昨日の笠松『オグリキャップ記念』は、まさかのリワードレブロンにやられました...
ジャングルスマイル頭で勝負していたのですが、スタートもイマイチだったし、前半絡まれて力んでしまったことが影響したのでしょうか。
高知勢は、20日の佐賀『ル・プランタン賞』をクロスオーバーが快勝したし、かなり勢いがありますね!
今後の遠征にも注目したいと思います。
さてさて、今日は長かった冬のオフシーズンを終えて、門別競馬が開幕します!
注目しているレースは、日本で一番早い2歳戦&3歳重賞『北斗盃』。
まず新馬戦ですが、8頭がエントリーして来ました。
*23日門別 第9R『スーパーフレッシュチャレンジ』 1200m 18:55*
それぞれが能力試験を受けてこの新馬戦に挑んできているわけですが、能力の時計と動画の動きを比較してみると...
3月19日第16Rで能力を受けたカミングオブエイジが51,6秒で一番速い時計を出しています。
スタートが速く、ポンと好スタートを切って、内の馬たちを見る形で3番手追走。直線に入ってしっかり手前を変えると、服部騎手のゴーサインに素直に反応。終始いい手応えで、最後は流す余裕もあってのこの時計ですから、能力は高いと思います。
2番手は19日の第8Rで能力試験を受けたナニワノキンニクンで52,0秒。
こちらはスタートのタイミングが合いませんでしたが、後方から追走して、砂を被って嫌がるそぶりを見せながらも、前の馬たちに食らい付いて行く根性を見せてくれました。
ただこのレースは全体的に時計の速い馬が多かったので、ちょっと比較が難しいところです。
能力試験というのはレースと違って着順は関係ないですし、無理して速い時計を出す必要もなし。なので、時計というよりはどんな動きでいくつの時計が出ているかが重要だと考えます。
3月27日の能力試験動画は靄で動きが良く見えないのが残念なのですが...
新馬戦は検討材料が少ないですから、能力試験動画はぜひ参考にしてみて下さい。
何日の能力試験を受けたかはこちら↓
ホッカイドウ競馬HP:出走表詳細
能力試験動画はこちら↓
ホッカイドウ競馬HP:能力検査成績
ということで、今年最初の新馬戦、わたしの本命は能力試験の動きがバツグンだったカミングオブエイジ。ゲートが速いことも、ポイント高いです。
対抗はフィーリンググー。
こちらはスタートはゆっくりの出でしたが、馬の後ろでしっかりと我慢させていたし、最後は追って伸びていたことを評価します。
◎1、カミングオブエイジ
〇7、フィーリンググー
▲2、プレミアムトーク
△6、ナニワノキンニクン
この世代、最初の勝利を手にするのはどの馬でしょうか♪
さらに、3歳重賞『北斗盃』は、圧倒的な力で3戦無敗の実績を誇る、クリノエリザベスから入ろうと思ってます。
門別開始により、地方競馬はすべての競馬場でシーズンが始まりました。
今年もたくさんのドラマが生まれることを期待しています!
今日は笠松競馬場にて、長距離重賞『オグリキャップ記念』が行われます!
*22日笠松 第10R『オグリキャップ記念』 2500m 16:40発走*
1400mの時と同じスタート位置で、コースを約2周。
小回りのコーナーを8回走ることになりますから、一度ポジションが決まるとなかなか抜くのがキツくなる、先行有利の舞台です。
さらに今日は不良馬場ですから、より前に行ける馬に有利の展開になりそうですね。
本命は、金沢のジャングルスマイル。
3年連続でこのレースに参戦。
一昨年は勝利、昨年は2着でした。
負けた相手はあのナムラダイキチですから、相手が強かったということで。ジャングルスマイルにとってこのコースは、とても相性のいいレースと言えるでしょう。
さらに今年は、ナムラダイキチのような強敵の存在はなし。
近走のレースぶりを見ても衰えは全く感じないですし、内枠に入ったので前々の競馬が出来るのではないでしょうか。
ここは、久しぶりの重賞制覇を期待します!
