Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
5月10日~13日 川口オートの展望

 S級両者は存在感を示す事ができるのか!


 

 5月10日から始まる川口オートは、ナイトレースで無観客開催。各レース7車立てで、全8レースが執り行われる。参加するS級はわずか2名だが、両者ともエンジン状態が良いというわけではないので、優勝争いは混沌としている。

 そのS級は岩田裕臣と五十嵐一夫。岩田は山陽GI、地元SGと大きなレースが続いていた。そこでは結果が出なかったが、その後の一般開催でも思うような着を残せなかった。ただし、試走タイム自体はそこまで悪くなかったので、ちょっとしたキッカケで上昇の兆しは出てきそうだ。五十嵐も岩田と同じような出走をたどっている。前走は浜松一般開催だったが、不本意な結果。いつもはエンジンを中堅で保てているが、近況は並以下。あまり大きな整備をする方ではないが、今は巻き返すために大きなテコ入れが必要か。エンジンが並にさえなれば、レース運びの巧さで上位に進出できる。

 出場する中でA級のランクトップは森谷隼人。近況の動きはまずまずで、悪くはない。4月上旬に落車しているが、そこまで悪影響はなく、しっかりと立て直せている印象。前走の川口ナイターで優出していたのは影山伸と福村唯倫。影山は道中の走りがしっかりしている。やや不安定なスタートさえ後ろの選手に叩かれなければ、力強い走りで後続を抑えつつ前団を捌いていける。福村は初日から3連勝で優出。優勝戦は重走路で3着だったが、その前の節からエンジンは上向いている。

 齢72ながらレースで奮闘が目立っているのは篠崎実。前走でも3回車券に貢献できていたし、その前のSGでは5走して2回1着。4回車券に絡めていた。エンジン状態は悪くないが、それよりも気持ちが乗っている様子。試走タイムが出なくても狙える選手だ。

 伊勢崎からのA級は田中賢と西原智昭が有力。どちらもS級にランクされていても不思議ではないくらいの実力の持ち主。田中賢は勝ち切れないレースもあるが、車券の圏内にまでは入ってくるケースが多い。西原はスタート一気からの素早い攻めが身上。4節前には優勝しているし、その次の節でも優出している。現在もエンジン状態はそこそこだ。

 B級では関口隆広が前々走の伊勢崎B級戦で優勝している。A級選手に匹敵するスピードが魅力の選手。成長著しい34期勢では横田翔紀が、デビューしてから数ヶ月の遅れを取り戻す勢いで走力を増している。今回の地元・信沢綾乃、本田仁恵も緩やかにだが、着実に底力が付いてきた。



 ※5月8日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

岩田 裕臣〔川口 S-26(31期)〕
五十嵐 一夫〔川口 S-39(21期)〕
森谷 隼人〔川口 A-3(29期)〕
影山 伸〔川口 A-36(22期)〕
福村 唯倫〔川口 A-90(25期)〕
篠崎 実〔川口 A-116(9期)〕
田中 賢〔伊勢崎 A-25(29期)〕
西原 智昭〔伊勢崎 A-27(28期)〕


5月10日~13日 川口オート初日の1日出走表

2021/05/09
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.