Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 1|2|3|4|5
オールスターオートレース(SG)<川口>優勝戦の回顧

 鈴木圭一郎が大会連覇を達成!

 
 川口オートで行われていた第41回SGオールスターオートレースは、浜松の32期・鈴木圭一郎の優勝で幕を閉じた。鈴木圭は昨年に続いての優勝で、この大会連覇。オールスターは3度目の制覇になった。

 優勝戦が行われた大会最終日は良走路で始まったが、5Rの試走後に降雨。そこからは重走路での競争になった。優勝戦の試走は加賀谷建明が一番時計で73。次いで丹村飛竜が74、永井大介と鈴木圭一郎が76、篠原睦が77、有吉辰也と高宗良次が78、早川清太郎が81だった。

 0オープンのスタート争いは2枠から鈴木圭が飛び出す。永井が最内で踏ん張る。4枠の丹村が3番手発進。加賀谷が4番手で、他は枠ナリの発進となった。

 いきなり逃げに入った鈴木圭は、コースを外さず落ち着いて走れていた。3番手発進の丹村が永井をパスして2番手に浮上。ここからは一騎打ちの様相になった。丹村は必死に追走していくが、抜く態勢を作るまでにはいかない。瞬間的に鈴木圭との差を詰める場面はあったが、それでも交わせる態勢まではいかなかった。結果的に鈴木圭はトップスタートからそのまま押し切り。丹村が準優勝。一旦、最後方まで下がった加賀谷が巻き返しを決めて3着に食い込んだ。

 鈴木圭は試走タイムこそそれほど出ていなかったが、レースではミスすることなく走り、後続に隙を与えなかった。これまでSGで10回優勝している経験からの冷静さなのか。レース序盤の展開が大事な0オープンの重走路で、しっかりとスタートを決める事ができた。重走路での優勝は今後、本人の経験的余裕につながるだろう。いろいろな状況で結果を出す事が、本人の総合力を増してくれる。今回でSGは11回目の制覇。この数字は当然、今後も伸び続けていくだろう。



オールスターオートレース(SG)<川口>優勝戦のレース結果

2022/05/01
グレードレースの結果
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3|4|5
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.