Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月23日~25日 浜松オートの展望 | 12月27日~31日 川口オートの展望 >>
12月23日~26日 船橋オートの展望

 池田政和がシリーズの核!

 

 今節の直後に川口でスーパースターが行なわれる関係で、今回はS級選手の参加が少ない。しかし、A級の中でも状態の良い選手は多く、シリーズを盛り上げてくれそう。

 地元でランク最上位は池田政和。前走は山陽のGIだった。初日から3連勝の快進撃を見せると、準決も苦手の雨走路をこなし2着に入った。優勝戦では序盤で展開を作れず、末着に終わったが、予選中の走りは好調時を彷彿とさせるモノがあった。やはり池田は冬場が似合う。スーパースター王座決定戦に出場しなくなって数年立つが、年末を地元船橋で迎えるのは久々ではないか。今年の後半は調子を上げてきているので、有終の美を飾りたいところ。

 その池田に対抗できる一番手は西村龍太郎。西村も前走は山陽のGIで、こちらもしっかりと優出し4着。予選道中も素早い仕掛けが決まっており、エンジン的にも十分な状態。天候に関わらず力を出せるタイプだ。山陽からのS級は他に人見剛志と角南一如。人見は地元の2日目に落車し、そのまま参加解除になった。その後の回復次第では今回欠場もある。それまでのエンジンが良かっただけに、早く戦線に復帰したいところだろう。角南は地元では成績イマイチだった。しかし、エンジン自体は悪くなさそうなので、得意の船橋走路で大暴れするか。

 もう一人の外来S級は久門徹。伊勢崎のGIを制してからは地元、川口と走ったがもう一つといった感じだった。今年最後の走りに向け、エンジンを立て直したい。地元のS級は池田の他には、新井恵匠と西原智昭の2人。新井は山陽のGIの準決で落車してしまい不安残り。西原はシリーズ前半は良かったが、後半はやや失速。それでも2人とも地元ならば走りも整備もやりやすい環境にある。

 A級でこのところ1着を量産しているのは木村義明。川口と伊勢崎で各4走してきて、1着が5本。同じく状態が上向きなのは高橋義徳や岩沼靖郎。スタートの不安はあるが福永貴史などがスピード乗って走れている。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

池田 政和〔船橋 S-29(23期)〕
新井 恵匠〔船橋 S-39(30期)〕
西原 智昭〔船橋 S-43(28期)〕
久門 徹〔飯塚 S-25(26期)〕
西村 龍太郎〔山陽 S-32(25期)〕
人見 剛志〔山陽 S-33(28期)〕
角南 一如〔山陽 S-45(27期)〕
岩田 行雄〔船橋 A-1(15期)〕


12月23日~26日 船橋オート初日の1日出走表

2015/12/22
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47294
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.