Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 18日メインはゴールデンジョッキーズシリーズ第1戦。転入2戦目マッセが首位を奪取する | 24日メインはB1・銀嶺賞。3歳馬ウインバーニング、デルマオカルの対決に注目 >>
冬至特別/堅実シャークに期待も波乱の要素ありか
ツイート

★重賞・白嶺賞は降雪のため取り止めに
 12月17日の土曜日に行われる予定だった重賞「白嶺賞」は、降雪の影響で当日の水沢競馬が開催取り止めになり代替開催も行われないため、レースが実施されない事になりました。




 12月19日のメインレースはA級一組の特別戦『冬至特別』。今年の冬至は12月21日という事ですので競馬場ではひとあし早く冬至を迎える(?)形になりますね。寒さはこれからどんどん厳しくなっていくのでしょうが、昼間が徐々に長くなっていくところに春が近づいてくる気配を感じたいもの。

 さて本命は。ここは(6)シャークの堅実さに期待しましょう。今季のここまでの勝ち星は一つに留まっているものの掲示板を外したのは二度しかないという安定した戦いぶり。昨季あたりまでよりひとまわり強くなったメンバー相手にこれなら、たとえ勝ち星一つといえど評価は下げたくない所です。
 実際、直近も2着が続いてはいますが二走前で敗れたスフィンクスは昨季に重賞を勝った馬、3走前に敗れたアントニオピサは北上川大賞典2着でした。今回はそんな戦いの中で先着してきた馬たちが相手になりますから、勝機は十分にあると考えるのが妥当でしょう。

 相手はちょっと悩みましたが(5)メテオライトを。最近は難しさを出しているのか以前の堅実さが薄れた印象。ただ、本来の地力ではこのメンバーの中でも上位ですし、この馬も戦いやすくなっただろう相手関係で変化を期待したい所。
 三番手。これもやや悩みつつ(1)ビッグバンドジャズ。昨季同様の過程で岩手に移籍し転入初戦を迎えます。ここまでの戦績は"いわゆる格上"ですが、今季の北海道での成績は昨季のそれほどではない印象でもあり、また今週の馬場傾向が追い込みタイプに厳しいものになった事も含め、あくまでも底力期待で...になりそうです。

 とすると期待度を上げてみたいのが(2)リトルキング。2500mの前走はさすがに守備範囲を超えていたと言う他はないのでしょう。自己条件と言えるここなら変化あり。(7)スペクトルは徐々に良化しているのは間違いない所か。距離が、二走前・三走前に大敗しているだけに強気になりづらいですが、すんなり先行の希望が叶えば粘り込みも。

 いずれ今週の馬場は土曜日の大雪と日曜の気温上昇の影響で先週までとは様相が大きく異なりました。馬場状態の変化にも気を付けつつ最終決断を下す...という姿勢が必要になるでしょう。



●10Rの買い目
馬単(6)=(5)、(6)=(1)、(6)=(2)、(6)=(7)

岩手競馬の全レース予想を公開中!「岩手競馬・勝ちそーチャンネル」へ

★オッズパークLOTO 5重勝/12月19日(対象7R~11R)

7R/評価A: 3番    評価B: 4番、 1番 穴:6番
8R/評価A: 8番    評価B: 4番
9R/評価A: 7番、 6番 評価B: 5番
10R/評価A: 6番、 5番 評価B: 2番    穴:7番
11R/評価A: 7番    評価B:11番、 9番 穴:5番





ツイート

2016/12/19
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/50137
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.