Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (170)
  • レース回顧 (197)
  • レース展望 (2359)

最新記事

  • 春の水沢競馬・ラストレース『桜花特別』はグランコージーが締めくくる
    (2025/04/28)
  • 27日メインは水沢1400m重賞・栗駒賞。大物転入ヘリオスの動向に注目!
    (2025/04/26)
  • 26日メインはC1特別・夏油賞。大型牝馬ローザが前走2着の雪辱を果たす
    (2025/04/25)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。4月20日、「第25回留守杯日高賞」
    (2025/04/24)
  • 夢・希望 未来へ前進/レールガンが3連勝を狙う
    (2025/04/22)
  • 21日メインはB1級・桜並木賞。前回快勝で弾みついたタイセイアゲインでもう一丁いける
    (2025/04/20)
  • 20日メインは"GRANDAME-JAPAN"留守杯日高賞。フリーダムが重賞初制覇に王手
    (2025/04/19)
  • 次走へのメモ。4月15日、「第50回赤松杯」
    (2025/04/18)
  • 赤松杯/フジユージーンいよいよ始動!
    (2025/04/14)
  • 14日メインはA級二組・若草特別。ひと叩きされてゲンパチプライドが首位を奪取する。
    (2025/04/13)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)
  • 2024年5月 (17)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (14)

年別

  • 2025年 (31)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 20日メインはB1一組・水沢1600m戦。南関東B2から転入サンエイウルフで初戦からいける | 26日メインはオープン850m戦・ハヤブサ特別。距離実績を生かしてカタナが首位を奪回する >>
アラバスター賞/メジャーハリケーン 距離短縮はこの馬の味方だ
ツイート

 3月開催2週目の21日。今日は全国6競馬場で競馬開催があります。先週の14日も6場開催がありましたが、基本的には2ヶ月に一度くらいの頻度で、「南関がダブル開催」もしくは「東海と兵庫の開催がある」火曜日に発生する"ビッグチューズデー"です。
 かつては年末年始やお盆、祝日に集中して地方競馬だけで15場とかが同じ日に開催していた事もありましたが、ネット発売が重視される近年は以前のような極端な集中はむしろ避けられるようになっています。
 開催日も前は大きな祝日に併せて変動する事が多かったですが、例えば岩手なら祝日・連休にかかろうが日月火で固定・・・となっているように、競馬場ごとに一定の曜日に開催する形が多くなりました。
 そんな中での今日はちょっと珍しい6場集中。ネットで購入されるファンの皆さんにはどこを選ぶかなかなか悩まれるかと思いますが、ぜひ岩手競馬でお楽しみいただければ幸いです。

 3月21日のメインレースは11Rです。B1級ダート1300mの『アラバスター賞』は8頭立てとなりました。出走メンバーは概ね先週12日に行われたスプリント特別に登場した馬たち。その勝ち馬がぬけての再戦模様となっています。
 このレースの本命は(2)メジャーハリケーンとしました。
 前走ですね、12日の12Rは勝ったドルズプライスレスが2着以下に大差という圧倒的な強さを見せてそちらばかりが目に付いた結果になってしまいましたが、このメジャーハリケーンは最後方あたりから追い上げて2着争いに加わるという、離れて目立たなかったけれどなかなか力強い競馬を見せていました。
 その前走が1400m、今回は1300m。過去の戦績を見ると1400mでも好走していますが安定感でいえば1200mとか1300mの方が上。100m短縮は好材料になって良いでしょうし、前走の勝ち馬ほど強力な先行馬がいないここなら戦いやすさも前走以上になるのではないでしょうか。

 対抗は(5)ドラセナ。人気で2着の形ではありましたが前走内容はこの馬にしては最後までよく走り抜いていたと言える物でした。1300mはちょっと短いきらいがなきにしもあらずも、前走で先着した馬が相手のここは戦いやすいと言えるはず。


 (4)ヤマジュンサルサを三番手に狙ってみます。ある程度前目で戦いたいこの馬にとっては前走は流れが向かなすぎたと言えるのでは。ここも同型がいないわけではないもののすんなり自分の形で戦えれば前走以上の結果に繋がっていいのでは。

 以下、(8)ビッグタマテルーフは10番人気から6着に食い込んだ前走だけでは強気に狙いづらいですが、走りは悪くなかったですし水沢の方が合う可能性もまだ残っています。調子の良さを重視するならこれ。(7)ドンナフォルテはここで唯一の別ルートからの馬ですが、こちらも前走は上位馬が強力で自分の競馬ができずに大敗。ここならば・・・の変身の期待ができるのはこの馬も同じと考えておきたいですね。

●11Rの買い目
馬単(2)=(5)、(2)=(4)、(5)=(4)、(2)→(8)、(2)→(7)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

ツイート

2023/03/21
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/69000
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.