お祭り開催・スーパースターフェスタ開幕!
年末恒例のシリーズ・スーパースターフェスタが今年も始まる。例年通りSSトライアルには16名の選手が集結。4日間のトライアル戦を消化し、ポイント上位の8名が最終日最終レースのSS王座決定戦に乗る。他にはSSシリーズ戦も行われ、こちらは3日間の予選と準決を戦い終え、SSシリーズ優勝戦のファイナリストが決定する。今の川口は新走路になってから4度開催が行われた。そろそろ走路が安定する頃で、かなりの高速バトルが想定される。SSトライアルに出場する選手をメインに紹介し、シリーズ戦でも注目の選手を挙げていく。
全国ランク1位は鈴木圭一郎。現在のオート界で2強の一翼を担っている。前走は伊勢崎で優勝。シリーズ中はオール連対の安定感だったし、その前の地元GIIでも準優勝。エンジン状態は高い位置にある。SSは2016年に制している。この大会2度目の優勝へ向け、初日からポイントを積み重ねていきそうだ。
ランク2位は青山周平。今期は1位を鈴木圭に譲っているが、それまでは1位をキープしていた。前走は山陽のGIで優出4着。優勝戦は厳しいレース展開になったが、エンジン自体はかなりの状態にある。SSは現在3連覇中で、通算4度の優勝を誇る。今回は4連覇がかかっている。変わらぬ強気な仕掛けを見せ、トライアルは上位着でまとめてくるだろう。
ランク3位は高橋貢。近況は出る開催で全て優出している。前走の川口では4走して全て1着。つまり完全優勝を成し遂げた。今回と同じ川口走路でのことなので、セッティング的には大きなアドバンテージがある。調整が合わないと全く動かない新走路で合わせる手腕は流石。近年はSG優勝から遠ざかっているが、今回は久々の栄冠へ舞台は整った。
ランク4位は荒尾聡。ここ2ヶ月半は優勝から遠ざかっているが、優出はコンスタントにしている。前走の地元でも優出3着。SSで戦うとなると上積みは欲しいところだが、現状でも中堅上位は十分ある。整備巧者の荒尾なので、大事な舞台でしっかりと仕上げてくるだろう。SSは2017年の覇者。今回は2度目の優勝を目指す。
ランク6位は中村雅人。前走の山陽GIでは準決6着で優出はならなかったが、それ以外は好走を見せていた。ここ最近は中村らしい力強い捌きが見られているし、今回はSSトライアルに参戦する地元のランク最上位者として、ファンの期待に応える走りを披露するだろう。この大会は2010年と2013年に制している。
ランク7位は早川清太郎。今年は序盤からおおむね好調が続いていたが、11月に飯塚GIで落車してからはエンジンが変調している。SSトライアルで戦うには厳しい現状だが、整備でどこまで盛り返すことができるか。SGでの優勝はまだないが、何度か準優勝はしている。SG未冠組の中では最もSG初制覇に近い存在。潜在能力は誰もが認めている逸材だ。
ランク8位は丹村飛竜。前走の地元GIでは初日から連勝。準決も2着で通過し優勝戦まで進出していた。その前の一般開催では準優勝。エンジンは良い状態にある。今年はGIとGIIを一つずつ制しており、SGで優勝する環境は整ってきた。更なるエンジン力アップと安定した好スタートが切れれば、大みそ日に見せ場を作れるかも。
ランク10位は木村武之。前走は川口で走っていて、準決は重走路で4着だったが、それ以外の良走路3走は全て1着。新走路のセッティングは掴めている様子。SSトライアルは常連組だが、タイトルはまだ取っていない。本人にとっては取りたいタイトルだろう。走りの特徴としては勝負強いタイプ。外枠に置かれても好ダッシュを決めることがある。車券的には常に注意をしなければいけない存在だ。
ランク11位は永井大介。今年の永井はエンジンが安定しないことが多く、良い時は強烈な走りを見せられるが、悪い時は凡走が続くことがあった。それでも2節前から乗り換わったエンジンは新走路との折り合いが良さそう。試走タイムも上がりタイムも悪くない数字が出ている。完全に仕上がった時の永井はパワー満点。SSはこれまで3回制しているが、4度目の制覇となるか。
ランク14位は松尾啓史。前走の地元GIでは優勝を決めてきた。それも初日の2着の後は全て1着。今回に向けて最高の形で乗り込むことができた。今のエンジン力なら上位争いを十分演じられる。あとはスタートで序盤にどこまで好位置を得られるかどうか。SGはまだ取ったことがないが、今回は可能性を感じさせる。
