Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月5日~7日 浜松オートの展望 | ムーンライトチャンピオンカップ(GI)<伊勢崎>優勝戦の回顧 >>
6月5日~7日 飯塚オートの展望

 今年度第3弾のミッドナイト開催!

 iizuka_G1_01.jpgのサムネール画像

 だいたい月に1度開催されているミッドナイトレース。今回も3日間開催で6R制。S級選手は2人だけと、やや寂しい布陣だがA級の中にはS級にも匹敵するほどの実力の持ち主が散見され、レースの過熱度は増すばかり。深夜の王者には誰が輝くのか。

 S級は滝下隼平と緒方浩一。滝下は、このミッドナイト開催が始まった頃に優勝した経験がある。滝下はスピードに乗った走りが武器なので、走路的に食い付きがいい夜の時間帯向きと言える。今回は最重ハンからのレースが多くなるだろうが、爆発的な走りで上位に進出してきそうだ。緒方も武器はスピード。ただし、近況の成績はイマイチ。走りの特徴として外めのコースを回る事が多く、ツボにハマらないと凡走に終わるケースも多い。

 地元飯塚はA級もB級も2人ずつの予定。A級の2人は中尾貴志と藤川幸宏。中尾は4月下旬の地元開催で準優勝がある。中尾もどちらかと言うとスピードタイプ。夜中の高速バトルなら持ち味を出せるかもしれない。藤川は中尾が準優勝だったレースで勝利を収めて優勝。近年では、かつての車速が戻らず苦しんでいたが、地元で優勝できたのは好材料。その後の3節は好結果が出ていないが、再び上昇のキッカケを掴みたい。

 地元B級は中原誠と西村昭紀。中原は成績が安定せず、車券的には狙いにくい選手ではあるが、時折り大駆けがあるタイプで、その時はアタマから買いたい。西村は攻めが単調な面はあるが、いきなりの独走に入れるようなら見せ場を作れる。

 外来A級では、鈴木清、仲口武志、五所淳あたりがS級にも引けを取らない走りを見せる。いい結果が出ず、もがき苦しんでいた鈴木清は、前走の地元でようやく良化の兆しが出てきた。仲口と五所は強引なイン突っ込みが武器。混戦でゴチャ付いていても強気に仕掛けていける。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

滝下隼平〔飯塚 S-45(28期)〕
緒方浩一〔山陽 S-48(30期)〕
中尾貴志〔飯塚 A-41(31期)〕
藤川幸宏〔飯塚 A-42(29期)〕
鈴木清〔川口 A-36(23期)〕
五所淳〔山陽 A-43(23期)〕
仲口武志〔浜松 A-63(24期)〕


6月5日~7日 飯塚オート初日の1日出走表

2017/06/04
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51408
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.