高橋義弘が約7年ぶりに記念レースを制覇!
川口で行われていたGI開設67周年記念グランプリレースは、地元の29期・高橋義弘が速攻逃げ切りでVを決めた。高橋はこの大会を2012年に制しており、同年に山陽のGIも制していたが、実にそれ以来の記念レース制覇。
試走は永井大介がトップの27。次いで、間中大輔、山田達也、荒尾聡の3者が29。仲田恵一朗、加賀谷建明、若井友和が30。高橋義弘が最も悪く31だった。
レースは戦前の予想通りスピードレース。序盤の展開が大きなカギを握った。間中は10線のスタートを残して逃げに入ったが、ペースはそこまで上がらない。10線は仲田がややへこんだ以外は、ほぼ枠ナリ。高橋がトップスタートを切った。
間中は2周目までは一人で走っていたが、高橋の差しに遭い後退。加賀谷も素早く続き、高橋を追う形。最後まで仕掛けるには至らず、この状態のままゴールを迎えた。ただし、2着入線の加賀谷は1周回2コーナーで内線突破の反則を犯し失格。最後方から番手を挙げ、3着で入線した永井が繰り上がりで準優勝だった。
高橋の上がりタイムは3・355。間中を交わした後は一人で走る展開だったとは言え、数字自体は立派なもの。2012年にGIを2つ取ったり、一時期は川口でナンバー1の座を奪ったこともある逸材。その後、成長の壁にぶち当たり、伸び悩んだ時期もあったが、ここにきて久しぶりの栄冠奪取。追い込むレースではやや不安はあるものの、逃げるレースなら快速を発揮できる。どちらかと言うとGIやSG向きの選手と言える。今後、そのスピードに磨きがかかると、SGでの優勝も十分見えてくる。
ナンバー1、2がシリーズを締める!
今回の浜松一般開催はS級選手が少なめ。しかしながら、全国ランク1位と2位が参戦し、シリーズの核を形成していく。その反面A級、B級の層が厚く、勢いのある選手もチラホラいるので優勝争いは簡単にはいかないか。
全国ランク1位の鈴木圭一郎は、前走の伊勢崎で落車。初日から連勝を決め、準決も2着で優出したが、その優勝戦では序盤で早々に落車し戦線離脱。その影響が心配されるが、出場するとなれば万全の状態で臨んでくるハズ。ただし、初日の試走は特に注意して見ておきたい。
ランク2位は佐藤貴也。前走は飯塚一般開催で優出していた。優勝戦は20線に6車並んだ大外からの競争で、必死の追い込みも3着止まりだったが、初日から連勝を決め、シリーズ通して全て車券に絡む安定感を見せていた。今年は3回の優出があるが優勝はゼロ。この辺で今年の初優勝を決めておきたいところだろう。
他に地元S級は伊藤信夫と渡辺篤。伊藤信の前走は飯塚一般開催。ここでは準決5着で優出はならなかったが、それ以外の3走は2勝を含むオール連対。エンジンの推移としては悪くない。渡辺の前走は今回と同じ浜松。ここではシッカリと優出を果たした。このレースは重走路で、苦手としていない走路ではあったが追い込みが利かず7着。良走路に関しては初日に試走25を出すなど、気配は良さそうだった。
外来S級は松尾啓史のみの予定。松尾の前走は伊勢崎一般開催で、準決7着だったが、他のレースでは1着が2本あったし、その前の伊勢崎GIIでは優勝戦まで進んでいたので、エンジン状態はおおむね良好と言える。
今回の浜松は、伊勢崎一般開催から転戦となる選手が多いが、その開催で優勝した生方将人と準優勝だった吉田恵輔が参戦。生方は嬉しい自身初優勝を完全Vで達成した。逃げるレースで今節も活躍できそうだが、ハンデ重化は必至で、その影響は大きくなりそう。吉田恵も初優勝を目指して激走したが、惜しくも届かなかった。今回こそ初優勝を決めるか。
伊勢崎からは伊藤正真にも注目したい。前走の地元ではイマイチだったが、その前の当地浜松で初優勝を決めた。相性のいい走路で再び活躍が期待される。
山陽からは前田淳、藤岡一樹といったビックネームも来場。今はA級にランクされているが、実力的にはS級となんらそん色ないモノを持っている。特に、藤岡は長らく続いた軽いスランプを脱出している。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-1(32期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-2(29期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-29(24期)〕
渡辺 篤〔浜松 S-38(31期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-17(26期)〕
前田 淳〔山陽 A-5(27期)〕
吉田 恵輔〔伊勢崎 A-34(29期)〕
生方 将人〔伊勢崎 A-185(27期)〕