28日メインは3歳重賞「第44回ウイナーカップ」(水沢1400m)。
今回、東北優駿(岩手ダービー)を使った組から5頭。そして東海地区から新たにエイシンハルニレ、ダルマワンサがエントリー。両馬とも岩手へ再転入だが、既成勢力と東海2頭との力量比較が最大ポイントとなる。
その前に今シーズンの3歳重賞戦線を振り返ってみたい。3歳第一弾は3月に行われた準重賞・奥州弥生賞。1番人気に支持されたのはフレッチャビアンカ。
北海道1勝、南関東2戦0勝から岩手入り。2歳最優秀馬グランコージーは休養から南関東へ一旦トレード。2月まで実戦を使われた強みを生かし、2着シーサンプーターに1秒9の大差をつけて圧勝。
続くスプリングカップでも2着マルケイヘイローに6馬身差をつけ、あっさり2連勝。一気に主役へ躍り出た。
岩手一冠目は水沢1600mで行われたダイヤモンドカップ。グランコージーがクラウンカップ6着から里帰りしたが、転入2連勝を評価されフレッチャビアンカが1番人気。
グランコージーは2番人気に甘んじたが、自らハイペースを形成して逃げ、3~4コーナーでフレッチャビアンカが接近を図ろうとしたが、グランコージーが再加速。直線でフレッチャビアンカを一気に突き放して9馬身差。2歳最優秀馬の貫禄を見せつけ、成長確かなことをアピールした。
二冠目・東北優駿(岩手ダービー)は盛岡ダート2000mが舞台。1番人気はグランコージー、2番人気にはデビューから無敗3連勝マイランコントルが支持された。
好スタートを決めたグランコージーだったが、枠差もあってマイランコントルがハナを譲らず先手。グランコージーは2番手に控えたが、スタートからのラップが12秒0-11秒6-12秒1。
全馬が初の2000mだったが、超ハイペースでレースが進み、前半7番手に控えたフレッチャビアンカが勝負どころから徐々に先団へ接近。3コーナーでマイランコントルが一杯となって失速。替わってグランコージーが先頭に立ったのもつかの間、ピアノマンが交わし、その外からフレッチャビアンカが進出。
残り200mでフレッチャビアンカがピアノマンを交わし1馬身差でゴール。ダイヤモンドカップの雪辱を果たし、重賞2勝目を獲得した。
その一戦を受けた今回のウイナーカップ。マイランコントルが重賞挑戦2度目でタイトルを手にする。
今年3月デビューで圧巻の3連勝。勇躍、東北優駿へ登場したが、先にも記したとおり前半3ハロン35秒7の超ハイペース。対して上がり3ハロンは39秒8。結果的にフレッチャビアンカがアスペクトが持つ岩手ダービー・タイレコード2分7秒3の決着となった。
マイランコントルは9着。重賞初挑戦でキャリア不足もあっただろうが、貴重な経験となったのは疑いのないところ。今度は水沢1400mが舞台。持ちタイム1分28秒2も抜けており、控える競馬が問題ないことも前々走で証明済み。
相手筆頭はエイシンハルニレ。北海道1勝から昨年9月、岩手転入。未勝利に終わったが、重賞・若駒賞でグランコージーの2着を確保した。
名古屋移籍後も3連勝を飾り、重賞・新緑賞優勝、駿蹄賞2着。東海ダービーは7着だったが、通算5勝はメンバーで一番の勝利数。この実績を重視する。
ダルマワンサも再転入組。こちらは北海道1勝、笠松2戦1勝2着1回から岩手入り。南部駒賞を使って9着後、再び笠松へ移籍。前走・ぎふ清流カップを含めて重賞で2着3回。強烈なまくりを武器とし、流れ速くなれば一気台頭。
リュウノチョッパーは東北優駿7着に終わったが、ダイヤモンドカップ3着、ORO開幕特別2着。勝負どころでもたつくため勝ち味に遅いが、展開も加味すれば争覇圏にいる。
トゥーナブロッサムは南関東1勝から転入。3戦とも入着止まりだが、今回はメンバー緩和。1400m1勝も強調材料となる。
レールガンは時に切れを発揮し、スプリングカップ3着、東北優駿3着。前が崩れた際に再現あるかも。
◎⑧マイランコントル
〇⑦エイシンハルニレ
▲⑨ダルマワンサ
△①リュウノチョッパー
△②トゥーナブロッサム
△⑪レールガン
<お奨めの1頭>
5R シエスタキー
転入2戦を破格タイムで1着。いずれ重賞路線に名乗りをあげる器であるのは確実