Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (317)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (318)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (45)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (255)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (256)
  • 開催前の展望 (1467)

最新記事

  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/30)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/06/29)
  • 6月29日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/06/29)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/06/28)
  • 第3回G2浜松記念曳馬野賞<浜松>準決勝の直前予想
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/27)
  • 6月26日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/06/26)
  • 6月25日~29日 浜松オートの展望
    (2025/06/24)
  • 6月24日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)
  • 6月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/06/24)

過去の記事

月別

  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)

年別

  • 2025年 (213)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 1月2日~5日 浜松オートの展望 | 1月6日~8日 飯塚オートの展望 >>
1月2日~5日 川口オートの展望

 新年一発目の川口開催!


 
 
 昨年末のSSフェスタの興奮冷めやらぬ川口オートで、今回は4日間の一般開催が行われる。この開催が終わると、しばらく改修工事に入るため思いっきり川口オートを楽しみたい。注目選手を挙げていく。

 まずは青山周平。大晦日のSS王座決定戦で見事な走りを見せて優勝。連日スタートが切れており、走りも冴え渡っていた。今回は追い込むレースがメインになり、スーパーハンデでのレースになりそうだが、SSから間隔も空いておらず、勢いそのままに今年も駆け抜けそうだ。

 その青山を止めるべく地元勢も奮起する。SS王座決定戦に乗っていたのは永井大介と佐藤摩弥。永井はエンジン仕上がっていたが、青山のブロックの前に仕掛け切れずに3着となった。今回はその時のリベンジとばかりに、青山と同じレースになった時には鬼のような走りを披露するだろう。なにより青山の10M前では負けられない。佐藤摩はSS王座決定戦では7枠から2番手発進を決めるなど、武器のスタート力を遺憾なく発揮していた。近況は追い込むレースでも捌きの技量が増しており、不安要素は少なくなりつつある。初日から激走を見せてくれそう。

 SSシリーズ戦で優出していたのは山田達也、若井友和、森且行、大木光など。山田達は、先頭を走る重富大輔に迫ってみせたが、猛追及ばず準優勝だった。もちろんエンジンは悪くない。森はレース序盤で好位に付けたが、後半は伸びを欠いて失速。3着入線となった。若井は8枠からのレースで、前団の速い流れに苦戦したが、昨年は長い期間に渡ってエンジンが安定していたように、ここにきて整備力が上がっているように思える。大木も差しが冴えており、混戦になると威力は倍増される。

 SSトライアルでポイントが足りず、順位決定戦に回った中村雅人や吉原恭佑、田村治郎などは、一般開催で格下相手なら十分通用する機力がある。

 他にも、良走路では全く危なげない走りを展開している池田政和が近況は高位で安定中。地元のGIで優出してきた岩崎亮一は復調気配が出ている。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-3(28期)〕
永井 大介〔川口 S-9(25期)〕
山田 達也〔川口 S-12(28期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
池田 政和〔川口 S-18(23期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-2(31期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-43(25期)〕


1月2日~5日 川口オート初日の1日出走表

2020/01/01
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58947
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.