真夏のバトル、ムーンライト開幕!
伊勢崎のナイターGⅠの定番、ムーンライトチャンピオンカップが今年も開催される。各地区から豪華メンバーを向かえ、激しいレースが展開される。S級選手を中心に、地区ごとにその動向を追ってみる。
まずは開催地区である伊勢崎から。不動のエース・高橋貢は近況マズマズの状態。前々節の地元で優勝すると、前節の開催では優出4着。本人的には納得の状態ではないが、調整次第で十分戦える動きに持っていける状況。伊勢崎の2番手としてすっかり定着したのは早川清太郎。一時期は軽いスランプに陥っていたが、前々節の地元で優出し6着。前節も優出し3着と少しずつ調子を上げている。食い付くナイター開催で持ち味の追い込みを見せてくれよう。浅香潤も近況は昇り調子。前節の地元開催では準優勝。今節に向けて弾みが付いた。田村治郎は船橋開催で優勝してからもマズマズの状態をキープ。
今、最も元気のある地区は船橋。ランク筆頭は永井大介。前節の地元では優出したものの3着に終わってしまったが、その前の節ではここ伊勢崎で優勝している。同じナイター開催なのでセッティングは掴めている。内山高秀は前節の地元開催では、準決4着で優勝戦までは進めなかった。しかし、セット次第で反応するエンジンなので、うまく合わせてくるか。西原智昭は地元の28期戦が直近のレース。3連勝で臨んだ決定戦は5着になってしまったが、やはりエンジンは高い位置にある。
川口地区からはS級が大挙7人参戦予定。ランク筆頭は若井友和で、前節は地元の開催で優出している。優勝戦は重走路で7着と元気がなかったが、優出した勢いを今回にぶつけたい。その開催で優勝したのが森且行。雨巧者が揃った優勝戦を制したのは見事。良走路だった準決でも好タイムを出しており、天候に関わらず狙える状態。更にその優勝戦で準優勝だったのが青木治親。前節は3着が1回、2着が3回とだいぶ安定感が出てきた。長らくエンジン仕上がらず苦しんでいたので、ここから巻き返したい。佐藤裕二や平田雅崇はマズマズの状態。山田達也、大木光の28期コンビはもう少しエンジン欲しい状態。
浜松からは伊藤信夫、佐藤貴也、青島正樹が参戦。伊藤信夫と佐藤貴也は前節で優勝戦まで進んだ。その優勝戦は不運にも不成立になってしまったが、エンジン状態は悪くない。あとはナイターに合うかどうかだけだ。青島はややエンジン不足。伊勢崎での立て直しに期待したい。
飯塚からは、前節で優勝した荒尾聡がやって来る。雨走路での優勝だったとは言え、ずっとスランプが続いていた荒尾なので、今後の励みになる優勝だ。これをキッカケに輝きを取り戻して欲しい。田中茂の前節は地元の26期戦。そつのないレースで決定戦まで進むと、持ち味の差しを見せて26期代表になった。良い状態で今回に乗り込める。同期の久門徹は前節が川口開催。大崩れはしていないものの、勝ちきれないレースが続いていた。その川口開催で優勝戦まで進んだのは竹谷隆。優勝戦も雨で大チャンスになったが、序盤からタイヤが滑っていて、モノにすることができなかった。しかし、予選中の晴れの動きも悪くなかったので今回も注目。桝崎陽介の前節は船橋での28期戦。しっかり決定戦まで進んで3着。マズマズの状態か。
最後に山陽地区。ランク筆頭の松尾啓史は前節が船橋開催で優出した。優勝戦では4着だったが、展開が厳しかっただけで車の動きは悪くなかった。その船橋開催には岩崎亮一も参戦していたが、動きはイマイチだった。岡部聡は近況は優勝戦に乗れていないが、エンジン的には悪くなく、十分戦える動きを維持している。角南一如は前節が川口開催で、しっかり優出。優勝戦は雨で5着だったが、予選中もそう悪くない動きだった。
他では前節の伊勢崎で優勝した宍戸幸雄がハンデ位置次第では注意したい存在。その優勝戦に乗っていた金山周平や鈴木清市にも注目してみたい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-19(29期)〕
永井 大介〔船橋 S-2(25期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-10(26期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
森 且行〔川口 S-42(25期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-17(24期)〕
参加選手は地元勢がメイン!
