
8月24日(日) 「第26回OROカップ」(オープン・地方競馬全国交流 盛岡芝1700m)
昨年は芝走路の悪化、視界不良のために取り止めしたが、今年は予定どおり実施された。好枠を引き当てたリュウノアンが逃げ、2番手にマンダリンヒーロー、その外にグレートキャンベラ。1番人気に支持されたシャイニーロックは5番手インの絶好ポジションでレースを進め、ゴールドギアは中団7番手を追走。一昨年のせきれい賞馬ヴィゴーレは出遅れて最後方からの競馬となった。
ペースが落ち着いた向こう正面からゴールドギアが徐々に前へ進出。シャイニーロックを射程圏に入れ、それを見てシャイニーロックもスパート。直線入り口でマンダリンヒーローが先頭に立ち、その外にシャイニーロック。残り100mまでマンダリンヒーローが渋太く粘ったが、そこで一杯。シャイニーロックが力強く抜け出し、2馬身半差でゴール。2着争いは写真判定へ持ち込まれ、ハナ差でゴールドギアが先着した。
1着・シャイニーロック=渡邊竜也騎手
「前走よりレースが流れそうなメンバーだったので、内の3~4番手あたりを取るイメージでいった。仕掛けどころのタイミングが難しいかなと想像していたが、自分が思っていたとおりに進んでくれたし、反応してくれた馬を一番ほめてあげたい」
佐々木由則調教師
「1700mになったが、流れが速くなるんじゃないかと考えていたので、うまく射程圏に入れて進めてほしいと伝えた。中間はオーバーワークにならないように気をつけてうまく調整できたから、力を出せればいいレースをしてくれるとは思っていたが、最後まで安心して見ていることができた。鞍上がうまく乗ってくれたし、馬も9歳だけどよく頑張ってくれる。芝だけでなくダートでも走っているから、この先はダートでもマイルくらいまでなら戦えると思っている。まずはひと息入れてからだね」
シャイニーロックは中央ダート2勝後、芝路線へ変更して3勝。昨年3月、大井を皮切りに門別、名古屋と転籍したが、未勝利に終わって岩手入り。C2編入に恵まれで条件クラスで6戦5勝。前々走・いしがきマイラーズはB2からの挑戦だったが、ハイタイムで完勝。以降はOROカップ1本に絞って調整を進め、芝重賞2連勝。今後は中央遠征も視界に入れながら次走を決めるという。
今週の岩手競馬
8月31日(日) メイン11R「第43回ビギナーズカップ」(2歳 盛岡ダート1400m)
9月1日(月) メイン12R「夢・希望 未来へ前進」(B2級一組 盛岡ダート1600m)
9月2日(火) メイン10R「第57回不来方賞」(3歳・JpnII 盛岡ダート2000m)