10月9日に行われたダートグレードJpnI『マイルチャンピオンシップ南部杯』は1番人気に推されたレモンポップがV。レースを序盤からコントロールする大差での圧勝でした。
例年のような徹底先行タイプが不在で各馬の出方が注目されていたスタートでしたがレモンポップが自らハナを主張。後続のライバル達を従えて進みます。2番手に付けたのはイグナイター、その後ろにはジオグリフやカフェファラオも続く序盤の隊列。
スローペースながらも後続を徐々に離していったレモンポップ。差し馬勢も伸びてきた直線でしたがその時2番手以下は遙か後方、懸命に粘るイグナイターを巡る2着争いを大きく引き離してゴールした着差は"大差"改めて自身の強さを見せつけました。
2着はイグナイターが死守、直線追い上げたレディバグが3着に食い込み以下タガノビューティー、カフェファラオと入線。地元岩手勢はゴールデンヒーラーが7着に健闘しました。
10月10日のメインレースはA級三組のダート1600m『初雁特別』。日を追うごとに気温が下がってだいぶ寒くなってきた盛岡ですが、南部杯当日なども日中の雨が降るまでは薄着で良いくらいだったのでやっぱりこの時期にしては気温が高いですよね。
例年だとそろそろ岩手山初冠雪!のニュースが出る頃、車のタイヤをスタッドレスに替えるのをいつにしようか・・・と考え始める時期なのですが、まだちょっとそういう感じではないですね。
それだけに、朝晩の冷え込みとの気温の差が大きくもなっています。現地で観戦される方は色々ご注意を。
さて初雁特別。本命は(4)ラブロックを狙います。
岩手では1200~1400mという距離で勝ち星を挙げてきた本馬ですが、今季はむしろ長めのマイルを主戦場として短い距離ではやや距離不足を感じさせるようなレースをしてきています。盛岡・水沢問わずに、そして馬場状態もあまり関係なく自分の形で戦えるのはそれだけの地力、それだけのスタミナがあるという事。ハナを獲れなければ苦戦する事も確かにありますが、最近のマイルでの時計はこのメンバーの中でも遜色がありませんし、昇級でも自分の競馬ができると見ました。
対抗は(5)ベルフラカン。着順は一進一退なところがあってちょっとあてにしづらい面もあるのですが、1800mもこなしているように長めの距離に苦手感は無し。A級通用の力も証明していると言って良いですし、こちらもスムーズに流れに乗れれば争覇圏。
三番手は(3)カミノコを。2年連続でクラスターカップに出走していたり短距離のイメージが強い同馬、実際岩手での3勝は全て盛岡1200mのOP特別なのですが、前走の同条件A級戦で僅差の戦いをしているように地力の高さで距離をカバーしてきます。いや、今ならマイルの方が強いかも?ひと叩きされての勢いも十分。
ヒモとしては(7)ミヤコプレジール、(2)ユノートルベルの2頭を。前者は、前走時は休み明けでまだ上昇途上の印象でした。ひと叩きされての良化を見込んでみたいところ。後者は今回が休み明け。わりとスロースターターかなという印象のある馬ですが、好枠を引いた事で押さえておきたいと思います。
●12Rの買い目
馬単(4)=(5)、(4)=(3)、(5)=(3)、(4)→(7)、(4)→(2)
岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