Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月25日~28日 川口オートの展望 | 12月4日~7日 川口オートの展望 >>
11月30日~12月3日 飯塚オートの展望

 鈴木圭一郎に対し地元飯塚勢が包囲網を形成!


 
 
 今回出場する選手の中で最も注目なのは鈴木圭一郎。前回もここ飯塚でGIを走り、初日からオール1着の完全優勝を決めた。それから約一週間での一般開催だが、鈴木圭が連勝街道を驀進しそうだ。ただし、地元飯塚勢もそう簡単にはいかせない。総大将・浦田信輔を中心に鈴木圭に対抗心を燃やしそう。

 先述の鈴木圭は、もはや近況の説明が不要なほど充実している。前走の飯塚GIは完全優勝。その前の地元SGでもシリーズ中、オール連対で日本選手権連覇を達成した。現在、8連勝中で試走も上がりタイムも驚異的な数値をマークし続けている。よほどの事がない限り優勝戦までは進出してくるハズ。そして、3節連続V達成に気合を入れ直してきそうだ。

 対抗する地元勢は浦田信輔がランクトップだが、前走の地元GIではパッとしなかった。優勝戦まで進めなかったばかりか、5日間のシリーズで勝ち星が一つもなかった。ここ数節は優出を逃し続けているので、この辺でエンジンをしっかりと立て直し、巻き返しのシリーズにしたい。

 近況の成績で言えば荒尾聡の方が上か。前走の地元GIではしっかり優出していた。ただし、優勝戦の動きを見る限りエンジンはあまり良くなさそうだった。武器となるスタート力を発揮して、どこまで鈴木圭に抵抗できるかどうか。荒尾が乗った優勝戦に他で乗っていたのは有吉辰也、越智尚寿の25期。有吉はシリーズ中に2勝を含む準優勝で幕を閉じた。スタートの切れは良いし、道中の動きも絶頂期のモノに近づきつつある。越智はハンデが厳しくなった準決でも、果敢な走りを見せていた。エンジン状態が良いのだろう。

 篠原睦と岩見貴史は前走のGIでは、共に初日と2日目に白星を挙げている。後半は失速してしまったが、シリーズ前半に活躍する傾向があるので初日から狙ってみたい。田中茂や鐘ヶ江将平は、速攻タイプではないが、レース後半の追い込みが決まり出している。

 鈴木圭の他に外来S級で好調なのは岡部聡。前走の川口では初日から連勝で優出した。優勝戦は得意の重走路だったが、力を出し切れず6着。ただし、予選中の良走路はいい動きを見せていた。人見剛志と丹村飛竜は前走の飯塚GIではイマイチだったが、エンジンさえ並になれば好走を披露できる選手。

 


 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浦田 信輔〔飯塚 S-4(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-9(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-15(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-20(26期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-36(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-7(28期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-18(29期)〕


11月30日~12月3日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/11/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52861
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.