
9R...カマシ切るまでは行かなくても佐藤貴が内枠勢を差して台頭。同期の早川も切れ味鋭い差しを多用して圏内に入る。道中の動きが良いのは松尾啓。松山は最内の利を生かせれば。阿部剛も好機力。
◎ 8 佐藤貴也
○ 6 早川清太郎
△ 7 松尾啓史
△ 1 松山茂靖
▲ 2 阿部剛士
おすすめの買い目
8-1267-1267
穴は最内の松山
1-2678
10R...全国屈指のスタート力を誇る鈴木宏が内枠勢を抑え込んで出る。その動きに乗って行きそうなのは佐藤励と黒川。吉林はハンデ重化しているが、序盤で好位置につければ。一発力ある大月に注意。
◎ 6 鈴木宏和
○ 7 佐藤励
△ 8 黒川京介
△ 2 吉林直都
▲ 4 大月渉
おすすめの買い目
6-78-2478
穴なら大月の大駆け
4-2678
11R...内枠勢は誰が逃げてもそこまでペースは上がらない。スタート後に好位置を奪えなくても金子大がしっかりと捌いていく。決め手ある木村武と永井が中団を突破。岩科も気合が入っており参戦する。
◎ 8 金子大輔
○ 6 木村武之
△ 7 永井大介
△ 4 岩科鮮太
▲ 1 森谷隼人
おすすめの買い目
8-67-1467
穴なら外枠勢が競る条件で最内の森谷
1-4678
12R...ここまで無敗できている鈴木圭は、どんな展開になっても先頭までやってくる。スタート残せば快速を発揮できる森下。佐藤摩は鈴木圭を張って出れば好勝負。鐘ヶ江と渡辺篤は序盤の展開が向けば。
◎ 8 鈴木圭一郎
○ 1 森下輝
△ 7 佐藤摩弥
△ 4 鐘ヶ江将平
▲ 5 渡辺篤
おすすめの買い目
8-1457-1457
穴なら森下の大逃げ
1-4578
9R...2日目の動きを出せれば有吉辰也
快勝した2日目のレース後コメントから、有吉辰也はエンジンに好感触を得ていた様子。高橋貢は3日目に永井大介に捌かれたことからエンジンまだ本調子ではないか。それでも地の利と整備力、レース運びの上手さで上位争いできる。三浦康平がトップスタート切って逃げペース上げる可能性も一考。
◎ 8 有吉辰也
○ 6 高橋貢
△ 4 三浦康平
▲ 5 山田達也
穴 7 若井友和
おすすめの買い目
8-6=457
穴なら
7=8-645
10R...佐藤摩弥の飛び出しに中村雅人も付いてくる
初日は速攻の決まった早川清太郎が2・3日目とスタート切れてなく、佐藤摩弥のダッシュが炸裂するか。エンジン良い時は大きめのコースを進んで行ける中村雅人が、今節はそういう走りをできている。3日目に藤川竜にスタート叩かれた浅倉樹良は、この準決勝戦はハンデが10メートル重くなったことも加味して展開面の不安残るが、軌道に乗れれば逆転できる快速がある。
◎ 7 佐藤摩弥
○ 8 中村雅人
△ 6 早川清太郎
▲ 3 西原智昭
穴 1 浅倉樹良
おすすめの買い目
7=8-631
穴なら
1=8-763
11R...発走時にグングン伸びる黒川京介
篠原睦と小林瑞季もスタートの早さに定評あるが、最近の黒川京介は大外枠に置かれた際も青山周平や鈴木圭一郎のようにスタート鋭く伸びている。新井日和はこの準決勝戦でハンデ重化したが、今よりもキャリアの浅い時期から最重ハンで走った時にも好結果を残しており、10メートル最内枠という有利な条件を生かして健闘可能とみる。
◎ 8 黒川京介
○ 2 新井日和
△ 4 伊藤正真
▲ 7 篠原睦
穴 6 小林瑞季
おすすめの買い目
8ー2=476
穴なら
6=8-745
12R...青山周平が今年無敗で決勝戦へ
若干ながら初日より下降したようにも感じられた2日目から、3日目は再びエンジン上昇へ転じた青山周平を信頼する。準決入りには1着か2着が必要だった3日目に勝負駆けの決まった松本康がここでもダッシュを見せるか。今節の永井大介は3日間とも高いレベルの動きを維持しており、青山周に続くスタートを切るか。
◎ 8 青山周平
○ 7 永井大介
△ 5 松本康
▲ 2 鈴木聡太
穴 6 森本優佑
おすすめの買い目
8-7=526
穴なら
6=8-752
文/鈴木
7R...池田政和が4連勝を決める
10線内枠の川口29期による主導権争いへ池田政和が射程へ入って攻撃。大木光も早めに動きそう。丸山智史が機力と乗り手のバランスが良く、狭い所へでも入って行ける。
◎ 8 池田政和
○ 5 丸山智史
△ 7 大木光
▲ 3 森谷隼人
穴 2 青木治親
おすすめの買い目
8-5=732
穴なら
2=8-1573
8R...仕上がりの良さで阿部剛士を指名
