Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月10日~13日 川口オートの展望 | 11月14日~16日 飯塚オートの展望 >>
11月13日~15日 浜松オートの展望

 青山周平を迎え撃つ地元勢は包囲網を形成できるか!


 

 現在の浜松S級陣は層が厚い。ただし、今回は全国ランク1位の青山周平が来襲。エンジンは絶好調で、前回の川口に続き連続優勝を狙ってくる。地元勢も鈴木圭一郎を中心におおむねエンジン状態は良く、青山VS地元勢の構図が成り立つが、そこに割って入る伏兵には注意したい。

 先述の青山は文句のない仕上がり。前々走のSGでは準決でまさかのフライングを喫してしまったが、最終日はその影響を感じさせずトップスタートから押し切った。その後の川口一般開催では、初日から負けなしで優勝。完全Vを達成した。レース内容も充実している。優勝戦では鈴木圭一郎とのマッチレースを制していた。

 その鈴木圭一郎は、前々走のSG優勝戦で被害があり落車。直後の川口一般開催では落車の不安を感じさせず、しっかりと優出。その優勝戦では青山に負けてしまったが、今回は鈴木圭のホームバンク。川口優勝戦のリベンジを期すか。エンジン面はほぼ問題ない。細かい調整で上積みできれば、青山に勝つことも十分可能。

 地元の主力は他に伊藤信夫、金子大輔、佐藤貴也、木村武之、渡辺篤など。伊藤信は前走のSGでは、いい動きを見せ準決乗り。しかし、そのレースは苦手の重走路で5着に敗れてしまった。それでも良走路に関しては伊藤信らしいスピードが出ていたので、走路が乾いていれば上位着でまとめられる。金子は前走のSGで優出し2着。準優勝を決めてみせた。優勝まであと一歩のところまで攻めていたので、エンジンの仕上がりは良いと言える。佐藤貴は前走の川口一般開催でも、その前のSGでも優出はできていないが、エンジン的には十分戦える状態にある。

 木村武はSGで優出し6着。大舞台に強い印象を残したが、その後の川口一般開催では初日から凡走。エンジンはやや下降気味だ。渡辺篤は逆に、前走の川口一般開催で優出。初日から連勝を決めていた。優勝戦では好枠ながらスタート行けず惨敗したが、車の状態としては悪くない部類。

 外来S級は青山の他に内山高秀、新井恵匠が来場。内山は前走のSG準決ではブチ走路で6着。ただし、それ以外の4走は全て車券に絡む活発な動きを見せていた。新井恵は前走のSG準決で4着。シリーズを通して見れば、内山と同様に着はまとまっており、今回の一般開催なら上位のグループに入れる。

 
______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-12(24期)〕
金子 大輔〔浜松 S-14(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-24(26期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-31(31期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-27(26期)〕


11月13日~15日 浜松オート初日の1日出走表

2020/11/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/61330
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.