Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 1月9日~13日 伊勢崎オートの展望 | 1月14日~16日 飯塚オートの展望 >>
開場43周年記念シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の直前予想

 青山周平がシルクカップ初制覇へ!

 
 伊勢崎オートで行われているGIシルクカップは、優勝戦のメンバーが出揃った。準決の第12Rは突然の降雨で不安定走路になったが、それ以外は良走路で行われ、この時期らしい上がりタイムがマークされていた。

 優勝戦は0Mオープンで、枠番は選択順に内枠から埋まっていった。最内から青山周平、池田政和、有吉辰也、渡辺篤、早川清太郎、佐藤貴也、鈴木圭一郎、高橋貢。

 エンジン状態はシリーズ中の上がりタイムから池田がトップ。次いで高橋貢。鈴木圭と佐藤貴がタイム面ではやや劣勢で、他の4者は差のない状況。

 肝心のスタート争いだが、ここは最内から青山が飛び出しそう。青山は昨年末のスーパースター王座決定戦でも1枠からトップスタートを決めてみせた。今節は0Mオープンでのレースはここまでなかったが、近況のスタートの切れ方から青山の先行とみた。続いて行くのは有吉か。かつては全国1のスタート力を誇っていた有吉が、その時の切れ味を取り戻しつつある。あとは単純なスタート力では鈴木圭と佐藤貴となるが、今回は外寄りの枠に置かれているので、それがどう響くか。池田や渡辺が枠の利を生かし、それなりの位置に付けそう。

 レース展開だが、トップスタートを決めそうな青山がそのまま押し切るとみた。先頭を走る青山は、後続との距離がある時は大きめなコース取りをし、相手が接近してくるとインを締める走りにシフトチェンジできる。序盤のリードがなくなっても、抜かせない走りで首位を死守しそうだ。そこで当ブログでの本命には青山を推す。

 対抗は池田。スタート後に、どこまで好位置に付けてくるかで展開が変わってくるが、2番手発進なら青山との一対一からインにねじ込むシーンまでありそう。次に有吉。青山に続いて2番手スタートを決めてコースを守りそうだし、仮にトップスタートを決めるようならコースを抑えての粘り込みがある。そして早川。近況はスタートの切れが良く、外枠勢を張って出られれば、得意の追撃で番手を上げることができる。最後に渡辺。やはりスタート争いに注文は付くが、3番手までに出られれば十分、勝負圏内と言える。

 ◎青山周平
 ○池田政和
 △有吉辰也
 △早川清太郎
 ▲渡辺篤


開場43周年記念シルクカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の出走表

この予想印で投票

2020/01/12
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/59047
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.