オートレースの新しい試みが始まる!
今回の山陽ミッドナイトは各レース6車立て。従来のオートレースは8車立てで、最近は一般開催だと7車立てのレースがメインだが、6車立ては更に車立てが少なくなる。高配当は望みにくくなるが、逆に車券は当てやすくなり、何度でもレースを楽しめやすくはなる。レース展開、シリーズの行方にどうのような影響を与えるのか。
19日が最終日の山陽オートに出場していた選手から、そのまま今回に移行する選手がほとんど。そこで優勝戦まで進んでいたのが5名。西村義正、矢野正剛、牧瀬嘉葵、小里健太、竹中修二だ。
西村義は初日から3連勝で優出を決めた。夏場の昼間開催だったのでタイムはそこまで出ていないが、その条件の中でもエンジンは良さそうだった。走りの特徴は精度の高い差し。前を走る車との距離が多少離れていても、長い突っ込みで交わしていくことができる。今回はメンバー的にスピード戦になるケースは少なそうなので、この武器は西村義にとって有利に作用する。競争車が密集していても一人、小さいコースで番手を上げていくことができる。
矢野はスピードの豊かさがウリ。西村義とは逆に、アウトコースから前団を交わしていくのが得意。大きな走りで先頭に立つと、グングンとペースを上げていける。同じくスピードが武器なのは牧瀬と小里。どちらもスタートを含めてレース序盤の位置取りには注文つくが、軌道に乗り出してからの車速はかなりのモノ。ミッドナイトの時間帯なら、そのスピードも乗りやすい。竹中修二は競争センスが抜群。デビューから数年は同期の中でも上位の活躍を見せていた。成績の安定感にはやや欠ける面あるが、ツボにはまった時はランク上位の選手を脅かす走りを展開する。
ランク的には長田恭徳、人見剛志、穴見和正、桜木公和などが上。長田は前走の準決3着で優出を逃したが、前々走ではしっかりと優出していた。今年は長田にとって大きな飛躍を見せており、優出できなかった前走の分まで今回に思いをぶつけてくる。人見は今回出場する中で捌き断トツ。エンジンの上下動に苦しんでいる時期はあったが、近況はようやく高位で推移するようになった。混戦でもスピード戦でも車群を縫って上位進出を図る。穴見は変わらぬイン走法が魅力。試走タイムは出ない傾向あるが、レースではインからインの攻めで浮上可能。ミッドナイトとの相性も悪くない。桜木もインタイプ。スタートさえしっかりこなせれば、レース展開がグッと楽になる。
B級では福田義久、杉本雅彦、坊田寿彦らが渋太い走りで着をまとめている。前走でも車券に絡むシーンが多かった。昼間開催からミッドナイトの時間帯にはなるが、走路温度が高ければ高いほど好成績を残せる。松尾学と井上秀則は、高いスタート力をバックに有利なレース展開を作れている。B級ならがスピードがある方なのは井上智詞や角翔太郎。他車に競りかけられると脆い面あるが、一人で悠々と走れる展開になればペースを上げられる。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
長田 恭徳〔山陽 A-5(32期)〕
人見 剛志〔山陽 A-22(28期)〕
西村 義正〔山陽 A-77(17期)〕
矢野 正剛〔山陽 A-154(31期)〕
桜木 公和〔飯塚 A-97(24期)〕
牧瀬 嘉葵〔飯塚 A-159(29期)〕
小里 健太〔飯塚 A-218(26期)〕
竹中 修二〔飯塚 A-232(26期)〕