好調の永井大介を地元勢が総力をもって包囲!
今回は、前回の伊勢崎で優勝戦に乗っていた選手が多く連続参戦。ただし、川口ナイターGIで活躍した選手も何人か参戦しており、前回伊勢崎組がそのまま活躍できるかは疑問。主力となる選手や、気になる選手を挙げていく。
まずは永井大介。前走の地元のナイターGIで見事に優勝してきた。シリーズ中は3日目に4着があったが、それ以外の4走は全て1着。持ち味であるカマシスタートが連日決まって、永井の勝ちパターンに持ち込めていた。今回はレース場は変わるが、レースの時間帯は同じナイター。伊勢崎走路との相性も悪くないので、多数参戦する地元伊勢崎勢にとって最もマークすべき存在になる。
前回の伊勢崎開催で優勝したのは高橋貢。初日は4着と出遅れたが、その後はしっかりと軌道修正ができ、1着を3本重ねての優勝だった。優勝戦では8枠の大外から好スタートを決め、いつもの自分のレースができていた。今回は連続優勝を狙って、万全の仕上がりを維持させるものとみられる。
その高橋貢に敗れて準優勝だったのは西原智昭。敗れたと言っても優勝戦で30線5車並びから先行し、速攻を決め1回は先頭に立てていた。その前の節では優勝していたようにエンジン面はかなりの出来。スタートの切れ味も良く、乗り手のリズムも悪くない。高橋貢にリベンジするため、更には船橋時代にお世話になった永井に対し成長した姿を見せるためにも初日からノンストップで行きそう。
新井恵匠は高橋貢、西原に次ぐ優勝戦3着だった。予選中は初日からオール連対。更にその前の節でも優勝戦に進み準優勝など、現在のところ機力はすこぶる好調。エンジン上昇と共に人間の方も乗ってくるタイプで、今節こそ優勝へ執念を燃やしているハズ。前回の伊勢崎で優勝戦4着だったのは吉原恭佑。エンジンが上向かず苦しい状況が続いていた時期もあるが、ようやく良くなってきた。エンジンが並以上になれば強気の仕掛けも決まりやすい。早川清太郎は前走が川口ナイターGIだったが、準決3着で優勝戦には進めなかった。しかし、初日からある程度の成績でまとめられたいたので、エンジン状態としては悪くはない。
外来S級は、永井以外には山陽の松尾啓史と藤岡一樹のみ。共に前走は川口ナイターGIだったが、松尾は優出、藤岡は凡走に終わった。松尾はシリーズ通して白星はなかったが、自在性ある走りで上位着でまとめられていた。序盤の仕掛けが遅いので、どちらかというとスピードレースよりも混戦で力を発揮できるだろう。藤岡は、いい時の動きが戻ってこない。それでも時折り強烈な走りを見せることがあるので、その時は車券的にきっちり狙い打ちしたい。
A級で注目なのは前走で優出した西村健だが、その時は最重ハンの30M前だった。今回もハンデ据え置きなら再び活躍できるが、ハンデが重くなるようなら展開は厳しくなる。他では飯塚の久門徹はA級でも、実力的にはS級と変わらないモノを持っている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-6(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-12(32期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-14(30期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 S-39(28期)〕
永井 大介〔川口 S-3(25期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-23(26期)〕
地元浜松勢が磐石の布陣!
若手を中心に成長が著しい浜松勢は、選手層の厚さが強まっている。全国ランク1位の鈴木圭一郎を軸に、各選手が地元でも遠征先でも活躍を見せている。今回出場する中には、先に行われた川口のナイターGIで好成績を残した選手がちらほら。調子の良さを活かして今節も素晴らしい走りを見せそう。
4期連続での全国ランク1位が決まった鈴木圭一郎は、前走の川口GIでもしっかりと優出。優勝戦では必死の追い込みも及ばず永井大介に負けてしまったが、シリーズを通してオール連対で終えるなど機力の高さは窺えた。スタート、捌き、スピードのどれをとっても一流っぷりを見せ付けている。今回もよほどの事がない限りは優勝戦まで進出してくるハズ。そして、優勝に最も近い選手の一人だ。
鈴木圭と同じく川口GIの優勝戦に乗っていたのが鈴木宏和と中山光の32期勢。鈴木宏は武器のスタートが冴え渡っていた。準決でも10M前の2車を叩くスタートを決め、絶好の展開に持ち込めていた。独走力にはやや課題が残るものの、スタート力はかなりの脅威。夏場で追い込みが利きづらい状況の中で、スタートで前を交わせるのは大きな強み。中山もスタートは上手い方だ。更に、独走力が高まってきた印象。早めに抜け出せば、最重ハンの選手でも追い込めないスピードを持っている。
地元4強の内、鈴木圭以外の3者も前走は川口GIだった。金子大輔は準決で惜しくも3着になり優出は逃したが、エンジンが出てなくても混戦を突いていけていた。捌きに関しては上位級で、エンジンが並より少しでも上になれば総合戦力としては強力。木村武之は3日目の凡走で準決には乗れなかったが、格下相手の一般戦ではしっかりと1着を取っていた。川口一般開催で準優勝後に臨んだ佐藤貴也は、初日に1着を取ったものの、その後は失速してしまった。ただ、連日苦しい位置からの競争で展開を作れなかったためで、エンジンや本人の気力としてはそれほど問題ない。
外来S級は、そこまで好調な選手はいない。篠原睦、田中茂、佐々木啓は前走が川口GIだったが、思うような結果を出せなかった。中野憲人、岩崎亮一にしても近況は並レベルなので、少しでもエンジンに上積みが欲しい現状。
A級では、山陽の丸山智史が絶好調。前走の飯塚一般開催では自身4度目となる優勝を決めた。それも4日間のシリーズでオール連対の安定感。更にその前の地元GIIでも準優勝しており、乗り手のリズムは最高潮だ。まだまだ伸び代もある同選手なので、今後の飛躍が楽しみ。
前走で優出しての参戦となるのは鈴木健吾や番田隆弘など。鈴木健吾は、以前は淡白な走りが目立っていたが、ここ数年は混戦でも諦めずに攻めていく姿勢が好成績につながっている。番田は速攻が最大の武器。熱走路で序盤の仕掛けが決まるのは展開的に大きなアドバンテージになる。他ではA級ながらS級並の実力がある青島正樹や、最近は捌きも身についている岡谷美由紀などにも注目したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-5(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-7(26期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-9(29期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-26(23期)〕
中野 憲人〔川口 S-40(24期)〕