*7日(日)佐賀 第6R『九州チャンピオンシップ』 1750m 18:05発走*
昨年の覇者ドゥラリュールを本命にします。
佐賀王冠賞は逃げて最後に甘くなって4着でしたが、距離が2000mでした。もちろん2000mでも勝っていますが、ベストは1750mや1800mだと考えます。
前走の脊振山特別は逃げて圧勝。この距離であれば、強い競馬を見せてくれるのではないでしょうか。
しかも1枠1番をゲットしましたから、自分の形に持ち込みやすい点もプラス。
逃げ切りで連覇を期待しています。
対抗はテイエムチェロキー。
佐賀王冠賞では、いったんはドゥラリュールに振り切られそうになったものの、ゲットワイルドに並ばれてからの勝負根性が素晴らしかったです。
しぶとく伸びる馬なので、2000mという距離が合っている印象。
前走の吉野ヶ里記念は久しぶりの1400mで忙しかったですから、距離が1750mに延びるのはプラス材料でしょう。
ただ2000mの方がもっといいと思うので、今回は対抗留めました。
3番手評価はゲットワイルド。
佐賀王冠賞でのロングスパートには驚きましたし、正直勝ったかと思いました。
ルーキー山田義貴騎手とのコンビで好調キープ。
ここも上位争いに絡んで来るのでは。
長期休養明け2戦目できっちりと勝利したマイネルジャスト。
昨年連勝していた時点で重賞でも楽しみな馬だと感じていたので、状態さえ整えばここでも好勝負でしょう。
ドゥラリュールの半兄パイロキネシストはここ2戦の内容が物足りませんが、力のある馬なので要注意。
◎1、ドゥラリュール
〇2、テイエムチェロキー
▲12、ゲットワイルド
△6、マイネルジャスト
△9、パイロキネシスト
*4日(木)佐賀 第5R『霧島賞』 1400m 16:50発走*
JRAから7頭、他地区は金沢から1頭、兵庫から1頭、地元佐賀は3頭というメンバー構成で、なかなかに比較が難しいところです。
7月5日に行われた2つの前哨戦は、えびの特別の方がタイムが上。
そのえびの特別を勝ったのが3歳馬イチザウイナー。
前2頭を見る形で3番手を追走すると、内からスルスルと上がって行って、4コーナーでは1番人気馬に騎乗した山口勲騎手にプレッシャーを掛けられたものの、まったく怯むことなく抜け出して勝利。
佐賀はたんぽぽ賞で僅差2着と今回の勝利で、2戦ともに好レースをしています。
1勝クラスで頭うちになっているところはちょっと気になりますが、好相性の山下裕貴騎手とのコンビで初重賞制覇を期待しています。
対抗は昨年の霧島賞2着だったテイエムラッシュ。
ここ2年はえびの特別Vから霧島賞に挑んでいましたが、今年は小倉からのローテーション。
ただ佐賀はすでに複数回の経験がある馬ですから、特に気にすることはないでしょう。
昨年と同じように、中団辺りからのロングスパートを期待しています。
3番手評価は山口勲騎手騎乗のルピナステソーロ。
もともと佐賀デビュー馬で、佐賀では5戦4勝2着1回とパーフェクト連対しています。
中京での1勝クラスを好位から勝ち切っていて、ここ3戦は苦戦が続きますが、能力的には十分勝負になるのではないでしょうか。
大隅特別組は同じ日のえびの特別よりも1秒以上タイムが掛かっているところが気になりますが、1着だったカッコヨカ、2着だったテイエムサツマオーは要注目。
昨年のたんぽぽ賞を勝ったイロエンピツまで。
◎11、イチザウイナー
〇10、テイエムラッシュ
▲1、ルピナステソーロ
△9、カッコヨカ
△2、テイエムサツマオー
△12、イロエンピツ
*8月2日(火)金沢 第12R『読売レディス杯』 1500m 18:15発走*
大井移籍後2戦目となるグランパラディーゾの力が上だと考えます。
JRA3勝クラスであと一歩のところまで来ていた馬。
移籍初戦となったスパーキングレディーカップでも先行して5着と力を示しました。
メンバーや展開次第ではダートグレードで上位も狙える器だと思いますし、先行出来るスピードがあるので小回りの金沢も合いそうです。
ここは初重賞制覇のチャンスでしょう。
対抗は岩手のゴールデンヒーラー。
