Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月9日~12日 川口オートの展望 | 11月13日~15日 飯塚オートの展望 >>
11月13日~15日 伊勢崎オートの展望

 やや低迷地元S級陣・勢いは木村武之!


 isesaki_G1_01.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

 S級とA級上位は前走が浜松のSG日本選手権。地元伊勢崎のS級は、誰も優勝戦まで進出できず、苦しいシリーズだった。今回出場する中で、選手権で優出したのは木村武之のみ。地元勢は総力でもって木村包囲網を形成できるか。

 地元のS級は、層が薄い訳ではない。絶対王者・高橋貢を中心に底力の高い選手はほとんど今回出場する。その高橋貢は、SGの準決で3着になり優出を逃したが、シリーズを通してみればマズマズの成績でまとめていた。試走もほとんどのレースで30を切るなど、エンジン自体は決して悪くはない。今回は地元、更に一般開催なので優出はノルマと言える。地元勢を鼓舞しつつ、自身も優勝を狙い力走を連発させるハズ。

 今期は伊勢崎2位の早川清太郎。SGでは準決までも進めず苦い大会になってしまった。スタートが良くなっているとは言え、やはりオープン戦での競走は厳しい結果になりがち。ただし、試走タイムは3台前半が出ていたように、エンジン自体はソコソコ。今回はハンデ戦で、いつもの追い込みを披露してくれそう。青山周平はSGの準決でまさかの7着。展開に揉まれる形で力を出せなかった。ただ、青山もシリーズ通して試走30前後の数字をマークしていたので、エンジン面はそれほど心配ないか。年末のスーパースターシリーズへ向けて、徐々にギアを上げていきたい。

 内山高秀、三浦康平、吉原恭佑らもSGでは結果が出なかったが、エンジンは大崩れしている訳ではない。中の上程度で保てており、ちょっとした調整で完調の域まで達する可能性はある。逆に田村治郎、田中賢、岩田行雄の3車はエンジンがやや物足りない。今回の地元で立て直すべく、整備にとりかかりたい。

 外来で最も注目なのは木村武之。先述したように前走のSG日本選手権では優出。それも優勝した鈴木圭一郎に次ぐ準優勝の結果だった。レース中盤までは鈴木圭にピタリとマークできていたように、エンジン状態はかなり良い。上がりも3・341をマークしていた。冬場で走路にタイヤが食い付くこの時期は、木村の走法的に好結果が出やすい。伊勢崎走路との相性もよいので、地元S級陣を脅かす存在になり得る。

 他にも外来S級は3選手が来場。荒尾聡、田中茂、遠藤誠だ。田中茂と遠藤は、エンジン状態的にイマイチな感じで、早い段階での上積みが必要。荒尾は、このエンジンに乗り換わってからは好調が続いている。SGの最終日は試走も27を出していたので、エンジン的には期待できる。もちろん全国区であるスタート力も健在。

 A級では地元で優出してきた室田泰利、スピードが出てきた浅香潤、今年は地元の一般開催で活躍している谷津圭治、攻撃力高い田中哲、S級並のポテンシャルがある笠木美孝、前田淳などに注目したい。


 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

高橋 貢〔伊勢崎 S-3(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-5(29期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-11(31期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-19(30期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-9(27期)〕
田中 茂〔飯塚 S-20(26期)〕
木村 武之〔浜松 S-10(26期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-36(25期)〕


11月13日~15日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2017/11/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/52715
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.