Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 8月3日~6日 浜松オートの展望 | 8月7日~10日 飯塚オートの展望 >>
8月3日~6日 伊勢崎オートの展望

 好調の永井大介を地元勢が総力をもって包囲!


 

 今回は、前回の伊勢崎で優勝戦に乗っていた選手が多く連続参戦。ただし、川口ナイターGIで活躍した選手も何人か参戦しており、前回伊勢崎組がそのまま活躍できるかは疑問。主力となる選手や、気になる選手を挙げていく。

 まずは永井大介。前走の地元のナイターGIで見事に優勝してきた。シリーズ中は3日目に4着があったが、それ以外の4走は全て1着。持ち味であるカマシスタートが連日決まって、永井の勝ちパターンに持ち込めていた。今回はレース場は変わるが、レースの時間帯は同じナイター。伊勢崎走路との相性も悪くないので、多数参戦する地元伊勢崎勢にとって最もマークすべき存在になる。

 前回の伊勢崎開催で優勝したのは高橋貢。初日は4着と出遅れたが、その後はしっかりと軌道修正ができ、1着を3本重ねての優勝だった。優勝戦では8枠の大外から好スタートを決め、いつもの自分のレースができていた。今回は連続優勝を狙って、万全の仕上がりを維持させるものとみられる。

 その高橋貢に敗れて準優勝だったのは西原智昭。敗れたと言っても優勝戦で30線5車並びから先行し、速攻を決め1回は先頭に立てていた。その前の節では優勝していたようにエンジン面はかなりの出来。スタートの切れ味も良く、乗り手のリズムも悪くない。高橋貢にリベンジするため、更には船橋時代にお世話になった永井に対し成長した姿を見せるためにも初日からノンストップで行きそう。

 新井恵匠は高橋貢、西原に次ぐ優勝戦3着だった。予選中は初日からオール連対。更にその前の節でも優勝戦に進み準優勝など、現在のところ機力はすこぶる好調。エンジン上昇と共に人間の方も乗ってくるタイプで、今節こそ優勝へ執念を燃やしているハズ。前回の伊勢崎で優勝戦4着だったのは吉原恭佑。エンジンが上向かず苦しい状況が続いていた時期もあるが、ようやく良くなってきた。エンジンが並以上になれば強気の仕掛けも決まりやすい。早川清太郎は前走が川口ナイターGIだったが、準決3着で優勝戦には進めなかった。しかし、初日からある程度の成績でまとめられたいたので、エンジン状態としては悪くはない。

 外来S級は、永井以外には山陽の松尾啓史と藤岡一樹のみ。共に前走は川口ナイターGIだったが、松尾は優出、藤岡は凡走に終わった。松尾はシリーズ通して白星はなかったが、自在性ある走りで上位着でまとめられていた。序盤の仕掛けが遅いので、どちらかというとスピードレースよりも混戦で力を発揮できるだろう。藤岡は、いい時の動きが戻ってこない。それでも時折り強烈な走りを見せることがあるので、その時は車券的にきっちり狙い打ちしたい。

 A級で注目なのは前走で優出した西村健だが、その時は最重ハンの30M前だった。今回もハンデ据え置きなら再び活躍できるが、ハンデが重くなるようなら展開は厳しくなる。他では飯塚の久門徹はA級でも、実力的にはS級と変わらないモノを持っている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________


高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-12(32期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-39(28期)〕
永井 大介〔川口 S-3(25期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-23(26期)〕


8月3日~6日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2018/08/02
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/54770
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.