今節は外来の選手が少なく、地元勢が牙城を守る可能性は高い。それを切り崩すかもしれないのは船橋勢。近況好調の選手が多いので、上位争いに食い込んでくる。
地元S級選手は金子大輔と木村武之の2人。金子の前走は伊勢崎だったが、しっかり優出し6着。その前は地元の開催で、やはり優出したものの優勝戦は不成立になった。エンジン面はマズマズの位置で安定している様子。木村の前走は地元開催。26期期別戦の企画レースで、26期決定戦まで進んで3着だった。1着にはなれなかったがエンジン自体は上々。十分戦える状態にあるので、金子と共に外来勢を迎え撃てる。
対する外来のS級は、船橋から3人、山陽から1人だ。船橋から参戦する選手でランク筆頭は中村雅人。前走は地元の開催で28期期別戦で走っていた。28期決定戦に駒を進めると、見事1着でゴールした。今や全国を代表する選手である中村なので、当然28期を代表する存在である。エンジン自体も日に日に良くなっていった様子。浜松走路との相性も良いので、必ずや優勝争いに参加してくるだろう。片平巧の前走は地元開催。順当に優勝戦まで勝ちあがり、5着だった。優勝戦では前が2車重なる展開で苦しんでいたが、エンジンの方は悪くなさそうだった。五十嵐一夫も前走は地元開催。シリーズを通して中間着が多かったように、エンジン的にはもう一息の状態か。山陽からの参戦は人見剛志。人見も前走は船橋開催。3日間いいところがなかったが、最終日は鋭い追い込みを見せ1着。今回に向けて弾みになればいい。
地元A級でランク筆頭は笠木美孝。直近のレースで落車しているので、初日の試走の動きには注意を払いたい。周りと変わらない試走タイムが出れば問題ない。他では辰巳裕樹がやや良化中。まだまだ若手で、いくらでも成長する可能性があるので期待したい。
船橋勢では、福村唯倫が前走の伊勢崎で優出した。優勝戦は8着だったが、優出後なので勢いに乗れるかもしれない。同地区では佐々木敏夫や清水雄平が好調。特に、清水は走路温度が上がれば上がるほど、逃げ展開で好成績を残せそうだ。他では、新人・鈴木圭一郎が着実に力を付けてきている。飯塚で新人王を獲ったように、現状は同期の中で一番の実力を誇る。
その鈴木に負けていられないのが地元の新人選手。鈴木宏和や中村友和が今節は参戦する。新人王・鈴木圭一郎の活躍に触発され、今節は大きな成長が見られるかもしれない。他にB級でも注目選手はいる。地元の小松久二一が調子上向き。伊勢崎の栗原俊介は近況の成績こそイマイチだが、B級の中では断然のスピードを誇っている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
金子 大輔〔浜松 S-7(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
中村 雅人〔船橋 S-6(28期)〕
片平 巧〔船橋 S-14(19期)〕
五十嵐 一夫〔船橋 S-37(21期)〕
人見 剛志〔山陽 S-44(28期)〕
笠木 美孝〔浜松 A-6(22期)〕
岩田 行雄〔船橋 A-11(15期)〕
今回は企画レースが盛り込まれ楽しみ倍増!
今回の飯塚ナイターは通常の勝ち上がりに加え、第12Rに連日企画レースが組まれている。初日、3日目は29期VS32期戦。2日目、4日目は青山周平VS女子レーサーの110M戦。いつもとはまた違った趣向のレースが見られる。
まずは企画レースに出場する選手の動向から追う。
110M戦に組まれた青山周平は前走が地元の開催。準決で珍しくフライングを切ってしまい優勝戦への勝ち上がり権利を失ってしまった。しかし、最終日もそつのないレースを見せていたので、エンジン的には全く問題ない。110Mの大ハンデからのレースは未知の領域だが、難なくこなしていくだろう。対する女子レーサーは、佐藤摩弥のみ1級車。ハンデがどのくらいあるのかは分からないが、青山とは同期だし目一杯の抵抗を見せて欲しい。他4名はいずれも2級車。現状では片野利沙が一歩抜け出しているか。ただし、前走の地元開催の最終日に落車をしているので、それがどのように影響しているか。次いで実力があるのは益春菜。前評判通りの活躍を見せている。岡谷美由紀や藤本梨恵はデビューから数ヶ月は苦しんでいたが、最近はようやく結果を残し始めている。
もうひとつの企画レースは29期VS32期。粒ぞろいの29期勢が、元気一杯の新人32期にレースの厳しさを示すか。29期のS級は高橋義弘と岩科鮮太。高橋は前走が浜松開催だったが、エンジンは一息の様子。岩科はマズマズの動きを見せていた。他は吉田祐也と丹村司。いずれもスピードには定評があるので、新人2級車を鋭く追い込んで行ける。対する32期は佐藤裕児、松本やすし、高宗良次、町田龍駿。最も活躍してる佐藤は、今回地元走路でもあるのでアドバンテージは大きい。町田も地元走路なのに加え、近況は成長が見られる。松本や高宗にしても若手なので、開催中に急上昇もあり得る。