対抗は、兵庫のエーシンクリアー。
4歳馬で、まだまだ伸びしろのある馬です。
前走は佐賀に遠征し、『はがくれ大賞典』を快勝。
先行して、勝負所の3,4コーナーでエスワンプリンスに並びかけると、早々に競り落とし、直線はドリームゴスペルとの叩き合いを制しました。
勝負根性が強いし、長くいい脚を使えるのも魅力です。
遠征でしっかりと結果を出していることも強みで、笠松でも1900mの『岐阜金賞』を勝利。
まだまだ成長しているこの馬が、ジャングルスマイル相手にどんな競馬をしてくれるのか楽しみです。
地元勢の中では、ドリームマジシャンに期待。
『東海ゴールドカップ』『東海クラウン』と連勝して勢いに乗りましたが、名古屋『梅見月杯』では追走で手いっぱいになってしまった印象でした。
前走の園田『六甲盃』では、渋太く粘って4着を確保。
2着ホクセツサンデーとは差がなかったですし、地元戦に戻って巻き返してくれるのでは。
◎2、ジャングルスマイル
〇6、エーシンクリアー
▲7、ドリームマジシャン
△10、ドリームカトラス
日曜日は佐賀競馬場にて、3歳牝馬の戦い『ル・プランタン賞』が行われます!
このレースはグランダム・ジャパン3歳シーズンの3戦目、地方全国交流戦です。
*20日佐賀 第10R『ル・プランタン賞』 1800m 18:15発走*
過去5年の成績を見てみると、地元佐賀の勝利はその後『九州ダービー・栄城賞』を勝つギオンゴールドの1度だけ。笠松2回兵庫2回と、遠征馬が優勢な成績となっています。
今年も笠松から3頭、兵庫から1頭、高知から1頭の遠征馬が参戦。
迎え撃つ地元勢は6頭で、全11頭で争われます。
まず注目したのは、兵庫からの遠征馬ユノエスケープ。
名古屋『梅桜賞』では、スローペースで流れているところを向正面で一気にマクッて4コーナー先頭、そのまま押し切る競馬を見せてくれました。
前走のグランダム・ジャパン3歳シーズン初戦『若草賞』では前を捉えきれずに3着でしたが、高いレベルで戦えることは確かです。
この馬は後方からひとマクリの脚質なので、自分でレースを作れない分どうしても展開に左右されてしまうのですが。
ここ最近戦って来た相手と比べると、ここは手薄な印象。
先行有利の佐賀でも1800m戦はペースが落ち着きますから、得意のマクリを繰り出せるのではと思っています。
対抗は、高知のクロスオーバー。
JRAの『チューリップ賞』では、別府真衣騎手とのコンビで果敢に先行。
大きな見せ場を作ってくれましたね。
その『チューリップ賞』に出るための権利を獲ったのが、今回と同じ舞台、佐賀1800m戦の『花吹雪賞』。
追ってハナを主張し、引き付けた逃げでしたが、向正面で一度後続馬に抜かれながら、渋太く粘って盛り返すというレースでした。
前に行ったら本当に渋太く粘れる馬だし、中盤でペースが落ちつく佐賀1800mの展開も合っているんじゃないでしょうか。
JRA勢を含む強いメンバーと戦って、かなり揉まれて来ましたから、ここは上位争いを期待しています!
◎11、ユノエスケープ
〇10、クロスオーバー
▲6、フリオグレイス―
△7、ゴールドソレイユ
本日は大井競馬場にて、電撃の6ハロンの戦い『東京スプリント』が行われます!
