Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 11月15日~17日 飯塚オートの展望 | 11月20日~24日 山陽オートの展望 >>
11月17日~19日 川口オートの展望

 前節優勝の若井友和が勢いに乗るか!


 

 前回の川口開催は11月9日からの3日間開催。11日の優勝戦は、11Rの試走後に雨が降り、重走路での競争になった。その難コンディションのレースを制したのが若井友和。7月に浜松で優勝して以来、今年2度目のV。地元で連続優勝を狙う。

 若井が優勝したレースで、他に乗っていたのは永井大介と稲川聖也、小原望。永井は予選準決の良走路で好タイムを出していたが、優勝戦は雨走路に対応できなかった。だた、その前のSGでも優出していたようにエンジン自体は悪くないし、突然の降雨でもない限りは重走路も柔軟にこなせる。

 稲川は予選準決を軽快な走りで1着通過すると、優勝戦では痛恨のフライング。重走路にも対応できず7着になってしまった。それでも良走路での走りが上向いてきているので、待望の初優勝を迎える日も近いかもしれない。小原は近況エンジンがそこそこ良い。予選準決はオール連対で、優勝戦は4着。その前の飯塚でも連勝を決めており、好調をキープできている。

 伊勢崎遠征に行っていた池田政和は、3日間の開催で初日から連勝を決め優出。優勝戦は4着だったが、準決は試走27の上がり362の数字を叩き出していた。このまま地元戦に臨めるのはいい流れ。今回のメンバー的にも十分優勝が狙える。

 地元S級は他に森且行や佐藤摩弥、平田雅崇に鈴木清。4者ともエンジン状態は悪くなく、優勝戦まで進出できる機力がある。佐藤摩と鈴木清は好ダッシュからの素早い攻めに期待できる。森は年末年始にかけて調子が上向く傾向があるので、これからは特に注目したい一車。

 外来S級は伊勢崎から高橋貢。浜松から伊藤信夫、中村友和、笠木美孝。高橋貢の前走はSGの準決で、ここではまさかの落車妨害で失格。その後は地元戦を欠場していた。今回、出場するとなれば戦える状況にあるということだが、初日の試走には注意を払いたい。伊藤信は前走のSGで随所に見せ場を作っていた。中村友はSGの0オープン戦に苦しんでいた様子。ハンデ戦の方が持ち味の追い込みが利きやすい。

 A級は飯塚勢に注目。前走の地元戦で阿部仁志が準優勝。優勝戦では早い段階で先頭に立てたが、篠原睦の追撃の前に屈してしまった。準優勝は数回ありながら、優勝は未経験の阿部。今回こそはと闘志を燃やしているか。その優勝戦には久門徹も乗っていた。今期こそA級にランクされているが、実力的にはS級とそん色ない。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

永井 大介〔川口 S-9(25期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
池田 政和〔川口 S-18(23期)〕
森 且行〔川口 S-29(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-7(22期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-22(24期)〕
中村 友和〔浜松 S-27(32期)〕


11月17日~19日 川口オート初日の1日出走表

2019/11/16
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/58582
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.