデ構成は10Mオープンで、最内から金田悠伽、稲原瑞穂、高橋絵莉子、藤本梨恵、田崎萌、本田仁恵、信沢綾乃、片野利沙となっている。10Mオープンなので、とにかくスタートが大きなポイントになってくるだろう。前回の勝者は田崎。その前は片野。はたして今回は誰がガールズ王座になるのか。
※12月26日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-5(28期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-6(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-8(24期)〕
若井 友和〔川口 S-9(25期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-11(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-13(23期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-14(25期)〕
永井 大介〔川口 S-15(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-21(31期)〕
黒川 京介〔川口 S-27(33期)〕
山陽オートで今年最後のシリーズ!
前回の山陽オートはGIスピード王決定戦で、伊勢崎の31期・青山周平の優勝で幕を閉じた。今回はミッドナイトの3日間シリーズで、山陽オートでは今年最後の開催となる。出場する選手にとっては、良い形で新年を迎えるためにも、結果を出してシリーズを終えたい。
出場予定のS級は3人。地元からは藤岡一樹が参戦。前走は地元GIだった。シリーズ中に1着が2本あったが、どちらも不安定走路でのもの。良走路となるとエンジン的にもう少し、といった状況だったが、今回は大幅にメンバーが軽化している。現状のエンジン状態でも通用するだろうし、上積みができれば優勝争いにまで参加できる。
他にS級は浜松から藤波直也、飯塚から越智尚寿。どちらも前走は山陽GIだった。藤波はシリーズ中に白星がなかったように、エンジン状態もイマイチだった。良い時はしっかりと試走タイムが出る選手なので、今回はどれくらいの数字が出るのか、一つの目安にしたい。越智も前走は良くなかった。今回の中では格上の存在だが、それでもエンジンの底上げは必要。
A級の中にはソコソコ好調な選手がちらほら。紹介する選手は全て前走が山陽GI。福永貴史はスタートの甘さを残したままだが、シリーズ中は3回の連対があった。エンジン面は上々で、レース序盤の展開をこなせば上位着でまとめられる状態。その同期の西村龍太郎は連勝発進。3日目も2着だったが準決からは失速。それでも、エンジン自体はそこまで悪くなっていなさそうだった。五所淳は準決3着で優出を惜しくも逃したが、シリーズ中は4回車券に絡めていた。
若手では山本将之が最終日に白星を挙げ、成長した姿を見せていた。その同期の角翔太郎も最終日は白星。更に3日目にも白星を挙げ、シリーズ中に2回1着を取っていた。浜松の落合巧もシリーズ中に2勝を挙げた。その反面、8着も2回あったように成績にムラがあるのも特徴。長田稚也は白星こそなかったが2着が3回。4日目には試走28を出していたように、スピード面での強化が図れている。
中堅どころでは鈴木静二が健闘していた。白星はなかったが、4回車券に絡めていた。武器のスタート力は健在。遅れる事はほぼなく、むしろ枠ナリ以上の発進を決める事が多い。その後の攻めも素早い。林弘明も準決まで進出していたように、よく活躍していた。シリーズ中は3回車券に絡めていた。こちらは鈴木静二とは逆でレース序盤はやや不安だが、道中回り出すとしっかりスピードに乗ってくる印象。
※12月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
藤岡 一樹〔山陽 S-33(29期)〕
藤波 直也〔浜松 S-42(31期)〕
越智 尚寿〔飯塚 S-45(25期)〕
福永 貴史〔山陽 A-42(25期)〕
西村 龍太郎〔山陽 A-49(25期)〕
山本 将之〔山陽 A-89(33期)〕
五所 淳〔山陽 A-117(23期)〕
長田 稚也〔飯塚 A-77(34期)〕