Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 1|2|3|4|5|6|7 次へ>>
第31回G1ムーンライトチャンピオンカップ<伊勢崎>優勝戦の回顧

 打ち上がる花火のもと 青山周平が満面の笑み
20240908-01.jpg

 すぐ近くまで雨雲が接近してた伊勢崎オートは優勝戦が始まるまでの11個レースで8枠のアタマがゼロという緊急事態。最後の望みを8枠・青山周平に託した人は多数。負けじと同じ29試走で意地を見せたい早川清太郎との一騎打ちムードすらあった。3連単は8-4-7、8-4-3が人気。2連単は8-4、8-7、4-8。雨に期待して高橋貢にも少し票が流れていた感じ。
20240908-02.jpg

 トップスタートは岩田行雄だったが、すかさず鈴木宏和が差し青山周がマークする展開。3周回ったところで青山周が鈴木宏に仕掛ける。鈴木宏の後ろに森且行がいて、一瞬差を詰めたが離れてしまう。対抗人気の早川は高橋貢を差して森のイン狙うが入り切れずタイヤを使ってしまう。鈴木宏は青山周に付いて行くのが一杯で、最後は青山周が二の足使い差を拡げる。永井大介はスタート行けずに終わる。
20240908-03.jpg

 結果は3連単8-7-3 1,940円、2連単8-7は510円だった。


 グランプリ3連覇を成し遂げてる青山周平は、ムーンライトも3連覇となった。


第31回G1ムーンライトチャンピオンカップ<伊勢崎>優勝戦のレース結果

2024/09/08
グレードレースの結果
この記事へのトラックバック(0)

第31回G1ムーンライトチャンピオンカップ<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 青山周平がムーンライト3連覇を狙う!
 
 準決からハンデが重くなった高橋義弘が優出した関係で、優勝戦のハンデ構成は10メートルオープンになった。スタート争いが大きなポイントになりそう。単純なスタート力なら鈴木宏や青山周が上位だが、10メートルオープンの外枠ではどこまで飛び出していけるかは疑問。ほぼ枠ナリの発進になりそう。
 
 それでも青山周を本命にしたい。8番手からの競走は考えづらく、1周バックでは4~5番手には付けそう。記念の優勝戦で8周回になるので、そこから少しずつ番手を上げ、最終的には先頭でゴールしそうだ。相手候補は高橋義弘。準決からハンデは重くなったが、しっかりとスタートを決めていた。10メートルオープンの最内なら先行は十分なので、序盤から好きなコースを走ることができる。そのリードと、後続の動向次第ではそのまま押し切りまで考えられる。準決から急激にエンジン上向いたのは高橋貢と永井。優勝戦に向けて更に上積みがあると優勝争いに加わってこれる。全国屈指のスタート巧者・鈴木宏が7枠からトップスタートを決めるようなら記念初Vが見えてくる。
 
 ◎ 8 青山周平
 ○ 1 高橋義弘
 △ 5 高橋貢
 △ 6 永井大介
 ▲ 7 鈴木宏和
 おすすめの買い目
 8-1567-1567
 穴なら 展開面で条件は付くが高橋義弘の大逃げ
 1-5678-5678



第31回G1ムーンライトチャンピオンカップ<伊勢崎>優勝戦 の出走表

この予想印で投票

2024/09/07
グレードレース優勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

第31回G1ムーンライトチャンピオンカップ<伊勢崎>準決勝の直前予想

 
 9R...3日目に青山に先着した岩田がここも見せ場を作りそうだが、有吉が自在の攻めでやってくる。今節スタート切れている松本康が注目の存在。大事な場面で仕上げてくるのは高橋貢。若井も意地を見せたい。
 
 ◎ 8 有吉辰也
 ○ 3 岩田行雄
 △ 5 松本康
 △ 6 高橋貢
 ▲ 7 若井友和
 おすすめの買い目
 8-3567-3567
 穴なら 岩田が先行から自分のペースで走る
 3-5678
 
 10R...菅野の逃げを追って松尾彩に展開有利だが、鈴木宏がカマシ気味にスタート出て行くと道中で交わされるかも。3日目に魂の走りを見せた加賀谷に警戒。早川と中村雅が後半追い込んで行く。
 
 ◎ 8 鈴木宏和
 ○ 2 松尾彩
 △ 5 加賀谷建明
 △ 6 早川清太郎
 ▲ 7 中村雅人
 おすすめの買い目
 8=2-567
 穴なら 0ハン単騎から菅野の大逃走
 1-25678
 
 11R...仕上がっている車はなく難解な一戦。森が好枠からスタート飛び出し主導権を握りそう。岩見が乗って行き、後続をブロックする。強引に突破するのは黒川と永井。三浦がスタート踏ん張れれば。
 
 ◎ 4 森且行
 ○ 6 岩見貴史
 △ 8 黒川京介
 △ 7 永井大介
 ▲ 3 三浦康平
 おすすめの買い目
 4-3678-3678
 穴なら スピードある石川哲がスタート決めるとハイペース
 2-34678
 
 12R...カマシ気味のスタート決める青山があっさりと抜け出そう。ハンデ重化した高橋義弘だが竹本を交わして連対を確保する。初日の動きを出せれば伊藤信。佐藤貴と長田稚が強攻を発動するか。
 
 ◎ 8 青山周平
 ○ 2 高橋義弘
 △ 5 伊藤信夫
 △ 7 佐藤貴也
 ▲ 6 長田稚也
 おすすめの買い目
 8-2567-2567
 穴なら 快速を秘めている高橋義弘
 2-5678


2024/09/06
グレードレース準決勝の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

9月3日 山陽オート 優勝戦の回顧

 村田光希が嬉しい初優勝を決めた!
 
 山陽ミッドナイトは0ハン単騎から村田が逃げ切り初優勝。2番手には同期の田中崇が付けてプレッシャーを与えていたが、見事に振り切ってみせた。その田中崇は6周1コーナーで落車。山本将が準優勝、藤岡が3着に入った。
 
 村田は7月に入ってから走りが良くなり、成績も上向いていた。前節は2日目から3連勝で締めると、今節は初日から3連勝の完全Vで初の栄冠を勝ち取った。優出は今回が3度目だったが、まさに3度目の正直で結果を残した。上がりタイムも十分な数字をマークしており、今後も急成長を見せそうな予感。新人37期にスター候補がまた一人加わった。


2024/09/04
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

9月3日 飯塚オート 優勝戦の回顧

吉川麻季が初優勝


 40線のSGタイトルホルダー3名を抑えて1番人気に推された吉川麻季が、単独0ハンから6周回を逃げ切り、ファンの支持と期待に見事に応えて初優勝。勝ち時計は3.461秒。今節に計時した本走タイムが43秒~45秒だった40線勢では届かないスピードを発揮してみせた。
 今年2度の優勝が6月と7月の飯塚デイレースだった久門徹が早めに2番手へ上がり、前半周回に中尾貴志を差した桝崎陽介が3着。荒尾聡はスタート8番手から、道中は重なって走る篠原睦と石本圭耶に苦しむ展開となった。


 文/鈴木


2024/09/03
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3|4|5|6|7 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.