Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月4日~7日 飯塚オートの展望 | 12月12日~16日 山陽オートの展望 >>
12月8日~11日 川口オートの展望

 25期生が活躍しそうなシリーズ!

 

 今年の川口の開催はあと2回。年末のスーパースターフェスタと今回。完全に冬の気候になり、各地で好タイムが連発している。冬場のスピードレースに対応できるのは誰か。

 地元でランクトップは若井友和。前走は地元の4日間開催で優出し4着。このところエンジンが安定している。今回も前回からそれほど間が空いてなく、初日から良いレースができそう。今回は若井と同じ25期が活躍しそう。

 25期で断トツの実績を誇るのが船橋の永井大介。前走の飯塚3日間開催は優出モレになってしまったが、その前の伊勢崎GIではしっかり優出。エンジンは良い時の状態ではないとは言え、整備力はあるので立て直しも可能。更に、エンジンが並でも腕の違いで前団を捌いて行きそう。浜松の遠藤誠も25期。前走は永井と同じ飯塚3日間開催。こちらは予選、準決を1着で突破して優出。優勝戦ではいいところがなかったが、ここ最近は成績がまとまっている。武器は好ダッシュからのイン速攻。最重ハンでも最内に入るときは狙い目。飯塚の東小野正道も25期。前走の伊勢崎では2日目にやや不運な反則を取られたが、残りの2日間はキッチリ1着で締めている。ここ数節で状態は上向き。

 A級ではあるが、地元の谷島俊行も前走は3日目まで1着で優出すると、優勝戦でも3着と健闘。派手さはない斎藤撤二だが、エンジンはマズマズで道中の走りはしっかりしている。谷島も斎藤も25期。

 26期では篠原睦と久門徹が期待できる。篠原の前走は地元3日間開催で、準決だけ4着だったがそれ以外は1着。久門は準決3着で優出を逃したが、その前の伊勢崎GIを制している。どちらも機力は上位の部類。素早い攻めに期待できる。

 地元S級は、若井以外では平田雅崇、中野憲人、鈴木清の3人。いづれも今は調子を欠いている。ただし、地元開催なので整備はやりやすい。早期の立て直しに期待したい。

 その他で注目なのは、前走の地元開催で優出した木村悦教、小林瑞季。伊勢崎GIで健闘していた三浦康平、笠原三義。エンジン出ており車が直線で伸びている秋田貴弘、高石光将、篠崎実あたりか。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

若井 友和〔川口 S-20(25期)〕
平田 雅崇〔川口 S-27(29期)〕
中野 憲人〔川口 S-36(24期)〕
永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-14(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-25(26期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-34(25期)〕
遠藤 誠〔浜松 S-47(25期)〕


12月8日~11日 川口オート初日の1日出走表

2015/12/07
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47195
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.