
9R...佐藤摩弥の速攻が炸裂
出足も道中の攻撃も充実している佐藤摩弥が外寄りの枠からでもダッシュしよう。長田稚也も3日目に続いてスタート伸びるか。金子大輔は枠ナリ発進でも捌いて行ける機力がある。北原岳哲が予選中からスタート切れていて主導権を掴むか。
◎ 7 佐藤摩弥
○ 6 長田稚也
△ 8 金子大輔
▲ 2 北原岳哲
穴 4 別府敬剛
おすすめの買い目
7-6=824
穴なら
4=8-762
10R...好仕上がりをキープしている中村雅人
前節のSGオートレースグランプリから高いレベルの状態で推移している中村雅人が中心。荒尾聡は3日目の時点では物足りなさ残ったが整備で上向かせるか。前回ダイヤモンド覇者の小林瑞季も引き続き整備に入る。1・2号車はハンデが厳しく、3・4号車は出足に不安があり、差し巧者の青島正樹が喰い込めば好配当も望める。
◎ 8 中村雅人
○ 7 荒尾聡
△ 6 小林瑞季
▲ 5 青島正樹
穴 3 滝下隼平
おすすめの買い目
8=7-653
穴なら
3=8-567
11R...外枠勢の三つ巴戦か
永井大介と篠原睦がスタート伸びていきそうだが、目下の充実ぶり高い黒川京介が道中で攻め込もう。ひとりで走ると快速を発揮できる中村杏亮は出足がポイント。木山優輝が「整備でエンジン劇的に良くなった」と語っており、枠の有利さを加味して注意を払いたい。
◎ 8 黒川京介
○ 7 篠原睦
△ 6 永井大介
▲ 4 中村杏亮
穴 3 木山優輝
おすすめの買い目
8-7=643
穴なら
3=8-674
12R...どんな展開になっても青山周平は捌く
同ハン3~7号車にスタート早い選手が並んで青山周平は一気のカマシは決まらないかもしれないが、捌きの切れ味はここでは断然であり先行車を次々と攻略する。3日目は佐藤摩弥に捌かれたが今節の久門徹は気配が上向いており、SGホルダーながら枠が有利で好勝負できそう。鈴木宏和は内枠勢を呑み込むダッシュを決めたいところだ。
◎ 8 青山周平
○ 4 久門徹
△ 7 鈴木宏和
▲ 3 高宗良次
穴 6 岩見貴史
おすすめの買い目
8-4=736
穴なら
8=6-473
文/鈴木
9R...川口勢ワンツーがありそうだ
佐藤励と佐藤摩弥が中枠からダッシュを効かせる。上和田拓海も出足は早いが道中の伸びは見劣る。距離が8周戦に延びるため、中村雅人が強力な追い上げを披露する。長田稚也がスタート包まれずに態勢を整えられれば逆転可能。
◎ 5 佐藤励
○ 8 中村雅人
△ 3 長田稚也
▲ 6 佐藤摩弥
穴 4 中山光
おすすめの買い目
5=8-364
穴なら
4=8-356
10R...鈴木圭一郎が発走時に好位置を取れそう
鈴木宏和や新井日和が4日目のようにスタート伸びてきても鈴木圭一郎は柔軟に対処する。永井大介が先回りすると好勝負可能。佐藤貴也もスタート力が高く、鈴木圭と競り合えるだけの底力がある。
◎ 4 鈴木圭一郎
○ 5 佐藤貴也
△ 2 永井大介
▲ 8 鈴木宏和
穴 6 新井日和
おすすめの買い目
4-5=286
穴なら
6=8-452
11R...黒川京介が今節無敗の5連勝へ
自身より内の枠に入った29期の2名や小林瑞季のスタートに乗って飛び出す黒川京介が素早く先頭へ立ってレースの流れを速くする。仕上がり良い荒尾聡と森且行が外枠からでも追い上げる。
◎ 5 黒川京介
○ 3 金子大輔
△ 8 荒尾聡
▲ 7 森且行
穴 4 小林瑞季
おすすめの買い目
