Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の直前予想 | 8月3日~6日 浜松オートの展望 >>
キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦の回顧

 永井大介がキューポラ杯を連覇!


 7月30日に行われた川口のナイターGIキューポラ杯は、地元の25期・永井大介が制した。昨年に続く同大会で連覇を達成した。

 試走タイムは8号車の鈴木圭一郎が一番時計の29。優勝した永井は、それに次ぐ30のタイムだった。松尾啓史が31で、他の選手はそれより大きなタイムで35以上となった。

 レース展開だが0ハン単騎の中山光がしっかりとスタートを残し逃げ態勢。10線からは最内の佐藤摩弥が飛び出していく。その一つ外の鈴木宏和が乗って出る。その後には池田政和が続いていく。0ハンの中山はそこまでペースが上がらなかった。追撃態勢を整えていた佐藤摩が隙を見てインに突っ込む。今度は佐藤摩が逃げに入る。しかし、すばやく2番手まで上がっていた永井が、インに入って佐藤摩を交わす。そこからは8号車の鈴木圭が迫っていたが、永井が振り切ってゴール。展開作りがうまくいき、最高の結果となった。

 今回のレースでの永井は円熟味を増していた。記念レースで優勝するには、さまざまな条件をクリアしなければ成し遂げられない。今回はエンジン悪くなかった永井だが、試走の一番時計は鈴木圭で、ここに勝つためには最良のレース運びをしなければならなかった。まずはスタート。鈴木圭に先行されてしまっては、優勝への道が閉ざされてしまう。ここをきっちりとこなすことができた。その後は、鈴木圭より先に前団を捌くことが絶対条件。ここもすんなりクリア。簡単にできるように思えて、なかなかできないのがプロスポーツの本番。しかし、ここで自分の力を最大限に発揮できる永井は、まぎれもなく一流のアスリート。揺るぎないスピリッツを見せ続けていってもらいたい選手の一人だ。


キューポラ杯(GI)<川口>優勝戦のレース結果

2018/07/30
グレードレースの結果

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/54768
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.