Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 6月22日~25日 伊勢崎オートの展望 | 6月30日~7月3日 飯塚オートの展望 >>
6月26日~28日 山陽オートの展望

 山陽VS飯塚の様相!


 

 約一ヶ月ぶりの開催となる山陽は、3日間の短期シリーズ。S級は山陽7人、飯塚から6人参戦予定で、両地区の激突になりそう。A級、B級では川口、伊勢崎、浜松からも参戦する選手があり、虎視眈々と優出を狙っている。

 地元山陽で最もランクが上位なのは岩崎亮一。しかし、前走の飯塚では被害があって落車。エンジンの状態は全くの不透明で、初日の試走には特に注目したいところ。

 岩崎が出ていた飯塚開催で優出したのが、荒尾聡、鐘ヶ江将平、阿部仁志、丹村飛竜。荒尾は予選準決を1着で通過し、優勝戦では3着の結果。エンジン状態はある程度の位置で推移している。武器であるスタートの切れ味もソコソコで、早い段階で先頭に踊り出る可能性が高い。鐘ヶ江も2連勝で優出。優勝戦は5着だったが、追い込めるアシは保っている。阿部は準優勝だった。しかし、優勝した久門徹を逆転するかの動きを見せており、悲願の初優勝まであと一歩といった状態。丹村は、その前の飯塚、伊勢崎でも優出しており、3節連続優出中と調子を取り戻してきた。

 今年に入り好調が続いていた人見剛志は、近況やや失速気味ではあるが、身体不良で早退した前走の川口GIIの前の2節は優勝戦まで進んでおり、エンジン的に戦える状態にはなっている。安定感が代名詞の岡部聡はエンジン状態マズマズ。今年8優出の内、1度だけある優勝は、ここ飯塚の雨走路でのレース。梅雨のこの時期でも天候に左右されない走りっぷりは好材料。そのほか、地元S級の浜野淳、角南一如、緒方浩一の3車はエンジンもう少し欲しい現状。

 飯塚S級では田中茂と滝下隼平が、悪くないエンジン状態。混戦が得意な田中に対し、滝下はスピードが生かせるようなバラける展開で持ち味が出せている。桝崎陽介と新村嘉之に関しては、やや物足りない近況の成績だ。

 A級で有力なのは川口の森且行。前走の地元GIIナイターではイマイチだったが、その前までは調子が上向いていた。山陽走路との相性は悪くないので、再び昼間開催となって好走を連発するか。

 B級では重富英雄、磯部真樹、田斎英世あたりが動き活発。重富は早めに先頭に立てるようなハンデ位置ならアタマから狙ってみたい。磯部も走路温度が高くなるこの時期は、例年良い走りを見せている。田斎は長期欠場からの復帰後は、渋太いレースが目立っている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岩崎 亮一〔山陽 S-19(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-26(28期)〕
岡部 聡〔山陽 S-28(19期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-37(29期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-11(27期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 S-14(31期)〕
田中 茂〔飯塚 S-21(26期)〕
森 且行〔川口 A-16(25期)〕


6月26日~28日 山陽オート初日の1日出走表

2017/06/25
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/51580
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.