5ー3=874
穴なら
4=3-587
12R...青山周平が抜け出しての2着争いが焦点
1・2号車はスタート早い方ではなく、青山周平はトップスタートを行けそうだ。篠原睦が続いて出て高橋貢と激しい2番手争いになりそうだが、このSGレーサー両名に、最近の流れ良い平田雅崇も挑みかかる。
◎ 3 青山周平
○ 5 篠原睦
△ 7 高橋貢
▲ 4 平田雅崇
穴 2 佐々木啓
おすすめの買い目
3ー5=742
穴なら
2=3-745
文/鈴木
9R...中村雅人が地元勢を捌く
10線7名は、この準決勝戦でハンデ重化した2~4号車の外から5~7号車が先制攻撃。中村雅人は道中じっくり冷静に捌いて番手を上げる。佐藤貴也が中村雅と競り合うようなら木村武之が一気に抜け出して先頭でゴールするシーンも十分あろう。視点を変えて10線が枠ナリ発走となり外枠勢が競り合うようなら、イン先手から和田健吾が押し切るか。
◎ 8 中村雅人
○ 6 木村武之
△ 5 浅田真吾
▲ 7 佐藤貴也
穴 2 和田健吾
おすすめの買い目
8=6-572
穴なら
2=8-657
10R...鈴木宏和のダッシュに乗って出る黒川京介
短ハンデ戦なら外寄りの枠でも鈴木宏和は持ち前の先行力を発揮できる。黒川京介は大外枠でも逆に思いきり良くスタート切れる。今節の前も素早い仕掛け決まっていた栗原佳祐が先に抜け出すか。長田稚也は速攻タイプではないが機力が高い今ならスタート伸びて好位置を取れるかも。
◎ 8 黒川京介
○ 4 栗原佳祐
△ 6 長田稚也
▲ 7 鈴木宏和
穴 2 横田翔紀
おすすめの買い目
8=4-672
穴なら
2=4-867
11R...金子大輔が捌いていく
笠木美孝と伊藤信夫が飛び出しを狙うが、外枠に置かれた時の金子大輔は序盤の周回にアウトを力強く伸びるので早めに射程へ入れる。0ハンは鈴木辰己の出足が強力だが、今節の浅野浩幸は初日からスタート切れまくっており、先回りする可能性は大いにある。浅野は2年前に浜松G1準優勝、鈴木健吾は年月は経っているが飯塚G1制覇の実績があり、SGホルダーたちに格は見劣らない。
◎ 8 金子大輔
○ 7 伊藤信夫
△ 5 笠木美孝
▲ 3 鈴木健吾
穴 1 浅野浩幸
おすすめの買い目
8=7-531
穴なら
1=3-875
12R...32期4名と佐藤摩弥による争いか
今節無敗で準決勝戦へ勝ち進んだ鈴木圭一郎が今年2冠目の地元グレード制覇へまっしぐら。佐藤摩弥は1周回1~2コーナーでは先回りしたいところだ。今節2日目の直線の鋭さを高く評価したい長田恭徳、出足の切れ味は高くなくても道中の突っ込み冴えている森本優佑に注意を払いたい。
◎ 8 鈴木圭一郎
○ 7 佐藤摩弥
△ 6 小林瑞季
▲ 4 森本優佑
穴 3 長田恭徳
おすすめの買い目
8-7=643
穴なら
3=8-467
文/鈴木
9R...森且行が今節のムード良い
3日目は小林瑞季に交わされたものの今シリーズの森且行は走りがスムーズで、この4日目は隣の西原智昭に乗ってスタート切りやすい。佐藤摩弥が金子大輔を多少でも突っ張れば、その間にリードを拡げられそうだ。
◎ 5 森且行
○ 7 佐藤摩弥
△ 8 金子大輔
▲ 2 斎藤撤二
穴 4 西原智昭
おすすめの買い目
5ー7=824
穴なら
4=5-782
10R...地元の中村雅人と永井大介に期待したい