*2日大井 第11R 『東京スプリント』 1200m 20:10発走*
本命にしたのは、JRAのノーザンリバーです。
前走は超強豪が集結した『フェブラリーステークス』で4着と大健闘。
前々走の『根岸ステークス』ではバツグンの伸び脚を見せて差のない4着と、ダート界トップクラスの実力の持ち主です。
地方挑戦は昨年の『クラスターカップ』以来2度目となりますが、この時も、ラブミーチャン・タイセイレジェンドといった短距離路線トップクラスの馬たちに続いて差のない3着を確保しています。
地方は小回りといっても、大井1200mは外回りで直線も長く、小細工の利かない実力勝負の舞台。
ここはノーザンリバーの力を信じます。
対抗は、地元大井のセイントメモリー。
昨年の4月から5連勝で、一気にダートグレードを制するまでの成長を見せてくれました。
金沢の『JBCスプリント』では、長距離輸送も考慮しての調整で、プラス11キロの体で出走。
直線を回ってから、いつものようなギアチェンジがなかったように思います。
それでもセイクリムズンとコンマ3秒差の5着に頑張ってますから、状態さえ整えば、もっともっと戦える馬だと思います。
今回はそのJBC以来になりますが、久しぶりも問題なし。
これから短距離路線のダートグレード戦線を賑わせてくれる存在です。
セイクリムズンは、前走で『黒船賞』3連覇を達成。
今年8歳になりましたが、まだまだ衰えは感じません。
このレースは、一昨年優勝、昨年はラブミーチャンの2着と2年連続連対中。
今年も上位争いに絡んで来るのではないでしょうか。
◎13、ノーザンリバー
〇15、セイントメモリー
▲11、セイクリムズン
△6、ジェネラルグラント
△7、セレスハント
明日は名古屋競馬場で、お楽しみがいっぱいです!!!
まずは恒例のダートグレード戦『名古屋大賞典』。
*26日名古屋 第10R 『名古屋大賞典』 1900m 16:00発走*
JRAからも強敵が参戦しますが、ここはオオエライジンのダートグレード初制覇に期待しています!
前走の『佐賀記念』は4着に敗れ、さらに今回もその時の上位馬が参戦するのですが...
あのレースは、向正面でランフォルセが上がって来た時にエンジンがかかり、3,4コーナーでは思ったほどペースが上がらずにいったん抑える形に。
前々走の『報知オールスターカップ』でも、先頭に立ってからものすごくソラを使ったように、早め先頭は要注意。
直線に入り、他の馬たちが勢いづいて伸びて来た時にもう一度ゴーサインを出しましたが、すぐさま反応出来ず、しっかりとハミも噛んでいないように見えました。
なかなかに難しいところのある馬ですが、前走は力負けではないと思います。
今回は、その時よりも2キロ軽い54キロで挑めるのも魅力。
初のダートグレード制覇...達成して欲しいです!!
対抗は、なんといってもソリタリーキング。
ここまでの実績、実力ともにナンバー1だと思ってます。
ただ、前走もそうであったように、右回りが決して走れないわけではないけれど、より左回りの方が強さを発揮してくれる印象です。
上位争いは間違いないと思いますが、超小回りで日本一直線が短い名古屋の右回りを考慮して、対抗にしました。
地元名古屋のナンバー1ホース、サイモンロードにも期待しています。
昨年は4着でしたが、あの時は初のダートグレード挑戦の上、ホッコータルマエが敵は前にいるエーシンモアオバーと定めて早め早めのレースをしました。
3コーナーで交わされましたが、その後も渋太く粘って4着を確保。
地力の高さを見せてくれましたね。
あれから1年。
様々な競馬場で強いメンバーと戦って、スピード、粘り共にパワーアップしています。
ここのところ、同型のエーシンモアオバーが昨年ほどのインパクトを残していないのも事実で、展開的にも昨年より向きそうです。
◎1、オオエライジン
〇7、ソリタリーキング
▲2、サイモンロード
△3、ランフォルセ
△9、ダノンカモン
この日は、名古屋初の東西対抗ジョッキー名人戦が行われます!
全国の地方競馬、東西中央競馬から、超豪華メンバーが集結しますよ。
さらにさらに!
吉田稔元騎手と、宮下瞳元騎手による、名人ジョッキートークショーもあるんです!!
明日の名古屋競馬は、1日通して盛り上がりそうですね☆