ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2021年2月 1日 | メイン | 2021年2月 5日 »

2021年2月 4日 アーカイブ

1

今週の見どころ(2/6~2/8)

2021年2月 4日(木)

 今週、来週の日曜はともに牝馬重賞がメインレース。2月14日(日)は明け3歳の黒ユリ賞で、今週7日(日)に行われるのが、4歳以上によるヒロインズカップです。そう遠くない未来に繁殖生活が待っている牝馬たちにとって、自らの価値を高めるためにもこのBG1タイトルは喉から手が出るほどほしいはず。ちなみに今年の出走予定馬では、アフロディーテが20年にすでに勝利しています。なおイズミクィーンの母フクイズミは07、11年と2回勝利。また母ハタノダイヤの産駒は、13年3着だったタケノビジンから昨年3着フェアリースズ(今年も出走予定)まで、8年連続でのヒロインズカップ参戦を果たしています。

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら

【第23回開催1日目】
 2月6日(土)のメイン第10レースには、如月特別(A1級-1組・18:30発走予定)が行われます。
 年明けのA1級の特別戦は、正月開催が1組のニューイヤーカップ、2開催前は1組のプロキオン特別で、前開催がA2級と混合の六花特別でした。
 ◎ココロノタカラはメンバー中で唯一、3レースすべてに出走し2、4、9着。2走前のプロキオン特別は減量がある5歳が5頭おり、しかも軽馬場(馬場水分2.7%)でもスピード負けせず、6歳以上の馬として最先着。続く六花特別は引き続き軽めの馬場(同2.0%)で逃げて9着でしたが、この馬は他馬を目標にする位置で直線を迎えたほうが好走している印象があります。今回はプロキオン特別と同様、若馬が多いものの雪予報はなく、2着だったニューイヤーカップ(馬場水分1.0%)に近い馬場になりそう。前走の敗戦で人気が下がれば、配当的にも狙ってみる価値があります。
 ○コマサンエースは5歳馬で、プロキオン特別ではメンバー最先着の3着。同レース1、2着の5歳馬はすでにオープンへ昇級しており、1秒2差の4着だったココロノタカラを再び振り切る場面もあるでしょう。
 ▲ブラックサファイアは、前走の4歳オープン・白雪賞で、格上カイセドクターと1着同着に持ち込んでいます。今回がA1昇級初戦ですが、10月にはB1級の特別戦でコマサンエースに先着している実績もあり、いきなり通用しそう。
 △カイセドクターは、ニューイヤーカップで3着。ただ当時は減量ある4、5歳がこの馬だけだったのに対し、今回は5頭もおり、ハンデ面での旨みが減っています。賞金ハンデ20キロも懸念材料です。

【第23回開催2日目】
 2月7日(日)のメイン第10レースは、BG1・第31回ヒロインズカップ(4歳以上牝馬・18:25発走予定)。オープン790キロから1重量格ごとに10キロ加減となる別定重量戦(5歳は10キロ減)。オープン馬は今季の収得賞金150万円につきさらに10キロ加増されるため、ミスタカシマとシンエイボブがトップハンデの800キロで、最大で50キロの重量差がある一戦です。
 ◎ミスタカシマは、昨年のこのレースでは、1番人気に推されたものの初の800キロで力を出し切れず7着でした。しかし、昨年9月の岩見沢記念ではさらに重い810キロで、障害で止まりかけながらもひと腰2番手で越えると逃げたコウシュハウンカイに2秒差に迫って2着と好走しています。前哨戦ともいえるレディースカップは3着でしたが、牝馬同士ならオープン馬として格の違いを示してくれそう。力通りなら昨年の雪辱を期します。
 相手は連覇を狙う○アフロディーテ。レディースカップでは4着でしたが、勝ち馬シンエイボブとは4秒6差で、3着ミスタカシマとはコンマ7秒差と接戦でした。昨年より20キロ重い780キロですが、レディースカップの上位3頭が当時から70キロ~80キロ増に対し、この馬は60キロ増と重量面で有利になるだけにチャンスは十分にあります。
 ▲サンシルクラポピーは、レディースカップを2着。その後も善戦傾向を示しており、前走の六花特別(A1級-1組混合)では、A1昇級後初の特別戦で5秒2差の4着にまとめています。安定したレース続きの近況から重賞の舞台になっても大崩れはなさそうです。
 △シンエイボブは、レディースカップを快勝し、オープンへ昇級しました。今回は同レースの2~4着馬より重量面で不利になっていますが、底力発揮に期待です。

【第23回開催3日目】
 2月8日(月)のメイン第11レースは、アメジスト特別(A2級-1組・18:25発走予定)
 ◎ヤマトタイコーを中心視します。今季はC1級からスタートし、2走前のB1級-1組が古馬相手で初の特別戦でも、あっさり逃げ切っています。世代限定戦では、12月のばんえいダービーで負担重量720キロでも障害ひと腰から2着に逃げ粘っており、障害には自信を持っているようです。4歳オープンの前走からA2へ昇級。今回は初の735キロが課題ですが、メンバー中で最多の今季10勝を挙げている、若い4歳馬の勢いで突破を狙います。
 前開催のA2級特別戦はA1級混合の六花特別で、今回のメンバーではバウンティハンター(8着)しか出走していません。6頭が使われていた2開催前の吹雪特別(A2級-1組)で3着だった○ヤマトジャパンが相手筆頭でしょう。今季A2級の特別(混合戦含む)では3戦とも障害をスムーズに越えて3、4、3着と安定。先行しての粘り込みに期待できます。
 ▲ホクトシンバは、吹雪特別がメンバー最先着の2着。鈴木恵介騎手への手替わり効果か、馬場水分3.0%の軽馬場が向いたのか、8番人気ながら鋭い末脚を発揮しています。当時と馬場状態は変わりそうですが、引き続き鈴木騎手だけに期待できます。
 △オホーツクノタカラは、吹雪特別では10番人気で5着。障害は2番手で降りての4秒7差なら悪くありません。重めの馬場だった3走前の新雪特別は3着でヤマトジャパン(4着)、ホクトシンバ(9着)に先着を果たしています。

1
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.