Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
1
5月7日~9日 伊勢崎オートの展望

 青山周平が断然の優勝候補だ!


 
 
 今回はS級選手が9名の予定でやや少数。A級やB級に好調な選手がいるが、それでもS級の底力はハンパではない。特に青山周平の大きな壁を崩すのは容易ではない。

 青山周平の前走はSGオールスター。初日から着実に成績をまとめて優勝戦まで進出していた。重走路となった優勝戦では、追い込み届かず2着止まりの準優勝だった。SGの大舞台で準優勝なのだから状態が悪いわけがない。常にエンジンは高いレベルで保たれているし、乗り手の積極性も全く変わってない。今回も初日から飛ばしていきそうだ。

 対抗格筆頭は早川清太郎。前走は浜松で優勝戦まで進んでいた。重走路の優勝戦では末着になってしまったが、良走路の予選準決では早川らしい鋭い攻めが決まっていた。今回、青山と対決するとしたら恐らく優勝戦。ハンデ位置としては有利な場所からの競争になるので、先手の攻めで抜け出し大きなリードを作りたい。

 その浜松優勝戦には岩田行雄と伊藤信夫、藤波直也も乗っていた。ここで優勝したのは藤波。A級ながらレース序盤で主導権を握ると、そのまま追撃を許さず逃げ切ってみせた。予選準決の良走路も軽快な動きを見せていたので、今回も奮闘できるはず。特にハンデが据え置きなら、同期の青山にも抵抗できるか。岩田は予選準決を1着で優出を決めた。優勝戦は試走タイムから物足りず後退していったが、現在63歳ながら気合の走りができている。伊藤信は苦手の重走路で優勝戦5着だったが、今年はおおむね良走路では好走を見せている。

 他にS級で有力どころは新井恵匠、内山高秀、田村治郎、金子大輔など。内山と田村は勝ちきれないレースも多いが、エンジン的には堅調。新井は本来の走りができていないが、何かのきっかけで再び果敢な走りを取り戻したいところ。金子はSG以来の競争。冷静なレース運びが売りなので、後方からの競争になってもしっかりと追っていける。

 A級では地元の三浦康平と鈴木聡太が、前走の川口で存在感を示していた。三浦はスタートが切れていたし、鈴木聡も好枠を生かした競争ができていた。浜松のA級ではSGオールスターで優出した鈴木宏和が注目の存在。他にも柴田健治、山浦博幸、辰巳裕樹、岩科鮮太などは動き活発。



 ※5月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-20(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-25(26期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-28(15期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-4(24期)〕
金子 大輔〔浜松 S-11(29期)〕


5月7日~9日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2021/05/06
開催前の展望
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.