通常開催でS級選手は地元勢と山陽勢だけ。
ランクトップの有吉辰也は前走でようやく1着を取れた。雨走路ではあったが、目に見えて結果が出るのは嬉しいことだろう。晴れ走路でも本来の姿を取り戻して欲しい。その晴れ走路で無類の強さを見せ続けているのは浦田信輔。前走の優勝戦は苦手の雨走路であったにも関わらず、準優勝する活躍を見せた。もちろん晴れ走路での存在感は絶大。アタマ固定で買い続けていいだろう。その優勝戦で3着に入ったのは永冨高志。晴れの予選でも結果を出していたので、どの天候になっても問題ないか。最後のS級は東小野正道。近況は中間着が多く、決め手に欠けている現状。持ち味の強気な攻めが出れば、十分車券にも絡んでくるだろう。
山陽は浜野淳が絶好調。前走の地元3日間開催ではオール1着の完全優勝を決めた。リズムに乗ると手が付けられなくなるタイプなので、強烈飯塚勢に割って入る可能性大。佐々木啓は前走がここ飯塚だった。準決で3着になり優出はならなかったが、エンジンはこのところ安定している。
前回の飯塚で優勝戦まで進んだ選手が今回も多く参戦している。松尾学や田島敏徳、岡松忠、川端孝が前回優出し、今回も参戦している。前回は昼間開催で、今回はナイターになるが勢いそのままに活躍するか。他では阿部仁志がエンジン良くなってきているし、浜松の斎藤正悟も近況は成績がまとまっており注目。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
有吉 辰也〔飯塚 S-5(25期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-8(23期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-32(25期)〕
青山 周平〔船橋 S-1(31期)〕
浜野 淳〔山陽 S-11(24期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-20(23期)〕
高橋 義弘〔川口 S-25(29期)〕
岩科 鮮太〔浜松 S-35(29期)〕
今節はS級陣よりA級陣に好調な選手が多い!
S級地元選手は7人、外来は4人参戦の予定。1人、2人を除いて調子の良い選手は不在で、優勝争いは混沌としている。近況の流れ通り、船橋地区に勢いのある選手が多い。
まず地元S級の動向はと言うと。ランク筆頭は若井友和。前走は地元のGIだったが成績はイマイチだった。持ち味である強気の突込みが見られていない。エンジン状態が良くないためなので、早急な立て直しを図りたい。同じく前走が地元GIでイマイチなのは平田雅崇、青木治親、森且行あたり。夏場の滑る川口走路にも合うようにセッティングを掴んでもらいたい。そのGIでマアマアだったのは佐藤裕二。試走タイムは出ない傾向あるが、レースではインを鋭く突いて浮上してきている。同期の中野憲人は、前走のGIで珍しく落車してしまった。それでもその後の3走はマズマズの動きをしていたので、落車による悪い影響は出てなさそうだ。
外来で調子が良いのは池田政和。前走は地元の開催で、準決3着で優勝戦には進めなかったが、車の進み方は悪くなかった。川口走路は前回来た時にGIで準優勝しているので、ある程度セッティングは掴めているか。角南一如は前走の地元開催で優出した。早めに角南が走る外めのコースが利くようになれば、活躍の場は広がっていく。飯塚からはS級が2人参戦。久門徹は前走が浜松だったが、成績はムラだった。良いときもあるので、その時の動きを安定して出せればいい。竹谷隆の方は、前走が地元開催だったがマズマズの動きを見せていた。
地元のA級では高石光将に注目。前走のGIでは嬉しい記念初優出を決めた。逃げを得意としており、0ハンから走れるような展開なら熱走路を味方に大逃げもありそうだ。前回の優出で本人の自信にも繋がっただろう。
船橋のA級は好調者揃い。前走の船橋開催では鈴木聡太、山田真弘、谷川一貴、白次義孝、黒岩明が優出した。鈴木聡太は落車のアクシデントから順調に回復し見事優勝を決め、山田は元来のスタート力を活かし準優勝、谷川は武器のインからインの攻めで前団を攻略、白次は爆発的なスピード力を誇り、黒岩はハンデ位置に関係なく好ダッシュを見せての速攻がある。また、牧野貴博も前走の飯塚開催で優出し6着に入っている。B級にはなるが、内越忠徳や縫田雅一も元気な動きを見せている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-18(24期)〕
平田 雅崇〔川口 S-27(29期)〕
鈴木 清〔川口 S-34(23期)〕
森 且行〔川口 S-42(25期)〕
池田 政和〔船橋 S-23(23期)〕
久門 徹〔飯塚 S-28(26期)〕
角南 一如〔山陽 S-46(27期)〕