Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月23日~27日 伊勢崎オートの展望 | 10月28日~30日 川口オートの展望 >>
10月25日~27日 飯塚オートの展望

 いつもよりS級が多く参戦し、盛り上がるミッドナイトレース!


 iizuka_G1_01.jpgのサムネール画像

 今回のミッドナイトはS級選手が7名参戦予定。SGタイトルホルダーも4名参加しているし、その他の選手もいつものミッドナイトより濃いメンバー構成となっている。この熱いシリーズを制するのは誰か。

 地元S級は田中茂と桝崎陽介。田中茂は前走の地元4日間開催では、初日と2日目こそ好走を見せたが、準決は6着で更に最終日は被害があり落車。その影響が心配で、今節は初日の試走がカギになる。桝崎陽介も前走は地元4日間。2日目までに結果が出ず準決には進めなかった。しかし、残りの2日間は共に連対。エンジン的にはマズマズと言えそうだ。
 
 外来S級は平田雅崇が好調。数節前にこのエンジンに乗り替わってからすぐに折り合いが付き、前走の地元5日間開催でも初日から3連勝。準決は4着で優出ならなかったが、最終日も3着と上位着でまとめている。それに伴いスタートも良くなっており、序盤で好展開を作れるようになってきた。今回は優勝戦まで進みそうだ。鈴木宏和もソコソコ良い。前走は今回と同じ飯塚で、ナイター開催だったが、準決8着以外の3走は1着を2本含む全て車券に絡む結果。エンジン状態としては中堅上位にある。

 他に外来S級は伊藤信夫、岡部聡、田中賢。3者とも前走は川口のSGだった。この中では岡部が唯一、4日目に白星があるものの、3者とも納得いく結果は残せなかった。ただ、田中賢は随所にハイレベルのスピードを見せていた。伊藤信も、その前までのエンジン状態がいい時は、試走タイムから他を圧倒するモノがあった。

 A級では白次義孝に注目。前走も飯塚だったが、ここでは初日から3連勝を決め優出。優勝戦では力及ばず8着になったが、最近は1着率が高まっている。元々、スピードには定評があり、レース序盤の展開作りさえうまく行けば、強豪相手でも振り切る走りができる選手ではある。鈴木将光も調子を上げている。前走の川口4日間開催では優出し7着。予選道中ではスピードある走りを披露していた。松生信二も前走は地元3日間開催で優出と流れは良い。また、角南一如、久門徹らは今期こそA級に位置しているが、実力はS級に匹敵するモノを持っている。

 B級では試走タイムが出なくても狙える川端孝、長期欠場明けから徐々にレース感覚を取り戻しつつある谷川一貴、独走力が身についてきた佐伯拓実などに注目したい。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-45(28期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-22(24期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-30(32期)〕
岡部 聡〔山陽 S-32(19期)〕
平田 雅崇〔川口 S-36(29期)〕
田中 賢〔伊勢崎 S-37(29期)〕
久門 徹〔飯塚 A-9(26期)〕


10月25日~27日 飯塚オート初日の1日出走表

2019/10/24
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58373
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.