前に行ってしぶとい脚を使う馬で、牡馬相手に地元トップクラスで好勝負を続けています。
スピードのある馬ですから、距離短縮はもってこいでしょう。
長距離遠征も経験済みで、このメンバーに入ってどれだけ戦えるかとても楽しみです。
3番手評価にしたのがベニスビーチ。
本命対抗の2頭はある程度前に行く馬で、他にも先行したい馬が複数いるため、ペースは流れると考えています。
この馬はロングスパートが持ち味ですから、展開的にも差す競馬が決まるかもしれません。
アルコレーヌはここ2戦、牝馬重賞で上位に食い込み、存在感を見せています。
JRA時代の成績で考えると3勝クラスで上位争いをしているのは、グランパラディーゾと同じような経歴。
遠征での経験があるのもアドバンテージでしょう。
末脚確かなロカマドールまで。
◎5、グランパラディーゾ
〇8、ゴールデンヒーラー
▲6、ベニスビーチ
△9、アルコレーヌ
△11、ロカマドール
*31日(日)盛岡 第11R『せきれい賞』 芝2400m 18:15発走*
今年は例年以上にハイレベルなメンバーが集まったせきれい賞。
ですが、昨年の勝ち馬ロードクエストの連覇に期待しています。
昨年のこのレースでは、距離が長いと思われた中で、途中から掛かって超早め先頭という競馬になりましたが、それでも押し切って完勝。芝での強さを見せつけました。
続くOROカップは距離も持ってこいで、想定通り連勝。
今回はそこからの長期休養明けのため、突き抜けた人気にはならないと考えます。他に連勝している馬もいるし。
オッズ的にもうま味がありそう&休み明けとはいえ長期的に狙っていたレースですから、ここは万全の態勢で挑んで来ると見て本命にしました。
対抗は連勝中のアトミックフォースでしょう。
オープン勝ちこそありませんが、新潟大賞典2着の実績が光ります。
前走の中原オープンは重賞級の好メンバーが揃った中でも、2番手から抜け出す王道の競馬で完勝。
ダートでも重賞級であることを示しました。
盛岡は初ですが、芝替わりはもってこい。
長距離経験もある上に鞍上は地元の山本聡哉騎手。初重賞制覇のチャンスでしょう。
3番手評価は地元岩手のソロフレーズ。
前走は久しぶりの芝のレースでしたが、早め先頭から突き抜けて、強さが際立ちました。
JRA3勝クラスを制している馬ですし、ここに入っても十分戦えると思います。
末脚が武器のブラックバゴ、芝実績豊富なブレステイキング、芝で替わり身に期待のノーブルマーズまで。
◎1、ロードクエスト
〇9、アトミックフォース
▲7、ソロフレーズ
△13、ブラックバゴ
△5、ブレステイキング
△8、ノーブルマーズ
*24日(日)佐賀 第9R『吉野ヶ里記念』 1400m 18:15発走*
ミスカゴシマの3連覇に期待しています!!
前走はリュウノシンゲンを捉え切れずのハナ差2着でしたが、映像では差し切ったように見えたくらいの僅差でした。
このレースで2連覇しているように、得意の舞台です。
リュウノシンゲンと戦うのも2度目で、今度は捉えきってくれると思っています。
対抗はリュウノシンゲン。
移籍初戦でミスカゴシマを封じるとは、さすが昨年の岩手ダービー馬。
早めにスパートを掛けて凌ぎ切りました。
川崎移籍後はあまり順調とはいえませんでしたが、佐賀に移籍して2連勝。
もともと力のある馬ですし、佐賀の水が合うようなので、重賞でも期待しています。
この2頭が抜けて強いという印象で、3番手以下は混戦模様。
ここに来て力を付けているのがペガッソ。
春に3連勝して、佐賀では初の重賞挑戦となった佐賀がばいダッシュでは2着とクビ差の3着と力を見せました。
先行して安定して力を発揮出来るところも魅力です。
佐賀王冠賞で初重賞制覇を果たしたテイエムチェロキーは、いったん前に引き離されてから、もう一度盛り返して勝利。
距離2000mが合っている印象ですが、昨年の吉野ヶ里記念は2着。
一気の距離短縮にも対応してくれるのではないでしょうか。
今年に入って力を付けたマテラユウキまで。
◎7、ミスカゴシマ
〇2、リュウノシンゲン
▲6、ペガッソ
△10、テイエムチェロキー
△3、マテラユウキ