7日メインは岩手版オークス「第36回ひまわり賞」(盛岡ダート1800m)。一昨年、OROオータムティアラを創設。牝馬クラシックも三冠路線が確立したが、それに伴い、ひまわり賞は二冠目、距離も2000mから1800mへ短縮された。
盛岡ダート1800mを舞台に、ひまわり賞が行われるのは今回で3回目。勝ちそーチャンネル・ひまわり賞データ分析にも記したが、今後、2000mを舞台にしたひまわり賞とは違った傾向が出る可能性が高い。
昨年は牡馬と互角以上の勝負を演じてきたゴールデンヒーラーという圧倒的存在がいたが、今年は一転して混戦ムード。おそらく人気も割れ、馬券的にも興味深い一戦となった。
本命はレディジャン。あえて勝負をかける。北海道デビュー戦2着から転入。ゲート難の課題がありながら破竹の4連勝中。いずれも着差以上に強い内容、スケールの大きさを感じさせた。その結果から当初、重賞挑戦の構想もあったが、北海道浦川のBTCへ移動。坂路を中心に鍛え直した。
兄は一條記念みちのく大賞典をコースレコードで優勝したハドソンホーネット、一番上の兄ワットロンクンは重賞・白嶺賞など通算15勝の強豪など、血統的背景も申し分なし。レディジャンは牝馬だからクビあたりは細かったが、BTCでどんな風に逞しく成長したか。再会が楽しみだ。
トーセンキャロルはデビュー2戦目・中山芝1200m戦を快勝。以降3戦は着外に終わり、南関東へ移籍。1勝2着2回から東京プリンセス賞に挑戦。一気に相手が強化されて11着。前走は古馬B2級で走って10着。着順だけ見れば平凡だが、古馬と対戦したのはトーセンキャロル1頭のみ。今回のメンバーならメンバー有利は明らか。転入初戦を重賞初制覇で飾るか、期待が高まる。
アップテンペストはデビュー2戦2、5着だったが、盛岡に替わって動きが一変。圧巻の4連勝を飾り、ビギナーズカップ2着から首位を奪回。プリンセスカップ3着後、名古屋へ移籍。重賞で好走し、梅桜賞、スプリングカップを連勝。一時は東海トップに君臨したが、東海クイーンカップ11着、駿蹄賞12着に大敗。3ヵ月の休養に入り、岩手里帰りした。強調材料は1800m2戦2勝。しかも盛岡を得意とし、いきなり勝ち負けに持ち込める。
シャローナは北海道1勝から笠松へトレード。ゴールドジュニア3着、転入直前のレースを快勝し、好調度を前面に岩手初戦も快勝した。先行タイプがそろって持ち味の末脚を生かせるのは確実。展開を味方に上位進出を狙う。
リュウノアンは中央2戦0勝から転入。8戦5勝、前々走は芝準重賞・はまなす賞で逃げ切りを決めた。交流・オパールカップ8着の評価が微妙だが、ダートに戻って反撃に転じる。
ボサノヴァは北海道1勝、金沢2勝・牝馬重賞シンデレラカップを優勝から転入。初戦を圧勝し、続くあやめ賞2着、留守杯日高賞3着。前走・ウイナーカップも3着と詰めが課題だが、安定度一目。着外一度のみという堅実さが身上。父ノボジャック、母父デュランダルと1800mは歓迎ではないが、それなりにこなせるはず。
◎④レディジャン
〇③トーセンキャロル
▲⑨アップテンペスト
△⑧シャローナ
△⑫リュウノアン
△⑤ボサノヴァ
<お奨めの1頭>
6R オンラインボス
転入初戦のハヤテスプリント5着は南関東のスプリンター相手で仕方なし。3歳B1なら地力の違いを見せつける