Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月16日~19日 伊勢崎オートの展望 | 4月18日~21日 川口オートの展望 >>
令和グランドチャンピオンカップ(GI)<山陽>優勝戦の直前予想

 鈴木圭一郎が完全優勝を決めそうだ!


 山陽オートで行われているGI第3回令和グランドチャンピオンカップも優勝戦のメンバーが出揃った。準決からハンデが重くなった選手が優出しており、優勝戦は10Mオープン。枠は内から田中正樹、山際真介、人見剛志、平田雅崇、丹村飛竜、松尾啓史、若井友和、鈴木圭一郎となった。

 スタート争いは難解だが、今節はよく切れている人見が枠の利もあり先行しそう。これに平田、丹村が乗って行く。鈴木圭は大外だが4~5番手には出て行けそうだ。田中正と山際は外枠勢に包まれそうで、苦しいレース展開になるか。松尾啓も元来スタートは早い方ではないので枠ナリ発進。

 まずは逃げに入りそうな人見。連勝で優出しており、リズムは上り調子。上がりタイムも出ていて、かなりのペースで逃げそう。追走する平田は付いて行くので一杯か。ただ、人見に隙が生まれればインに入って行けるだけの機力はある。人見の動向待ちになりそう。丹村は準決で試走タイムが出ており、エンジンを上向かせている。優勝戦で更に上積みをさせてくれば、人見や平田を交わして先頭に踊り出る可能性もある。

 しかし、当ブログでは鈴木圭を本命に挙げる。鈴木圭はここまで無傷で優勝戦まで駒を進めた。タイムはしっかり出ているし、道中の攻めも冴えている。枠ナリのスタートで8番手からの競走になるとさすがに厳しいが、ここは内枠勢を何車か置いて出そうだ。前を走る人見や平田のペースは速そうだが、記念の優勝戦で8周戦になる点を味方に、最後まで必死に追って行く。そして、最終的には先頭でゴールするだろう。

 相手は人見。3節前からエンジンが上向いており、今節も軽快な走りを見せている。強敵の鈴木圭に勝つには、いろいろと条件がつくが、それが当てはまった場合は優勝のチャンス。まず必ずトップスタートを決める事。更にすぐ後ろにつける選手達が激しく競り合い、鈴木圭が攻めあぐねる事。そして、エンジンを更にパワーアップさせる事。この3つが叶えば、自身2度目のGI制覇が見えてくるだろう。

 次に平田。ここ数節はエンジンが高位で安定している。スタートの切れも悪くない。トップスタートが切れれば最高の展開だし、そうでなくても早めに先頭に立てればインを抑える走りで粘り込む。そして松尾啓。序盤の展開作りには疑問符がつくが、準決ではレース道中で余裕がありそうだった。8周戦になるのは松尾啓にとっても好材料。最後に丹村。センター枠からある程度のスタートが切れれば、先頭争いに参加できる。

 ◎鈴木圭一郎
 ○人見剛志
 △平田雅崇
 △松尾啓史
 ▲丹村飛竜


令和グランドチャンピオンカップ(GI)<山陽>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2022/04/16
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/65822
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.