準決勝戦4個レースの中で最も0ハンのペースが上がりそうな第10レース。それでも永井大介が素早く射程へ入れれば、付いて行く中村雅人も優出圏内へ到達しよう。泉田修佑は4日目からのハンデ重化が影響しそうで、早川清太郎はスタートの切れ味に不安を残す。
◎ 8 中村雅人
○ 6 永井大介
△ 4 佐藤裕二
▲ 7 鈴木宏和
穴 2 角翔太郎
おすすめの買い目
8=6-472
穴なら
2=8-647
11R...鈴木圭一郎が本来の速攻力を取り戻すか
3日目は速攻の決まらなかった鈴木圭一郎が、優出のかかるここはスタート勝負に出るとみた。3日目に鋭い出足を披露した平田雅崇も3日目と同じ6枠から速攻を狙う。佐藤大地が最重ハンに少しずつ慣れてきており先行力も高いので見せ場を作るか。
◎ 8 鈴木圭一郎
○ 6 平田雅崇
△ 7 若井友和
▲ 5 丸山智史
穴 3 佐藤大地
おすすめの買い目
8=6-753
穴なら
3=5-867
12R...車群を捌く外枠3名
岩田裕臣と松本康が先制して外枠3車が追撃する展開か。黒川京介は大外枠でも一気に飛び出すケース十分。荒尾聡も大時計の針が見えておりスタート伸びていくか。田中茂と佐々木啓は内寄りの枠は有利でも攻めは後手となりそう。
◎ 8 黒川京介
○ 7 荒尾聡
△ 6 小林瑞季
▲ 2 岩田裕臣
穴 5 松本康
おすすめの買い目
8-7=625
穴なら
5=8-762
文/鈴木
記念開催の準決だけに最重ハン以外の選手はハンデが重化した。これがレースにどのような影響を与えるのか。
9R...0ハン両者は好調だが、ハンデが重くなっておりかなり厳しくなる。10線のスタート争いは山本翔が先行か。そこに西原と有吉が続いていきそう。8枠の有吉は同ハンから3番手発進なら十分で、レース道中は冷静に追い上げる。逆転あれば山本翔の速攻や西原の飛び出し。10線勢が競り合うと0ハンの残り目も。
◎ 8 有吉辰也
○ 4 山本翔
△ 6 西原智昭
△ 1 西村義正
▲ 2 山崎進
おすすめの買い目
8=4-126
穴なら 西村義の粘り込み
1-2468
10R...今節中にもエンジン上昇している木村武が永井に先手の攻めで抜け出す。その永井はカマシが決まるようなら先頭争いに加わる。笠木が3日目に白星を挙げ、上昇ムード。吉松憲と満村も一杯の走りを見せそうだ。
◎ 7 木村武之
○ 8 永井大介
△ 5 笠木美孝
△ 1 吉松憲治
▲ 2 満村陽司
おすすめの買い目
7=8-125
穴なら インコースを抑える吉松憲
1-2578
11R...10線大外からでもカマシ先行が決まりそうな荒尾が速攻で抜け出す。松尾啓はエンジン良くなっており、序盤の位置取り次第では優出圏内にまで浮上してきそうだ。0ハンのスタート争いは難解だが、誰が先行してもそこそこペースが上がりそう。
◎ 8 荒尾聡
○ 7 松尾啓史
△ 1 重富英雄
△ 2 渋沢憲司
▲ 3 角翔太郎
おすすめの買い目
8-1237-1237
穴なら 0ハン3車の残り目
123ボックス車券
12R...ここ2走は勝ち切れていない鈴木圭だが、ここはカマシ気味に出て0ハン両者を一気攻め。存在感を示しそうだ。相手は好枠の長田恭。10線から先行できれば鈴木圭に先着もありそう。レース運びの巧さある佐々木が連下の狙い。0ハン両者も仕上がりは良く、必死の粘りを見せそう。
◎ 8 鈴木圭一郎
○ 4 長田恭徳
△ 5 佐々木啓
△ 1 青木隆浩
▲ 2 牧野貴博
おすすめの買い目
8-1245-1245
穴なら ペースを上げる青木隆
1-2458