Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月19日~22日 飯塚オートの展望 | 12月23日~26日 船橋オートの展望 >>
12月23日~25日 浜松オートの展望

 全国ランク1位・金子大輔が存在感を示す!

 hamamatsu_G1_03.jpgのサムネール画像

 今年最後の浜松開催。金子大輔や佐藤貴也にとっては、次のスーパースター戦へ向けての最終調整。どこまでエンジンを仕上げて行けるか。他にも好調車は多く、今節の優勝争いは激しさを増す。

 先述の金子の前走は山陽のGIスピード王決定戦。初日から3連勝を挙げ、準決も難コンディションの雨走路をこなすと優勝戦まで進んだ。優勝戦でも勝負強さを見せ、準優勝の結果だった。エンジン自体は高い位置にあり、これを維持、もしくはもう少しの上積みを考えて調整してくる。乗り手の方も凄みが増しており、レース展開の読みが巧くなっている。

 金子に負けじと続いていきたいのは同期の佐藤貴也。佐藤も前走は山陽のGIでしっかりと優出。優勝戦は7着の結果だったが、近況の動きを考えれば上向いている。次節に向けて更なる弾みを付けたい。同じく山陽で優勝戦に乗っていたのは竹谷隆。準決が雨走路になり恵まれた部分はあるが、予選道中も大きな着を取ることはなく、マズマズの状態でエンジンは推移している。

 山陽のGIで優勝戦までは進めなかったが、伊藤信夫と森且行もエンジン状態は良い。伊藤は準決の雨に泣かされた形で、それ以外はスピードある走りを見せていた。森は雨は苦手ではないが、準決は3着と惜敗。しかし、それ以外の4日間はオール1着。数節前からエンジンが上向いており、それが結果に結びついている。

 その山陽のGIで元気がなかったのは大木光と前田淳。大木は本来の気合入った差しが見られていない。エンジン的に戦える状態ではなかった。前田も連日スタートは決まっていたが、試走タイムが表すとおりエンジンは不調と言える。2人とも早めの立て直しに期待したい。

 前走が山陽のGIでないS級選手は田中茂のみ。田中の前走は伊勢崎4日間開催で、オール連対の準優勝だった。優勝戦では前を走る青山周平を交わすまでは行かなかったが、終始プレッシャーをかけていた。エンジン状態は高い位置にある。

 A級では、斎藤撤二と君和田裕二が地元川口で優出しての参戦。君和田はスピードが出てきており、斎藤は捌きアシが良くなってきている。福田勝則と滝下隼平は前走の伊勢崎で優出した。福田はここ何節もエンジンが安定している。滝下は相変わらずスタート不安定だが、それを補って余りある爆発力が魅力。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

金子 大輔〔浜松 S-1(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-9(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-24(24期)〕
田中 茂〔飯塚 S-11(26期)〕
竹谷 隆〔飯塚 S-41(23期)〕
前田 淳〔山陽 S-13(27期)〕
大木 光〔川口 S-35(28期)〕
森 且行〔川口 S-46(25期)〕


12月23日~25日 浜松オート初日の1日出走表

2015/12/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47303
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.