Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 12月11日~13日 飯塚オートの展望 | 12月16日~20日 山陽オートの展望 >>
12月13日~15日 川口オートの展望

 今年の川口開催もあと2つ!


 

 川口オートは今回の開催を終えるといよいよ年末のスーパースターフェスタが待っている。王座決定戦に出場する選手も、シリーズ戦に出場する選手も、川口バンクでの最終調整の方向性をしっかりと掴んでおきたい。

 今回出場するS級は地元から5者のみ。その内4人がSS王座決定戦のシリーズに出場する。佐藤摩弥、永井大介、山田達也、森且行だ。佐藤摩と森は前走が飯塚GIIだった。佐藤摩は初日からまずまずの滑り出しを見せたが、3日目の7着が響き、準決には乗れなかった。連日、30近辺の試走タイムを出していたが、その開催ではかなりのスピードレースが展開され、試走2台は当たり前のシリーズだったため、佐藤摩は仕上がり不足だった。ただし、今回は地元での競争。そこまで高速戦になる事は考えづらい。いつもの地元の仕上がりができれば十分戦えるだろう。森は2日目の8着が響き、3日目にして一般戦回りとなってしまった。ただし、その後は立て直し、試走も30を切るタイムを出せていたのでエンジン面は心配ない。

 永井と山田達は前走が地元4日間の一般開催だった。永井は2日目の重走路で結果を残せず準決には乗れなかったが、それ以外の3走は全て1着。初日と最終日は川口オートではソコソコのタイムが出ていたので、今回は前回のリベンジに燃えたいところ。山田達は準決7着だったが、それ以外は全て車券に絡めていた。どちらもSS王座決定戦へ向けて、しっかりとエンジンを仕上げておきたい。

 平田雅崇はSS王座決定戦回りではないが、シリーズ戦には出場する。前走では優勝戦まで進んでいたし、ある程度の動きを保ててはいる。今回で更なる底上げを図りたい。

 その優勝戦で準優勝だったのは浜松の笠木美孝。近況は成績が安定しており、上位着でまとめられている。現在はA級にランクされているが、実力的には十分S級と変わらないモノを持っている。他にその優勝戦に乗っていたのは間中大輔と武藤博臣。間中は成績としては安定しない傾向あるが、エンジン自体は良いので今回も活躍できるかも。武藤は優勝戦7着だったが、それ以外はオール連対。SGウィナーらしいスピードが戻りつつある。

 大注目なのは花田一輝。前走の飯塚ミッドナイトではオール連対の優勝を果たしている。これが自身2度目の優勝。成長盛りの33期とあって、これからの飛躍が楽しみな一人。

 地元A級では加賀谷建明、中山透、山田真弘などにも注目。加賀谷は前走の飯塚GIIで大いに見せ場を作っていた。準決はフライングをした上に、3着で優勝戦には進めなかったが、5日間のシリーズで全て車券に絡めていた。上がりタイム的にも2日目に3・338を出すなど気持ち良さそうに走れていた。中山透は、川口で現在4節連続優勝を達成している中山光の双子の兄。弟の活躍に触発されない訳がない。山田真は近況まずまず。SG3Vの実力者ながら現在はハンデ位置に恵まれており、車券的にも狙いの一車となる。



 


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐藤 摩弥〔川口 S-10(31期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
山田 達也〔川口 S-19(28期)〕
森 且行〔川口 S-25(25期)〕
平田 雅崇〔川口 S-48(29期)〕
加賀谷 建明〔川口 A-14(27期)〕
間中 大輔〔川口 A-129(28期)〕
笠木 美孝〔浜松 A-3(22期)〕


12月13日~15日 川口オート初日の1日出走表

2020/12/12
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/61601
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.