岩手オープン馬の第一弾を飾る特別は毎年恒例の「第7回まんさく賞」(水沢1600m)。このレースは重賞・シアンモア記念のトライアル戦で、今年の古馬戦線を意味でも重要な一戦となる。
昨年は3年連続で岩手の年度代表馬に輝いたトニージェントが優勝。2着にはマンボツイストが入ったが、そのトニージェントは始動が遅れ、戦列復帰は5月以降にずれ込みそうだ。
中心はタイキシェンロンで動かないだろう。過去、水沢1600mはシアンモア記念2連覇などを含めて<5101>。マイルから1800mを最も得意とし、左回りだと道中でモタれ気味(外に行きたがる)となるだけに、今回の右回りがベストの条件。
昨年度は南関東へ移籍し、船橋代表でシアンモア記念を制覇するなど、これまで重賞7勝をマークしているが、すべて岩手競馬であげたもの。その相性のよさから昨秋、再度転入し、再び快進撃。重賞・早池峰賞、トウケイニセイ記念を合わせて5戦4勝3着1回の好成績を残し、シーズンを終えた。
大型馬だが仕上がりに手間取らないタイプ。事実、一昨年のまんさく賞でも快勝劇を演じており、ここは信頼の軸と言える。
逆転筆頭格はエアウィード。3歳時までは伸び悩んでいたが、年を重ねるごとに地力アップ。昨年、秘める素質が全面開花して青藍賞、北上川大賞典の2重賞を制し、G?・マーキュリーカップでも地方最先着となる4着に健闘するまでに到った。
その後、南関東へ殴り込みをかけ、結果は出せなかったが、帰郷初戦のトウケイニセイ記念で3着。また前走(3月26日)も余裕の直線抜け出しを決めた。
今回はマイルとコース適性からタイキシェンロンを優位に採ったが、エアウィードがアッサリ勝つシーンまで考えて不思議はない。
中央在籍時ダート5勝、1600万下から転入したブラーボウッズ(馬体故障のため出走取消)も怖い存在だ。岩手初戦の前走、初コース、太め残りの不利がありながらエアウィードの0・1秒差2着にまとめた。
カギを握る1頭、昨年度の年度代表馬マツリダパレスは中間の動きがもう一つ。本来なら本命視まであるのだが、今回は抑え程度に落ち着き、ならば古豪マンボツイスト、トキオパーフェクトの格を優先した方が無難かもしれない。
3連単はタイキシェンロン、エアウィードの1、2着折り返しで
3⇔5から11、12、4、6へ流し
馬複は
3−5、3−11、3−12、3−4
お奨めの1頭
5レース ターフグレード
笠松A級からの転入で、最下級C3級格付け。相手に恵まれた初戦(4月9日)は好位追走からアッサリ直線抜け出して快勝。そのレース内容からもう一丁いける。