Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月27日~31日 川口オートの展望 | スーパースター王座決定戦(SG)<川口>優勝戦の直前予想 >>
12月27日~31日 飯塚オートの展望

 年末の夜を熱くするミッドナイトレース!


 

 前回の飯塚オートは最終日が悪天候のため中止。優勝戦に進んだ選手にとっては悔しい開催になった。今回の飯塚オートもミッドナイトの5日間ロングシリーズ。昼間に行われている川口のスーパースターフェスタと共に、夜もミッドナイトでオートレースを楽しみたい。

 出場予定のS級は3人。伊勢崎から吉原恭佑、松本やすし、田村治郎となる。3者とも前走は山陽のGIだった。そこで最も良い成績を収めたのは松本やすし。初日から準決までオール連対の好結果を残し優出。優勝戦では一時、先頭を走っていたが後続に捌かれてしまった。それでも最後まで頑張りを見せ3着入線。本人にとっては思い出に残るシリーズになったことだろう。その勢いのまま今回も迫力あるレースを見せてくれそう。

 田村は準決で惜しくも3着だった。3日目の5着以外は全て車券に絡めており、エンジン状態は良いところで安定している。スタートの切れも悪くないので、今回はランク上位者としてスピードの違いを見せそうだ。吉原恭佑は準決に進めなかったが、シリーズ中は大きな着を取ることなくエンジン的にはまずまずだった。

 前回中止になった優勝戦で走る予定だったのは内山雄介と新村嘉之と川口裕司。予選道中は不安定な走路が多かったが、内山はスピードに乗って走れていた。好エンジンの裏づけとともに乗り手のメンタルも鍛えられている様子。新村は走りこそ荒削りだが、逆に一発や大駆けがあるタイプ。試走タイムに関係なく好走することがあるので、むしろ人気薄の時に穴の狙いとして面白い選手。川口は緩やかに調子の変動があるタイプ。今は好調モードに入っている。特に重走路で軽快な走りを見せることが多い。

 安定しているのは阿部仁志。前走では初日から3連勝。準決は3着だったが、重走路もこなせるし、良走路でも試走タイムがよく出ていた。未だに優勝の経験がないのが不思議なくらいの実力の持ち主だが、今は最重ハンの10M前に置かれているので、悲願の初優勝を大みそ日に迎えるかも。

 外来A級は伊勢崎のみ。その中では大月渉が上昇ムード。前走の山陽GIでは4回の車券絡みがあったし、ここ数節は白星こそ少ないものの2着、3着にくるケースが多い。攻めの破壊力があるのは田中哲。大混戦になればなるほど走りにキレが増す。直線の伸びが良いのは佐久間健光。こちらは混戦よりもスピード戦で持ち味を最大限に出せる。

 
 ※12月23日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

吉原 恭佑〔伊勢崎 S-29(32期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-33(32期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-41(30期)〕
阿部 仁志〔飯塚 A-31(29期)〕
川口 裕司〔飯塚 A-65(34期)〕
内山 雄介〔飯塚 A-83(30期)〕
新村 嘉之〔飯塚 A-162(27期)〕
大月 渉〔伊勢崎 A-71(31期)〕


12月27日~31日 飯塚オート初日の1日出走表

2022/12/26
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/68190
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.