岩手競馬も今週末3日間で冬季休催に入ります。次の開催は3月19日(土)。その頃にはこの山のように積もった雪も溶けているのでしょうか・・・。
さて、今回は冬季休催中の、騎手の遠征情報をお伝えしましょう。まず他地区への期間限定騎乗は、今年は4騎手が遠征します。
南関へは村上忍騎手と山本聡哉騎手。村上騎手は「1000勝以上騎手」枠、山本聡騎手は「技術研鑽騎手」枠で、共に1月17日からの遠征予定となっています。
東海エリアには陶文峰騎手が笠松へ、高松亮騎手が名古屋に遠征。陶騎手は初めての短期所属ですね。高松亮騎手は戦い慣れた東海地区ですが、遠征期間が実質1ヶ月と短く、この間にどれだけ結果を残せるか?
また、恒例「M&Kジョッキーズシリーズ」が佐賀・荒尾競馬場で行われ、菅原勲・齋藤雄一・山本政聡・皆川麻由美の4騎手が出場。岩手のエースと、伸び盛りの若手と、そして「紅一点」。山本政・皆川麻由美の2騎手は荒尾で短期所属の経験もありますし、岩手からのメンバーはなかなかのレベルなんじゃないでしょうか。九州の皆さん、お楽しみに。
もうひとつ。例年1月下旬に川崎競馬場で行われる「佐々木竹見カップ」、これに菅原勲騎手が出場する見込みです。ご本人は「九州から帰ってすぐ川崎だから慌ただしいよ」と嬉しい悲鳴を上げております。どちらもがんばってください!
そこで本命はやはり(11)ケージーカツタロウに落ち着きます。はまゆり賞・かまくら賞とC1級特別を連勝、それでなおC1級出走は有利といわざるを得ないもの。また、直接対決で破った馬こそ少ないですが、例えば前走で破ったゲイリークイン、その馬に負けている馬となるとほとんど全てなわけで、相対的な力関係も上位と見ていいでしょう。
課題は58kgのハンデの一点。ですが、そもそも570kgを超える大型馬、56kg→57kgでもむしろ強さを増した事からすればさほど影響はない、と考えていいでしょう。3連勝濃厚。
だいたいこの3頭が上位を形成すると思いますが、穴目で引っ張ってくるなら(6)アズマクロシオか(2)シュロ。前者はJRA時代には中距離がほとんどだった馬、マイルで苦しむとは思えません。後者は3年前の金杯2着馬。前走の通り、この時期は合うのではないでしょうか。いずれにせよ直接・間接に◎に負けている馬よりは初対戦の馬重視、で。
●9Rの買い目
馬単 (11)=(4)、(11)=(5)、(11)→(6)、(11)→(2)