オート界初の試み、アフター6ナイター始まる!
オートレースは昼間開催が基本で、他にはナイターレースやミッドナイトレースなどが行われてきたが、今回はアフター6ナイターが試行される。これは通常のナイターとは違い、第1レースの開始時刻が18時25分。最終レースは20時55分。7車立、7レース制で執り行われる。伊勢崎オートレース場内の特別観覧席が無料開放されるが、基本的に車券の購入はインターネットからで、一部場外車券売り場でも購入することができる。
出場する地元のS級は6人。ランクトップの新井恵匠は前走の地元GIではソコソコだった。シリーズを通して白星はなかったが、大きな着を取る事もなく車券には貢献できていた。上昇志向の強い同選手なので、ここから更にエンジンを仕上げにかかるはず。ランク次位は吉原恭佑。前走の浜松では優出を逃したが、前々走の地元4日間開催ではしっかりと優勝戦まで進んでいた。予選道中も安定した成績取りで、地元に帰れば不安要素は少なくなる。三浦康平も前走は浜松だったが一息。その前の地元では2勝を挙げるなど動きは軽快だった。
内山高秀や田中賢は、前走の地元では準決で結果を出せていなかったが、エンジン的には崩れておらず、ある程度戦えるレベルを保てている。岩田行雄は、まだまだ走りが血気盛ん。前を走る車を交わせるとみれば、鋭くインに叩き込んでいく。
外来S級は川口から佐藤摩弥、浜松から中村友和と鈴木宏和の32期コンビ。佐藤摩はこの開催で伊勢崎3連続出場。近2節は全てのレースで車券に絡めており、更に言えば1着率もかなり高い。伊勢崎走路との相性が急激に高まっている。セッティングの面でも大きなアドバンテージがあるはず。中村友は前走の地元3日間開催では初日から2着を2本で優出し、優勝戦でも力強い走りを見せて優勝。鈴木宏も同様に初日から2着を2本重ね優出。優勝戦では好スタートを見せたものの、道中は後退し7着。同期でライバル関係にもある2人は、互いに切磋琢磨しながら着実な成長を見せている。ただし、走りのタイプは真逆と言ってもいい。鈴木宏は爆発的スタートからの速攻が武器で、中村友は序盤の位置取り争いには甘さを残すものの後半は猛烈な追い込みを見せるタイプ。
A級では直前の浜松で優勝戦に乗っていた鈴木聡太が上昇気配。持ち味は展開の読みの冷静さと、勝負所での思い切りの良さ。浅香潤は前走の地元で優出。近況はかつての快速ぶりが復活してきている印象。同じ開催で優出していたのは田中哲。強引な仕掛けが決まっている。山陽で優出してきたのは桜井晴光。つぼに入ったときのスピードは最重ハンの選手でも注意している。逃げ展開に持ち込むと怖いのは千葉泰将。B級では猪熊龍太の状態がいい。レース序盤で軌道に乗ると、ハイスピードの展開を作れる。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
新井 恵匠〔伊勢崎 S-11(30期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-15(32期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-31(26期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 S-35(28期)〕
田中 賢〔伊勢崎 S-37(29期)〕
中村 友和〔浜松 S-27(32期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-30(32期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