Odds Park 競馬

新規会員登録

テシオブログ

テシオブログ トップ
松尾康司 1958年青森県出身。「テシオ」編集長 。思い出の馬は伝説の名馬トウケイニセイ。横川典視 1969年高知県出身。『いわて競馬マガジン テシオ』編集記者として活動中。東北の馬産地との繋がりも深い。

カテゴリ

  • その他 (171)
  • レース回顧 (208)
  • レース展望 (2400)

最新記事

  • スプリント特別/エメラルドビーチが1000mで雪辱する!
    (2025/07/28)
  • 28日メインはA級一組・大暑特別。ダブルラッキーが2連勝を飾る。次走へのメモ。7月22日、「第26回若鮎賞」
    (2025/07/27)
  • 27日メインは盛岡芝2400m重賞・せきれい賞。距離延長でカナオールウェイズが首位を奪取する
    (2025/07/26)
  • 先週のレース回顧。7月20日、「第38回やまびこ賞」。7月21日、「第29回マーキュリーC」
    (2025/07/25)
  • 若鮎賞/ポデローサが2歳芝王者の座を狙う
    (2025/07/22)
  • 21日メインはJpnIII・マーキュリーカップ。セラフィックコールが豪快なまくりを決める
    (2025/07/20)
  • 20日メインは不来方賞トライアル・やまびこ賞。東北優駿2着サンロックンロールが征く!
    (2025/07/19)
  • 先週のレース回顧、次走へのメモ。7月13日、「第57回岩鷲賞」、7月15日、「第5回いしがきマイラーズ」
    (2025/07/18)
  • いしがきマイラーズ/難解な一戦にタイセイモンストルが断を下す
    (2025/07/15)
  • 14日メインは「夢・希望 未来へ前進」。前回快勝で古豪健在エイシンハルニレが2連勝を飾る
    (2025/07/13)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (18)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2024年12月 (20)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (17)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (19)
  • 2024年6月 (18)

年別

  • 2025年 (84)
  • 2024年 (177)
  • 2023年 (173)
  • 2022年 (130)
  • 2021年 (131)
  • 2020年 (129)
  • 2019年 (113)
  • 2018年 (118)
  • 2017年 (128)
  • 2016年 (123)
  • 2015年 (129)
  • 2014年 (130)
  • 2013年 (126)
  • 2012年 (93)
  • 2011年 (110)
  • 2010年 (133)
  • 2009年 (177)
  • 2008年 (203)
  • 2007年 (206)
  • 2006年 (193)

おすすめコンテンツ

  • 岩手競馬ホームページ
  • 週刊テシオ情報局
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 盛岡競馬場攻略法
  • 水沢競馬場攻略法
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
岩手競馬のレース・イベント情報 テシオブログ(オッズパーク) RSS
<< 2日メインはB1二組・白詰草レース。シャインリーオウが反撃。再び連勝街道を突っ走る | 春の総決算はロッソコルサ戴冠の舞台だ! >>
3日メインは芝が舞台・ジューンカップ。アースグラヴィティが豪快なマクリを決める
ツイート

 盛岡競馬場の芝が日ごとに青さを増している。芝の担当者、岩手県競馬組合の中村真也さん「この中間にコースを回って芝の根付き具合を確認しましたが、かなりいい状態だと言えます。盛岡開催の初日・はまなす賞はなんとか間に合った感じ。2週間で見違えるように芝が成長しました」


 今週は6月3日メイン・ジューンカップ、そして翌日4日にはJRA条件交流2レースが盛岡芝を舞台に行われる。是非、盛岡自慢のターフ戦に注目してほしい。


 まずは芝1700mのB2特別「ジューンカップ」。芝に自信ありのメンバーがずらりとそろい、園田からもアトミックデザインが参戦。芝・条件交流で園田所属馬が遠征するのは初のケース。さらに興味倍増の一戦となった。


 さてアトミックデザイン。4ヶ月の休養明けを1、2着にまとめて好調キープ。気になる芝適性だが、デビュー2戦の新潟芝1800mで3着2回。陣営は勝算ありと踏んだに違いない。


 ネックは1周1400mの小回り芝をこなせるか否か。新潟2戦とも切れる脚で3着を確保し、直線300mの盛岡で届くかどうか。前々走の園田1400m戦では3番手キープから抜け出して快勝したが、どのポジションを採るのか。鞍上・村上忍騎手は盛岡芝を知り尽くしているジョッキー。この指名もさすがだ。


 しかし盛岡芝レースは過去実績を重視するのがセオリー。主軸にアースグラヴィティを指名する。豪快なマクリを身上とし、ダートもソコソコこなすが、追い込み馬ゆえ届かないことも多々。盛岡芝で全能力を発揮できるタイプだ。


 盛岡芝7戦1勝2着3回。JRAとの交流戦で2着を確保したこともあり、すべてB1クラスでの成績。B2では底力が一枚上だろう。


 逆転筆頭はレディージャスミン。こちらも盛岡芝を得意とし、<2.2.2.3>。3歳時に芝交流・オパールカップ2着、古馬重賞・OROカップで0秒6差7着と芝ならオープンでも通用の実力を持っている。


 加えて絶好枠を引き当て、自分の競馬に持ち込めるのが最大の強み。好位キープから直線抜け出しを狙う。


 ▲評価は前記アトミックデザイン。コスモクルトゥーラも軽視できない。ダートで抜群の安定感を誇り、昨年終盤から7戦連続で3着以上。3連ものの馬券では常に欠かせない存在となっている。


 今季も2着2回3着2回と無類の堅実さをアピールしているが、その半面、詰が甘く未勝利。あと一押しが足りない。盛岡ダートで2着が7回もありながら0勝がそれを象徴している。


 しかし芝に替われば反応が一変し、JRA時代も含めて盛岡芝2勝2着1回。今シーズンのうっ憤を晴らす格好の舞台となるか。


 あとは好気配をキープしたアドマイヤホーム、芝は初めてだが、父サクラプレジデント、母父タイキシャトルなら大丈夫バービーも連下に押さえたい。


◎(1)アースグラヴィティ
○(2)レディージャスミン
▲(4)アトミックデザイン
△(3)コスモクルトゥーラ
△(6)アドマイヤホーム
△(5)バービー


3連単は1、2、4の3頭ボックスが本線。あとは3、6、5を3着押さえ
馬複は 1-2、1-4、1-3、1-6


<お奨めの1頭>
11R キーフォース

盛岡に替わって動きが一変。前走は今季一番時計をマークして圧勝した。1800m延長でも追いかける手

ツイート

2012/06/02
レース展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/36965
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.