ランク15位は篠原睦。前走の地元ミッドナイトの優勝戦は悪天候で中止。近況のエンジン状態はまずまずといったところだが、SSトライアルで戦うとなるともう少し良くさせたいところ。SGは昨年に悲願の初優勝を決めている。2度目のSGVへ向け、エンジンをパワーアップさせたなら上位争いに加わってこれるだろう。
ランク16位は加賀谷建明。今年は8月中旬から長期療養に入ったが11月から復帰。そこからは3節連続優勝を決め、その中にはGIとGIIが含まれている。直前の地元でも準優勝しており今、最も波に乗れている選手の一人。SGはまだ取っていないが、その機運は高まりつつある。爆発力あるスタートと猛烈な独走力がかみ合えば、SGで優勝してもなんらおかしくない。
ランク19位は小林瑞季。前走の山陽GIでは準決こそ4着だったが、それ以外はオール連対。エンジン状態はいい部類だろう。今年は地元のGIを制し、これまでの記念タイトルは2つ。SGの舞台でも十分通用するだけの走力が備わっている。スタートの切れも良いので、今回は台風の目になるかも。
ランク27位は有吉辰也。近況のエンジンは安定していない傾向あるが、今年はSGで2度の優出がある。ここ一番での勝負強さには定評がある。今のエンジン状態では厳しい感じだが、整備力はあるので戦えるだけの機力に仕上げてくるだろう。かつて全選手を震え上がらせたスタートは、今でも大事な場面ではしっかり決めてくる。
ランクはA級で19位なのは高宗良次。今年はSGオールスターで優出したポイントでSSトライアル初出場となった。16名の中では実績こそないが、成長度や潜在能力は侮れない。前走は今回と同じ川口で、後半2走は1着を挙げている。特に重走路ではほとんど車券に絡めているので、走路が濡れた時は狙ってみたい。
A級ランク32位は三浦康平。今年はSG日本選手権で優出。そのポイントでSSトライアル出場となった。前走は山陽GIで優出5着。今回出場するSSトライアル組ではランクが最も低いが、今のエンジン状態はそこそこだし、スタート力もある方なので好枠に置かれた時は一発があるかも。
SSシリーズ組では地元エースの若井友和に期待がかかる。前走は山陽GIだったが、ここでは準優勝の好結果。シリーズ中も安定した着取りで、本来の若井らしい強力な走りが戻っていた。地元勢を鼓舞しつつ、自身も優勝戦へと突き進む。フレッシュな黒川京介は新走路で初出走だが、スピード戦なら上位争いに加われる。初日にガールズ戦に出場する佐藤摩弥は、今年の前半こそ苦しんでいたが、後半からはだいぶ良くなってきた。新走路は2節走っているが、早い段階からセッティングを掴めている様子。まずは初日のガールズ戦を制して勢いに乗りたい。
外来は浜松勢の層が厚い。金子大輔は前々走の川口ナイトレースで完全優勝。その後も地元で走っており、予選準決を連対で通過し優出3着。レース道中はしっかりと追えていた。同期の佐藤貴也も前走の地元では優出し2着の準優勝。スタートが切れていたし、差しの鋭さも見せていた。鈴木宏和は全国屈指のスタート力を誇る。道中の攻めも良くなっており、捌くレースでも好結果を残すようになっている。
※12月26日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-7(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-8(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
永井 大介〔川口 S-11(25期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-14(26期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-15(26期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-16(27期)〕
小林 瑞季〔川口 S-19(32期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-27(25期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-19(32期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 A-32(28期)〕