Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月26日~29日 飯塚オートの展望 | 10月30日~11月3日 川口オートの展望 >>
10月27日~29日 伊勢崎オートの展望

 力量は拮抗で混戦模様のアフター6ナイター!


 

 伊勢崎オートはナイター開催が終わってすぐ、今回のアフター6ナイターが始まる。参加する選手ほぼ、前回のナイターにも出場しており、6日間連続での競走となる選手が多い。今回は出場する選手の走りの特徴にスポットを当てて展望していく。

 まずは今回出場する中でランクトップの栗原俊介。スタートはそこそこ巧く、攻めの方も積極的。エンジンがある程度仕上がれば、混戦でも強気に突破していく精神力がある。重走路もこなす方なので、走路状態の急変化も心配はない。今回はランク上位の走りを見せる事ができるか。

 戸塚尚起は、これといって弱点がないのが特徴。雨が苦手な訳ではなく、スタートが甘い訳ではなく、捌きがない訳でもない。そつのない走りができ、レース展開が向けば上位着でまとめられるだけの技量がある。鈴木将光はパワーある走りがウリ。以前はスタートに課題を残していたが、それもだいぶ克服され、並のスタートが切れるようになった。道中は大きなコースを走って車速を乗せてくる。重走路は得意な部類なので、雨が降れば連対率が高まる。新井淳は典型的な速攻タイプ。同ハンに数車置かれていても、更には内枠だろうが外枠だろうがトップスタートを決めるケースが多い。そこからは差しを主体にした攻めで番手を上げていく。

 岩沼靖郎はスピードタイプ。早々と独走の展開に持ち込むと、強豪相手でも振り切れる車速がある。今はだいぶハンデが軽くなっている印象。この機会を活かさない手はない。木村享平は走りにムラあるが、時折り爆発力ある走りを見せることができる。インが混み合っていても、アウトから豪快に交わしていくシーンが度々見られる。

 川口の広瀬勝光も木村享と似たようなタイプ。スタートは枠ナリにしっかりと出ることができるし、道中でスピードに乗せるのも巧い。ただ、前が数車重なっていると攻略に手間取ってしまうことも多い。独走力なら石井大志や相馬康夫。どちらもスタートが不安な面あるが、レース序盤で軌道に乗れればハイペースの流れに持ち込める。

 和田健吾はパワータイプ。惨敗するケースも多いが、厳しい展開と思える時でも果敢な攻めで進出していくことがある。成長盛りの33期は花田一輝や稲川聖也、伊藤正真、田崎萌、高橋絵莉子らが参戦。花田と稲川はアウトを回ってスピードに乗せることが巧くなってきた。伊藤正真はスタートで遅れることも多いが、それを補えるだけの車速がある。田崎と高橋絵はスタートが早い。道中の攻めは慎重になることが多いが、早めに抜け出せるようなら車券に貢献できる。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

栗原 俊介〔伊勢崎 A-49(31期)〕
戸塚 尚起〔伊勢崎 A-55(24期)〕
鈴木 将光〔伊勢崎 A-64(27期)〕
新井 淳〔伊勢崎 A-76(23期)〕
岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-78(25期)〕
木村 享平〔伊勢崎 A-84(31期)〕
広瀬 勝光〔川口 A-92(30期)〕
和田 健吾〔浜松 A-104(28期)〕


10月27日~29日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2020/10/26
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/61191
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.