ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2014年7月 4日 | メイン | 2014年7月12日 »

2014年7月11日 アーカイブ

1

7/13北斗賞予想 斎藤修

2014年7月11日(金)

安定のニュータカラコマ

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 安定のニュータカラコマは、いよいよ順番が回ってきた感じで2着は外さないと見る。
 また、接戦が続く古馬戦線で、10キロ余計に背負うキタノタイショウ、フジダイビクトリーの1着はないと見る。

 ◎6ニュータカラコマ
 ◯10オイドン
 ▲3ニシキエーカン
 △8ホクショウユウキ
 △7インフィニティー
 △2キタノタイショウ
 △9フジダイビクトリー
 △5ホリセンショウ

 3連単
 6→2,3,5,7,8,9,10→2,3,5,7,8,9,10 100円 計4200円
 3,8,10→6→2,3,5,7,8,9,10 100円 計1800円

今週の見どころ(7/12~7/14)

 7月13日(日)のメインには、古馬重賞・北斗賞が組まれています。6月15日に行われた旭川記念では1~4着までを6、5、6、6歳と若い世代が独占しましたが、その4頭はここへも出走。再度古豪たちをしりぞけるのか注目を集めそう。7月21日まで実施されている「ばんえいグランプリ・ファン投票」でも、ここで上位に入ることが最大のアピールになるはずです。

帯広競馬場でのイベントはこちら
ハロンズ岩見沢場外でのイベントはこちら

 7月12日(土)のメイン第10レースは、文月特別(B2級-1・2組決勝・20:10発走予定)。B2級-1組、B2級-2組(ともに7月6日)の両予選上位馬による一戦です。
 予選はともに同じ日に同じ馬場コンデイション(馬場水分1.2%)で実施されたということで、勝ち時計が速かった1組予選勢を中心視します。なかでも注目は勝ち馬アアモンドヤマトでしょう。前走から平場でも賞金別定5キロを課せられていますが、第2障害2番手クリアから抜け出し快勝。今季、A2級やB1級との混合戦でも勝ち負けしてきただけに、B2級限定戦では一枚上の実力を示しました。引き続き同じクラス同士では、連勝が濃厚といえそうです。
 3走前のゴールドトロフィー(3歳以上選抜)を差し切り、1組予選では2着に追い込んだジャングルソングも目下絶好調だけに、引き続き要注目です。
 レットダイヤは前々走が9着、1組予選が5着と動きがひと息ですが、障害巧者だけに巻き返しがあるかもしれません。
 2組予選勢では2着キタノサムライに期待。強烈な末脚が武器で、ジャングルソングとの決め手比べも楽しみです。

 7月13日(日)のメイン第10レースは、重賞・第22回北斗賞(20:10発走予定)。今季の収得賞金60万円につき10キロ増となる別定重量戦で、キタノタイショウ(ばんえい十勝オッズパーク杯1着)、フジダイビクトリー(旭川記念1着)が10キロ増の800キロ、その他8頭は790キロでの出走です。
 オイドンは旭川記念では2番人気で3着。逃げ切り勝ちを収めたフジダイビクトリー、ニュータカラコマ(4着)、ニシキエーカン(2着)の先団3頭からやや離れた4番手で第2障害を越えると、着実に末脚を伸ばし、ニュータカラコマを交わして3秒1差まで迫りました。前走のミントスポット杯(オープン)も障害に重点を置き無理に前半追走せず、ひと腰クリアからニュータカラコマの2着まで伸びています。ここも障害がポイントですが、現在の状態であれば、好勝負が望めそうです。
 ニュータカラコマは、ばんえい十勝オッズパーク杯では追い込んで届かず、旭川記念は先行して粘れずとレースぶりは異なりますが、今季の重賞2戦ではともに4着と崩れていません。こちらも障害に課題がありますが、前走ミントスポット杯では抜群のカカリを見せており、実績的にも重賞の今回も大きくは崩れないでしょう。
 旭川記念で古馬重賞初制覇を成し遂げたフジダイビクトリーは、ミントスポット杯では1番人気で5着。それほど決め手があるタイプではないので、第2障害を越えたのが離れた6番手では仕方ないところです。重賞の荷物は歓迎だけに、障害巧者らしいレースで巻き返しを狙いたいところです。
 旭川記念の2着馬で、前走の瑞鳳賞(5歳牡馬オープン)が圧巻の逃げ切りだったニシキエーカンも軽めの馬場になれば楽しみ。旭川記念10着、瑞鳳賞6着とこのところ精彩を欠いているホクショウユウキですが、もう少しやれてもいいはずです。

  7月14日(月)のメイン第10レースはユリウス特別(A2級-1・2組決勝混合・20:10発走予定)。A2級-1組(7月5日)、A2級-2組混合(7月7日)の両予選上位馬による一戦で、A1級はシベチャタイガーのみ。残り7頭はすべてA2級となりました。
 1組予選で鮮やかに逃げ切ったセイコークインの連勝に期待します。3走前のムーンストーン特別(B1級-1組混合)でも逃げ切り勝ちを収めており、5秒5差の2着がホンベツイチバン(1組予選5着)で、8秒8差の3着がヤマノウンカイ(2組混合予選2着)、10着がフクトク(1組予選2着)と特別でも実績を残しています。引き続き最軽量ハンデで出走できる今回も有力といえます。
 ムーンストーン特別大敗後の近2走では2、2着と巻き返しているフクトクや、1組予選3着で障害巧者のクインフェスタらも侮れません。
 2組混合予選の1~3着は、第2障害を降りた順番どおりでの決着。逃げ切り勝ちを収めたシベチャタイガーは、格付・実績ともメンバー中最上位。7戦連続して掲示板を確保していますが、障害を越えた番手より着順を上げてくることは少ないタイプだけに、連勝するには先頭クリアが必須でしょう。2着ヤマノウンカイも勝ちきれないタイプで、ここも障害力を生かした積極策でどこまで粘れるでしょうか。3着ニシキエースは障害のデキ次第といえます。

1
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.