Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月6日~10日 川口オートの展望 | 全日本選抜オートレース(SG)<川口>優勝戦の回顧 >>
全日本選抜オートレース(SG)<川口>優勝戦の直前予想

 永井大介が9年連続SG制覇へ!

 SG全日本選抜オートレースのファイナリスト8人が出揃った。大会3日目は不安定な走路状況の中レースが行なわれたが、4日目は準決の時間になるとほぼ良走路になった。

 準決9R...好スタートを決めた高橋貢が逃げ態勢に入るがペースはそこまで上がらない。2番手に付けていた山田達也が再三、仕掛けの態勢を作るが、これを高橋は封じ込む。スタートがあまり良くなかった鈴木圭一郎が中団を冷静に捌き、山田のインに割り込む。最後は高橋貢を外から交わし1着ゴール。試走29のアシを見せ付けた。

 10R...高橋義弘が好ダッシュを決め逃げ態勢に入るが、ピタリマークの青山周平が捌いて独走。3番手の鐘ヶ江将平は高橋義を交わし切れず、その後ろの木村武之も行き場がなく4着止まり。

 11R...早川清太郎が素晴らしいスタートを決めたが、カマシ気味に出た永井大介が中団を捲り、冷静に早川を捕えて独走。佐藤貴也が離れた3着に。

 12R...トップスタートの佐藤摩弥を中村雅人が難なく捌き独走。内山高秀も佐藤を交わすが、松尾啓史がマークから差し込む。荒尾聡は追い込むも4着一杯。

 優勝戦当日は晴れの予報が出ており、優勝戦は良走路で展望していきたい。

 SGの優勝戦の0オープンでは、外枠勢はいかにも展開が厳しい。センターから内寄りの選手で優勝争いを演じそう。中でも、永井は今年はまだSGを制していない。2008年のSG初制覇から続く毎年のSG勝利。この全日本選抜は、ここまで4連勝と無傷。ここらで今年のSG優勝を決めておきたい。もちろん、それを可能にするだけのエンジン状態に仕上げてきている。スタートで大きく遅れなければ、十分優勝も射程に入ってくる。

 相手には中村を挙げる。準決でも全く不安のない走りで快勝。車の仕上がりは、永井にも負けていない。スタートで先行できるようならペースを上げて振り切りも可能。試走タイムがやや劣勢でも狙ってみたい選手だ。

 青山もスタート次第で優勝を狙える状態にある。近年は大舞台でもミスが少なくなっている。SGを1本取ってから落ち着いて乗れている印象がある。トップスタート、もしくは2番手くらいに出るようだと、早めの独走からハイペースの逃げに持ち込むかもしれない。鈴木圭一郎のSG初制覇も可能性十分。準決では序盤、中団からやや後方に位置しながらも、慌てることなく冷静に追い上げて行けた。スタートもスタミナも捌きも問題ない。あとは序盤の位置取りだけだ。最後に早川。課題のスタートが、今節はよく切れており、序盤で先頭に立ち、後続が激しく競り合う展開になればチャンスが生まれる。

 ◎永井大介
 ○中村雅人
 △青山周平
 △鈴木圭一郎
 ▲早川清太郎


全日本選抜オートレース(SG)<川口>優勝戦の出走表

2016/10/09
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/49571
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.