Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月25日~27日 飯塚オートの展望 | 10月31日~11月4日 飯塚オート展望 >>
10月28日~30日 川口オートの展望

 SG裏開催の3日間短期決戦!


 

 今回は直後にSG日本選手権が控えている関係で、S級やA級上位の選手は不在。それ以外での戦いになるが、調子が上がっている選手や個性的な選手が多数参戦し、シリーズとしては盛り上がりそう。

 まず、今回出場する中でSGタイトルホルダーは4人。山田真弘、武藤博臣、鈴木辰己、浜野淳だ。山田真は前走の地元5日間開催では準決に乗れなかったが、3日目からの3走は全て2着。今回に向けてエンジンは上向いている。武藤は山田真と同じ開催で走り、準決3着で惜しくも優勝戦に乗れなかった。ただ、シリーズを通してエンジンは悪くなかったし、今回のメンバー的にスピードは上位なので期待できる。鈴木辰は前走こそイマイチだったが、その前までは優出があるなど存在感を示している。そして、浜野。確かに近況の成績はパッとしないが、元々持っている底力はかなり高い。今回のメンバーならエンジンが並になれば、十分通用するだけの技量を持ち合わせている。

 A級で前走優出して参戦なのは間中大輔、佐々木敏夫、山崎進、重富英雄といったあたり。間中は地元開催で準優勝。予選道中から良さそうな気配が伝わってきた。佐々木敏、山崎進、重富は山陽のA級トーナメントで優出。この中では山崎が準優勝で最も成績が良かった。3日間の開催でオール連対。このまま波に乗りたい。スピード出てきた重富や、速攻力がある佐々木敏にも注目したい。

 今年は新村嘉之が大舞台で好成績を収めている。前々走となるSGでは優勝戦まで進み6着。むしろ一般開催で力を出し切れてない点は気になるが、記念レースでの経験が本人を成長させる糧になるのは間違いない。他では浜松の遠藤誠も、近況は優勝があるなど好気配。実力的にもS級に近いモノを持っている。同期の福村唯倫も近況は地元川口走路で上位着にまとめている。吉田祐也は今回のメンバーの中で車速がある方。

 B級は鈴木啓示が前々走の山陽B級トーナメントで優勝している。重走路でのレースではあったが、自身2度目の優勝はリズム上昇に十分すぎる要因。そのレースで準優勝だったのが森園数敏。数節前から調子が上がり、試走タイムに関係なく激走するシーンが多く見られている。同レースで3着だったのは井上秀則。ここへ来て調子が上がっており、一気のスタートで好位を奪うスタイルは健在。同7着は清水雄平。一人で走る展開になれば見せ場を作れる。また、デビューが遅れていた34期新人・信沢綾乃が待望の初出走。こちらにも注目したい。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

山田 真弘〔川口 A-43(24期)〕
吉田 祐也〔川口 A-46(29期)〕
間中 大輔〔川口 A-100(28期)〕
福村 唯倫〔川口 A-131(25期)〕
遠藤 誠〔浜松 A-30(25期)〕
浜野 淳〔山陽 A-60(24期)〕
山崎 進〔山陽 A-97(26期)〕
新村 嘉之〔飯塚 A-88(27期)〕


10月28日~30日 川口オート初日の1日出走表

2019/10/27
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58384
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.