強烈な中心人物は不在で、難解なシリーズになる!
今回の山陽オートはナイターの3日間開催。直後に伊勢崎でSGが控えている関係でS級選手は不在。強力な軸となる存在はいないので、シリーズは混沌模様になる。果たして誰が優勝戦に名乗りを挙げるのか。
出場する中でランクトップは浜野淳。SG常連組の浜野が一般開催回りなのは不思議な感覚だが、近況の動きは確かに良くなく、6月に入ってからはまだ1着がない。ただし、今回は大幅にメンバーが軽化しているので、調子を取り戻すには絶好のチャンス。エンジン面が少しでも上向けば、上位争いに参加できるはず。
角南一如は緩やかに状態が上向いてきている。それでもまだ、本調子とは言えないので更なる上積みが必要になってくる。藤岡一樹は状態まずまず。近況では準優勝が2回あるし、上位着が増えてきている。ナイターの時間帯で走路温度が下がるようなら、藤岡らしいスピードある走りが見られるだろう。丸山智史は現在、連続で優出し両方で3着だった。勝ち切れないレースも少なくないが、車券圏内には入ってこれており、十分狙える状態にある。林弘明も前走では優出していた。今の山陽は雨が降った後に走路が乾きづらく、ブチ走路の状態が長く続くことがあり、多くの選手が難走路に苦しんでいるが、林はそんな中でも結果を出している。ブチ走路では特に狙いだ。
前走が飯塚GIIだった選手の中では永島潤太郎、岡松忠、重富英雄に注目。永島は初日から連勝を決めていた。高い評判に違わぬ活躍を見せている。岡松はシリーズ前半こそ勢いに乗れなかったが、後半2走は共に1着。的確なイン走法は健在。重富は成績にムラがあったが、勝つ時は格上相手でも逃げ切るシーンが見られた。
外来勢では丹村司が好調。前走の飯塚GIIでは優出し7着だった。シリーズ中には3回の1着があったし、その前までも好成績が続いている。やや課題とされていたスタートが安定して切れるようになったのがその要因か。同ハンに数車並んでいても、しっかりと枠ナリに出ていくことができている。その後もスピードに乗れているし、捌きの方も良くなっている。
藤川幸宏も飯塚GIIで好走を連発させていた。2日目の4着以外はオール連対。ハンデ位置とスタート力を生かして好展開を作れていた。道智亮介も随所に見せ場を作れていたし、ここ4節は車券に絡むことが多くなっている。
B級では走路温度の高さを味方に付け、渋太い走りができている西久保英幸が好調。特にリズムを掴んで走れている時は、後続の選手に簡単にはやられない。藤本剛も成績が上向いてきている。レース序盤で展開を作れれば車券に絡める。
※8月3日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
浜野 淳〔山陽 A-3(24期)〕
角南 一如〔山陽 A-6(27期)〕
藤岡 一樹〔山陽 A-12(29期)〕
丸山 智史〔山陽 A-39(31期)〕
林 弘明〔山陽 A-85(24期)〕
永島 潤太郎〔山陽 A-210(35期)〕
丹村 司〔飯塚 A-83(29期)〕
藤川 幸宏〔飯塚 A-89(29期)〕