ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2009年8月 7日 | メイン | 2009年8月15日 »

2009年8月14日 アーカイブ

1

8/16ばんえいグランプリプレビュー

2009年8月14日(金)

 8月16日(日)のメインはファン選抜による重賞第21回ばんえいグランプリです。北斗賞を使われた7頭に、ニシキダイジンを加えた8頭立て。トップハンデ820キロがカネサブラック、唯一450万円格付のニシキダイジンが800キロ。その他の馬は810キロ(牝馬790キロ)での出走となりました。
 注目は旭川記念、北斗賞と重賞で連続して2着に好走したホクショウダイヤ(ファン投票9位)。以前は軽馬場限定の追い込み馬の印象がありましたが、重い馬場でも先行し流れを作れるパワーが身についてきました。北斗賞で5秒3先着されたカネサブラックとは今回10キロ差がつきます。同馬から離されず第2障害を越えられれば、決め手ではこちらのほうが上だけに、古馬重賞初制覇の期待も高まります。
 カネサブラック(同2位)はばんえい十勝オッズパーク杯、北斗賞と今季重賞を2勝。今回は30キロ差のトップハンデですが、これくらいの重量差がないと、他馬がつけ込むスキがないくらい断然の力量を誇ります。今回も障害で転倒でもしない限り連は外さないでしょう。
 ホクショウダイヤカネサブラックはともに松井浩文厩舎の所属馬で、ここに割って入りそうなのも同厩舎の女丈夫フクイズミ(同1位)。今季は旭川記念を制しており、展開不問で使える末脚はここでも脅威。しかし北斗賞(4着)のように届かずのシーンは十分考えられるため、軸には推しづらいものがあります。
 昨年のこのレース覇者ニシキダイジン(同4位)は牡馬では最軽量の800キロが魅力。昨年は810キロで勝利しており、逃げがハマると怖いところです。
 スーパークリントン(同7位)は調子を上げていますが、真骨頂を発揮するのは秋冬のさらに荷物を積まれる舞台でしょう。

出走表はこちら

【参考レース】

 4/26 ばんえい十勝オッズパーク杯(勝ち馬:カネサブラック)
 6/28 旭川記念(勝ち馬:フクイズミ)
 7/19 北斗賞(勝ち馬:カネサブラック)

※映像はこちら。またこれらを含めた2カ月前までの映像はすべてオッズパークにてご覧いただけます。

今週の見どころ(8/15〜8/17)

 8月16日(日)のメインには夏の頂上決戦第21回ばんえいグランプリが行われます。
 当日、帯広競馬場では様々なイベントが予定されていますが、なかでも目玉は「ばんえい十勝マスターズカップ」。ばんえい史上最多3,299勝を誇る金山明彦元騎手をはじめとする10名の名手(現調教師)たちによるエキシビションレース(19:05分ころを予定)です。滅多に見られないドリームマッチだけに、ばんえいグランプリ同様目が離せません。
 なお同じく16日、金沢競馬場では第6レース以降の場外発売が行われます。こちらもイベント満載ですので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。

 8月15日(土)のメイン第11レースははまなす賞(3・4歳オープン・20:00発走予定)。4歳馬6頭すべてが5月31日の重賞柏林賞に、3歳馬2頭とも6月7日のとかちダービーに出走していました。
 柏林賞ではトップハンデのライデンロックが、ほぼ同時に第2障害を越えたウメノタイショウアカダケキングをねじ伏せ、3歳二冠に続く重賞3勝目を挙げました。負担重量差は当時と変わっていないことから同馬の優位は動かないでしょう。
 相手は3歳馬のキタノタイショウ。とかちダービーではトップハンデを課せられながらも豪快に末脚を伸ばし勝ち馬からコンマ1秒差2着と、2歳チャンピオンの底力を示しました。
 柏林賞で激戦を繰り広げたウメノタイショウアカダケキングも好勝負できそうです。

 8月16日(日)のメイン第11レースは第21回ばんえいグランプリ(20:05発走予定)です。このレースは別掲ばんえいグランプリプレビューをご覧ください。

 この日の第10レースに今季2歳最初のオープン特別青雲賞(2歳牡馬オープン)が行われます。
 前開催の2歳A-1を制し世代唯一の4勝馬となったホクショウバトル、2歳A-1で実績がある3勝馬テンマデトドケミスタートカチによる三つどもえが予想されます。

  8月17日(月)のメイン第11レースに納涼特別(350万円未満・20:00発走予定)が行われます。
 トカチタカラは7月25日の450万円未満決勝混合で10カ月半ぶりの勝利を挙げると、前開催シーサイド特別(350万円未満)と連勝。やや気分屋のところがあり、それが勝ち味の遅さに結びついている感がありましたが、障害も安定し、ようやく好調の波に乗ってきたようです。今回はシーサイド特別のほぼ再戦で、負担重量は据え置きなだけに3連勝の可能性も十分でしょう。
 グレートサンデーも気分屋の面があります。シーサイド特別では1番人気を裏切り9着でしたが、続く450万円未満選抜混合では巻き返して勝利。ただ勝ったとはいえ障害のキレはいまひとつの印象で、再び荷物が重くなるここは不安もあります。とはいえ能力どおりに走れば当然勝ち負けが期待できる1頭です。
 障害を越えてからの踏ん張りがきけばブランドボーイ、調子を上げてきたライジングサン、展開次第では重馬場得意なメダマの食い込みもありえそうです。

1
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.