予選中よりもハンデ重化しているが10線の最内枠なら阿部剛士は先制攻撃を仕掛けられる。浅倉樹良も同様にハンデ差が縮まってスタートの懸念は残るが、道中のスピードは10線6名の強豪にも負けていない。
◎ 3 阿部剛士
○ 4 山田真弘
△ 6 山田達也
▲ 8 高橋貢
穴 2 浅倉樹良
おすすめの買い目
3ー4=682
穴なら
2=3-468
9R...永井大介でスンナリ捌けそうな相手だ
10線7車はほぼ枠ナリにスタート出そうだが、序盤の周回から永井大介が大外を伸びて番手を上げそうだ。発走からしばらくは新井日和と武藤博臣による先頭争い。平田雅崇が強気に仕掛けて追い上げる。
◎ 8 永井大介
○ 3 新井日和
△ 7 平田雅崇
▲ 2 武藤博臣
穴 5 西原智昭
おすすめの買い目
8=3-725
穴なら
5=8-723
10R...前年覇者の佐藤励が今年も決勝戦へ
2日目、3日目と攻撃の切れ味を増し続けている佐藤励が7車抜き。内寄り枠の早船歩と、速攻力ある三浦康平がスタート飛び出すか。中山光はスピード、山本翔は自在性が優秀で、中盤以降に追い込んできそう。
◎ 8 佐藤励
○ 3 早船歩
△ 6 三浦康平
▲ 4 山本翔
穴 5 中山光
おすすめの買い目
8-3=645
穴なら
5=8-364
文/鈴木
9R...森本優佑の出足に注目
捌きが安定しているのは5~7号車だが、今節の走りなら森本優佑はスタート五分に出れば上位争い有望。鈴木宏和が3日目に追いアシが上向いた。
◎ 4 森本優佑
○ 6 長田稚也
△ 8 鈴木宏和
▲ 7 若井友和
穴 5 平田雅崇
おすすめの買い目
4=6-875
穴なら 平田雅崇は浦田信輔に続く2番手発進のケースも十分ある
5=7-684
10R...佐藤貴也の状態が良い
夏場は出なかった速い本走タイムが出るようになり素早く進めている佐藤貴也が中心。連勝は途切れてしまったが佐藤励が破壊力を示すか。
◎ 7 佐藤貴也
○ 8 佐藤励
△ 6 丹村飛竜
▲ 5 松本康
穴 1 福岡鷹
おすすめの買い目
7=8-651
穴なら 重ハン勢とのハンデ差は詰まったが加速力は高い福岡鷹
1=7-865
11R...今節全勝の中村雅人を信頼
先行力ある篠原睦と永井大介を射程に入れながら中村雅人が上位へ進出。山田達也が予選中の動き良かった。
◎ 8 中村雅人
○ 7 永井大介
△ 6 篠原睦
▲ 2 石本圭耶
穴 5 山田達也
おすすめの買い目
8=7-625
穴なら 最近の山田達也は仕掛けが早くなっている
5=8-6721
12R...荒尾聡が上向いてきている
中枠の川口2名がスタート張り込んで出そうだが、総合力に優る荒尾聡と金子大輔が攻撃する。
◎ 7 荒尾聡
○ 8 金子大輔
△ 5 上和田拓海
▲ 6 小林瑞季
穴 2 越智尚寿
おすすめの買い目
7=8-5624
穴なら 予選の動き鋭かった越智尚寿が枠も有利で注意したい
2=8-7564
文/鈴木
9R...10線にそこまでスタート早い選手が不在。池田がある程度の飛び出しを見せて一気に首位へ。エンジン仕上がっているのは角南。若井と松尾啓が追撃する。最内の浅香が先行ならペース上がるかも。
◎ 6 池田政和
○ 5 角南一如
△ 8 若井友和
△ 7 松尾啓史
▲ 3 浅香潤
おすすめの買い目
6-3578-3578
穴なら
3-5678
10R...連勝中の三浦はタイムも出ており期待できる動き。荒尾がカマシ気味に出て好位置を奪う。篠原もスタートに賭けてくる。混戦になれば浦田に出番あり。一発穴なら鈴木将。
◎ 5 三浦康平
○ 8 荒尾聡
△ 7 篠原睦
△ 4 浦田信輔
▲ 3 鈴木将光
おすすめの買い目
5=8-347
穴なら 3-4578
11R...当大会はタイトルホルダーでもある久門がダッシュ決める。大外からでも佐藤貴が内枠勢を何車か包んで早仕掛け。永井と森の25期コンビの奮戦十分。西原はトップスタート決まれば...。
◎ 4 久門徹
○ 8 佐藤貴也
△ 7 永井大介
△ 6 森且行
▲ 3 西原智昭
おすすめの買い目
4-3678-3678
穴なら
3-4678
12R...10線は最内の新井淳が先行しそうだが、岩田行も位置は悪くなく2番手発進から速攻を狙う。有吉と丹村飛が競り合いながら圏内に突入。早川は現状の仕上がりでは厳しいが、上積みあれば優出もあるか。
◎ 4 岩田行雄
○ 8 有吉辰也
△ 7 丹村飛竜
△ 6 早川清太郎
▲ 2 新井淳
おすすめの買い目
4-2678-2678
穴なら
2-4678